私は、りんごを食べると何故か胃が痛くなります。

物心付いた頃から、20年間ずっとです。
特に空腹時にきつく、またりんごジュースの方が果実体よりもきついです。

原因が推測できる人や、
同じ症状(もしくは体質)の人はいませんか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答21件)

id:torihamuhamu No.1

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.chicago-pizza.com/allergen/a13_ringo.html

アレルギー情報「りんご」:シカゴピザファクトリー

りんごアレルギーじゃないでしょうか?

id:match7

でも、加熱してあるりんご(アップルパイなど)だと大丈夫っぽいんですよねえ。

まあ、それは加熱して分解される成分にアレルギーなのかもしれないけど。

あと、胃が痛くなる以外には、何も起きないし。

(発疹も、発熱も、何も無いよー)

そんなアレルギーってあるの??

2005/05/27 14:47:04
id:chipmunk1984 No.2

回答回数790ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

http://www.narinari.com/Nd/2005024029.html

リンゴアレルギー? に悩む。 Narinari.com

リンゴアレルギーってあるみたいですね.

id:match7

しかーし、

僕は胃が痛くなるだけで、

別に、かゆみや、唇の症状や、吐き気や、蕁麻疹とか無いんだけどなあ。

そういうアレルギーもあるの??

2005/05/27 14:49:21
id:torihamuhamu No.3

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/arekaniku.htm

�A�����M�[���@���Ɖʓ��ߕq��

リンゴアレルギーの症状の一つに胃腸症状があります。

それだけ起きる人もいるでしょう。


それから、リンゴアレルギーの人は大抵加熱したリンゴなら食べれる場合が多いです。

id:match7

それだけ起きる人もいるでしょう、

って辺りがイマイチ疑問です。

僕も薬学出身で今医学系の研究室に居る身としては、

そんなことがあり得るのか??と疑問なんです。

他の可能性は無いのかなあ。

2005/05/27 15:43:54
id:ed164 No.4

回答回数36ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

アレルギーにもいろいろな症状があるようで、このURLのところにあるねぎアレルギーの方は胃が痛くなる、と書いておられますね。

id:match7

アレルギーって話以外は無いんすかねえ。

またアレルギーだとしたら、

どんな成分がアレルギーの原因になるの??

2005/05/27 15:44:40
id:jane No.5

回答回数1449ベストアンサー獲得回数22

ポイント12pt

http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_cosme/w005653.htm

リンゴ酸 - [コスメ・ビューティ用語集]All About

この影響ではないでしょうか。


match7さんの場合・・・

かゆみや唇の症状や、吐き気、蕁麻疹といった症状はなく、胃が痛くなるということ。体質的に、人より「敏感に反応してしまう」といったことが考えられると思います。

id:match7

そういわれれば、オレンジジュースでも胃が痛くなることがあるような気がしてきた……

何たら酸に弱いのかな??

それとも、アレルギー??

教えて、偉い人!

2005/05/27 15:46:30
id:picora No.6

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1117172450

人力検索はてな - 私は、りんごを食べると何故か胃が痛くなります。 物心付いた頃から、20年間ずっとです。 特に空腹時にきつく、またりんごジュースの方が果実体よりもきついです。 原因が..

知人が同じことを言っていました。胃が苦しくなり胸焼けするそうです。その人の妹さんもなるそうです。

id:match7

おっ、体験者現るですね!!

そうそう、胸焼けするんだよねえ。

しかも、果汁>果実、で、満腹時、加熱時には起きないんだよねえ。

あと、オレンジジュースとかでも、時によっては起きる気がする。

2005/05/27 15:48:16
id:minyakichu No.7

回答回数220ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.city.hirosaki.aomori.jp/ringo/kenkou/

弘前市役所/りんごと健康

2.りんごの医薬的効果にありますが、


消化が促進される(胃酸が出る)からではないでしょうか

id:match7

それだと一番納得の答えなんですが、

でも、この引用先は、「とにかくりんごイイ」みたいな感じで胡散臭いっすねえ。

2005/05/27 15:49:56
id:yuppia No.8

回答回数345ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/plus/361705

花粉症の人はリンゴやトマトにもご用心 (05/03/03) - ニュース - nikkei BPnet

私もリンゴ(生)を食べると胃が痛くなります。

私の場合は花粉症もあるので病院で調べてもらったところ、スギの花粉症とともに、バラの花粉症でもありました。

バラ花粉症の人はリンゴでアレルギーが出て、胃が痛くなったりする人や、口がかゆくなる人なんかがいるようです。

id:match7

僕もそうなのか?

胃酸とかのせいじゃないのか?(胃が悪い傾向は物心ついた頃からある)

はたしてどっちなのだろう?

2005/05/27 16:41:56
id:newmemo No.9

回答回数1458ベストアンサー獲得回数261

ポイント12pt

http://www.mhlw.go.jp/topics/0103/tp0329-2b.html

�A�����M�[�������܂ސH�i�Ɋւ����\���ɂ‚���

> 第1 アレルギー物質を含む食品に係る表示制度の概要

(1 略)

> 2  アレルギー物質を含む食品として、規則では5品目が列挙されているところであるが、食物アレルギーの実態及びアレルギー誘発物質の解明に関する研究から、あわび、いか、いくら、えび、オレンジ、かに、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの19品目についても、特定のアレルギー体質を持つ方に、過去に一定の頻度で重篤な健康危害が見られていることから、これらを原材料として含む加工食品については、当該食品を原材料として含む旨を可能な限り表示するよう努めるよう推奨していること。


> 別紙1

> 特定原材料等由来の食品添加物についての表示例

> 2.通知に定められたもの

> りんご 既存添加物 ペクチン

(一番下です)。

http://www.vitamin-shopper.com/diet/2-15.htm

りんごペクチン(リンゴの食物繊維)

注意書きに次のように書かれています。

> りんごペクチン(リンゴの食物繊維)の摂取で下痢 頻便 腹痛を起こすようであれば使用はお控えください

id:match7

ペクチンかあ。

ペクチン→アレルギー

なのか、

りんご酸orクエン酸→胃酸

なのか、どっちなんだろう??

2005/05/27 16:44:29
id:jane No.10

回答回数1449ベストアンサー獲得回数22

ポイント11pt

http://www.js-allergol.gr.jp/

日本アレルギー学会

URLはご参考まで。


思い出しました!


元彼が同じ症状を訴えていました。でも、彼は皮膚のかゆみもあったんです。おまけにベジタリアンなので「この人、何食べてるんだろ?」と思ったのを思い出しました(苦笑)。アメリカには、日本にはないアレルギーなどが多くあります。


また、友人で“葱類”で同じような症状を起こす人も知っています。その人も、加熱したものは大丈夫なのですが、玉葱・長ネギなど、どれもダメです。


また、私自身は“柑橘類”が大好きなのですが・・・オレンジでのみ、胃が痛くなるような症状が出ます。(国産みかんは大丈夫なのですが)グレープフルーツなど、酸味が強そうなものもあるのに、なぜかオレンジだけなんです。


ちなみに、アレルギーテストなどはなさいましたか? いまは症状がひどくなくても、アレルギーによって、ヒドイ症状が引き起こされる恐れもあります。一度、専門の医療機関での受診をお薦めします。

id:match7

うん、そのうちアレルギーテストやってみるよ。

2005/05/27 19:55:33
id:eisukesama No.11

回答回数403ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2003_02/allergy/allergy.html

ドクターQ&A アレルギー性疾患を改善するには

ここで聞いてみて下さい。アレルギーのことならなんでも答えてくれますよ。

アレルギー症状で腹痛を起こしたり、下痢になる人もいるそうです。

id:match7

僕も一応免疫学研究者の端くれなんだけどなー。

免疫学者が、アレルギーについて聞くなんて……

しかも、りんごアレルギー(藁

ってか、ほんとにりんごアレルギー確定でいいのかな?

オレンジジュースでも胃が痛くなるような気がするし、

クエン酸とか、そういうので胃が痛くなるって可能性は無いのかな??

2005/05/27 19:57:10
id:impetigo No.12

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント11pt

URLはダミーです

 私もそうです、林檎から作った「シードル」を飲むと胸がどうしようもなく苦しくなります、シードルにはアルコールが入っています、このため?と思い林檎ジュースを飲んでも同じ症状。但し林檎そのものは食感、音が嫌いなのでたべません。アレルギーの検査出きるならしてみようと思います。

id:match7

おおお、おんなじような気が。

imetigoさんが先に検査して見て下さい。

そして、結果をいわしに書き込んで下さい。

それを見て僕の態度を決めます。

2005/05/27 19:58:29
id:impetigo No.13

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント11pt

二度目ですいません!やっぱり「林檎」はあるのですね、この検査は面倒なので採血だけで可能な「IgE MAST」が出来るか調べて見ます、今ではたくさんの項目に付いて調べることが可能でつい「林檎」を忘れていました。

id:match7

ほんと、調べて見て下さいよ。

似た状況のimetigoさんがりんごアレルギーだったら、僕もりんごアレルギーの可能性が高いので。

もしそうじゃなければ、胃酸過多とかを疑いますので。

2005/05/27 21:03:39
id:AROA2005 No.14

回答回数399ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

id:match7

新たな説!!

しかし、僕はお茶では、どんな渋いものでも胸焼けしないんですが……

この説はちょっと違いそうな気がするなあ。

2005/05/27 23:02:08
id:sobo No.15

回答回数99ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

↑ダミーです。


私ではありませんが母がパイナップルで同様のことがおこります。曰く、

パインを食べると胃がキリキリ痛む。

パインが入っている事を知らない(気が付かない)で食べての症状がでる。

生限定、過熱後(ジャムとか)は平気


あとパインアレルギー(?)は私には遺伝しなかったようです。

でも卵で喉の奥が痒くなる。アレルギーは治ったはずなんですが。

id:match7

あ、僕もパイナップルでも同じこと起きるかも??

必ず、じゃないけど。

アレルギーなのか?

それとも、胃が弱いだけなのか?

2005/05/27 23:40:59
id:manebe18 No.16

回答回数67ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://corp.livedoor.com/

livedoor 会社概要

私はカニです。同じ症状かそれ以上です。

入院したこともあります。

id:match7

それは痒みとか、発疹とかは伴わず、

ただ胃痛だけですか??

2005/05/28 01:02:23
id:penguin-san No.17

回答回数98ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/(T_T)/:detail]

体験談ですが・・・参考になりますか?

私自身重度のアレルギーを持っています。その経験から言うとおそらくアレルギーだと思います。


私の場合。りんごを食べると、発疹などは出ないのですが、生のままかじると舌が異様に痒くなり、その後で気分が悪くなります。でも、りんごジュースには、あまり反応しませんし加熱したりんごには、まったく反応しません。

他には、特に南国系の果物の多くで同じ症状がでます。また、きゅうりは他の物と一緒に食べるとほとんどなんとも無いのですが、体調が悪い時に食べると舌が痒くなります。(きゅうりだけだといつも痒くなるけど)


オレンジジュースも反応すると書いていらっしゃるのでもしかしたら、りんごで無く農薬に反応しているのかもしれません。

りんごやオレンジ・南国系フルーツには、農薬が大量にかかっていることが多いので私は、いつも無農薬の物を購入しています。(私の体は、農薬にも反応するので・・・)


私の症状で、アレルギー症状が体の外に出ない食材はこんな感じです。

id:match7

僕は農家出身で、農薬たっぷりで育ってきてるけど、

実家の野菜ではおかしくなったことはないので、農薬は関係ないだろうなあ。

(まあ、野菜に使う農薬とは違うかもしれんが)

アレルギー説をいまいち信じられないのは、

りんごを食べても、りんごの果汁がついても、

口の周りでも腕でも、赤くもならなければ、痒くもならないし、

舌も何とも無ければ、何とも無く、

ただ、胸焼けがして、胃が痛いってだけなので。

この症状で、アレルギーって判断された方はいるのかな??

2005/05/28 01:07:47
id:cielo_azul No.18

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLはダミーです。


子供の頃からりんごが大好きなんですが、

あんまり食べるとぼくは便秘になるので、

1個しか食べないようにしています。

元々胃腸はあまり強くなく、

何かにあたったりするとすぐに下るほうなのですが、

りんごだけは止まるので、あまり消化のよい食べ物ではないのかもしれないと思っていました。


全く個人的な判断ですので、科学的にどうなのかは存じませんが。

id:match7

どうもです。

そういう意見も好きですよ。非科学的だけど。

2005/05/28 01:51:03
id:kn1967 No.19

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント11pt

http://kenkoumania.lolipop.jp/ichou.htm

胃痛胸やけは何故起きる?胃の仕組みと働き

すきっ腹でアルカリ性食品を食べて胃が痛いって事は、もしかして甘い物大好きで食事は肉中心とかインスタント食品中心の食生活(酸性食品中心の食生活)ではありませんか?

だとすれば胃液の構成が酸性食品向けに調整されていて強アルカリ性食品”だけ”がやって来たときに正常に対応できないといった事が考えられそうです。

それ以外にもストレスによって胃液の割合が狂っている可能性も考えられますが20年間ずっとって事であれば、前者ではないかと思われますが、いかがでしょう。

胃液の割合が不適切なままだといずれは潰瘍になったり、悪くすれば癌にもなりますから、やってから教えてなどと言わずにお早めに専門医に相談なさってください。

http://www.i-no-science.com/condition/trouble/trouble01.html

胃のサイエンス | 胃酸によるトラブル

id:match7

それが、かつては病院に行って、胃カメラとかも飲んだことあるんだけど、

特に何とも悪いところはありませんでした。

まあ液性が何とかとかいうと、よく分かりませんが。

そして、僕も、医者ではないけど、医学系の基礎研究者として書かせて頂くと、

「アルカリ性食品」と食品自体の酸性/アルカリ性というのはほとんど関係ありません。

アルカリ性食品というのは何かというと、

代謝された結果、アルカリ性になるような食品類のことで、

体内での場合、酸化代謝が主なので、簡易的には燃やした後に残るものが酸性かアルカリ性かで判断しています。

結局は、水酸化カリウムとかが一番効いてくるので、カリウム含有量の多い食品がアルカリ性ということになります。

ただ、それは食品自体がアルカリ性というわけではなく、体内に入って代謝されたあと、老廃物がアルカリ性という意味です。

ですから、胃でごっちゃまぜになってるような状態でアルカリ性かどうかというと、そこは甚だ疑問……

……というよりも、りんご自体は、りんご酸やクエン酸が豊富なので、酸性では無いでしょうか?

実際、

http://hippo.med.hirosaki-u.ac.jp/~sasakin/nao-h/ah18ushi.ht...

こんな記事にもあるように、りんごは、歯を溶かすほどの酸性果実だと思います。

(代謝後は、カリウムが多いのでアルカリ性になりますが)

そして、代謝後のアルカリ性という意味では、海草類なんかも、

カリウムとか多くて強アルカリ性食品だと思いますが、そんなのでは胃は痛くなりません。

むしろ、kn1967さんの書かれているのと全く逆の状況は心配ですが。

元々、胃酸過多気味で、りんごのような酸性の物が来た時に、胃酸過多気味になる、

とか、

逆に胃酸がアルカリ寄りに保たれているのに、りんごのような酸性のものが来ると胃が痛くなる、とか。

考えてみれば、他にも悪くなる場合のある、

オレンジにしろ、パイナップルにしろ、レモンにしろ、

それ自体は、酸性物質いっぱい(クエン酸など)の物ですしね。

レモンなんてph2だか3だか、と聞きますから、相当酸性ですよね。

うーん、そうなのかなあ??

ちょっと参考になりましたが、

kn1967さんは、いわゆる「アルカリ性/酸性食品」と、「物自体のアルカリ性/酸性」を区別するようにしてみて下さい。

(じゃないと胡散臭い健康食品メーカーとかにだまされちゃいますよ。)

2005/05/28 05:12:38
id:lalabow No.20

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

そんな単純なものではないのかもしれませんが、果実に含まれているクエン酸が胃壁を攻撃しているのではないでしょうか。

ジュースになると細胞がすり潰されるのでより強力にクエン酸(だけではないと思いますが)が働いているとか。

昔、母が腸の検査をするとき、前日絶食した上にクエン酸を大量に飲まなければいけなかったのですが、それ以来めっきり胃痛に悩まされるようになったと言っていました。

胃液の食道への逆流があったようで、吐き気にも苦しんだようです。

参考にならなかったらごめんなさい。

id:match7

そうですね。

大体みなさんの回答を見た結果、

アレルギーの可能性が第一と

クエン酸、りんご酸などによる酸性がよくない可能性が第二に考えられますよね。

どっちであるかは調べないと分かりそうに無いかなあ。

2005/05/28 16:31:47
id:duemr701 No.21

回答回数536ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.zaq.ne.jp/

ZAQケーブルインターネット接続サービス

私もそうですよ。

id:match7

いぇい。

2005/05/28 16:31:55
  • id:kn1967
    りんごはアルカリ性食品

    子供の頃は「梅干がどうしてアルカリ性食品なの?」なんて思ってたりもしてましたが、今はリトマス試験紙で区別する酸性/アルカリ性とミネラルバランスにて食品を区別する酸性/アルカリ性の違いは理解しているつもりですが、どの食品が酸性で、どの食品がアルカリ性なのかは都度調べてみないとわからないのも正直なところです。
    そこで、りんごについて調べた結果、アルカリ性食品となったため、件の回答となったわけですが、、、人に説明するのは難しいものですね。

    以上、補足というか、、、、言い訳です。

    >かつては病院に行って、胃カメラとかも飲んだことあるんだけど、
    >特に何とも悪いところはありませんでした。

    アレルギーというほどではないけれど体質に合わないといったレベルに落ち着くしかないのかもしれないですね。

    >胡散臭い健康食品メーカーとかにだまされちゃいます

    これはこれで・・・・気をつけます・・・・
    http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA%E6%80%A7%E9%A3%9F%E5%93%81&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP:official

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません