バーコードを導入するかどうかで悩んでいます。

例えば、15桁の数字を入力する際に、入力ミスをする確率は、どのくらいなのでしょうか?(15桁の数字を1万回入力した場合、入力ミスをしてしまう回数は何回なのでしょうか?)
このようなデータが掲載されているホームページを知りたいです。よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:kimudon No.1

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント10pt

http://www.barcode.ne.jp/faq/002/004.html

バーコードシンボルに関するQ&A

http://www.barcode.ne.jp/faq/002/001.html

バーコードシンボルに関するQ&A

http://www.metrologic.com/asia/jp/barcode/topics_6.html

�q�t���b�V���}���̂��߂̃o�[�R�[�h�m���r

バーコードの読取率・誤読率です。

http://www.ainix.co.jp/barcode/c_03.shtml

読取率と誤読率を改善する方法

読取率・誤読率の改善方法です。

id:dai715

すいません、質問の仕方が悪かったです。

(バーコードのミスリーディングの確率ではなく)コンピュータに手で15桁の数字を入力した場合、どのくらいの入力ミスが発生するのかを知りたいです。

2005/05/28 11:27:24
id:dungeon-master No.2

回答回数571ベストアンサー獲得回数40

ポイント10pt

周囲の環境や、コード体系、下地、読み取り機の性能などにより変動します。

どちらかというと、読めるか、読めないかになります。

ITFを採用する場合は、非常に誤読率が高く、いろいろ工夫が必要になります。

id:cx20 No.3

回答回数607ベストアンサー獲得回数108

ポイント80pt

http://www.maipaso.net/top/kekka/0406y/part7_2.html

第4回毎日パソコン入力コンクール | 第4回毎パソ6月予選大会 全国ランキング 第7部数字・記号一般の部

URL は毎日新聞が開催した「毎日パソコン入力コンクール」という大会の、

「数字・記号一般の部」のランキングデータ(上位50人)です。


1万件あたりのミス件数という資料はありませんでしたが、

この結果を元に計算してみました。


順位 / 正解 / ミス / ミス発生率

1 / 1843 / 3 / 0.16%

2 / 1548 / 0 / 0.00%

3 / 1750 / 4 / 0.23%

4 / 1509 / 1 / 0.07%

5 / 1438 / 0 / 0.00%

6 / 1439 / 1 / 0.07%

7 / 1416 / 1 / 0.07%

8 / 1326 / 1 / 0.08%

9 / 1258 / 0 / 0.00%

10 / 1231 / 0 / 0.00%

11 / 1216 / 0 / 0.00%

12 / 1266 / 1 / 0.08%

13 / 1199 / 0 / 0.00%

14 / 1239 / 1 / 0.08%

15 / 1174 / 0 / 0.00%

16 / 1322 / 3 / 0.23%

17 / 1188 / 1 / 0.08%

18 / 1112 / 0 / 0.00%

19 / 1270 / 3 / 0.24%

20 / 1149 / 1 / 0.09%

21 / 1086 / 0 / 0.00%

22 / 1164 / 2 / 0.17%

23 / 1212 / 3 / 0.25%

24 / 1154 / 2 / 0.17%

25 / 1101 / 1 / 0.09%

26 / 1050 / 0 / 0.00%

27 / 1194 / 3 / 0.25%

28 / 1075 / 1 / 0.09%

29 / 1053 / 1 / 0.09%

30 / 1049 / 1 / 0.10%

31 / 1046 / 1 / 0.10%

32 / 996 / 0 / 0.00%

33 / 1061 / 2 / 0.19%

34 / 1097 / 3 / 0.27%

35 / 948 / 0 / 0.00%

36 / 943 / 0 / 0.00%

37 / 975 / 1 / 0.10%

38 / 1064 / 3 / 0.28%

39 / 1118 / 4 / 0.36%

40 / 953 / 1 / 0.10%

41 / 950 / 1 / 0.11%

42 / 988 / 2 / 0.20%

43 / 937 / 1 / 0.11%

44 / 970 / 2 / 0.21%

45 / 926 / 1 / 0.11%

46 / 925 / 1 / 0.11%

47 / 962 / 2 / 0.21%

48 / 996 / 3 / 0.30%

49 / 861 / 0 / 0.00%

50 / 939 / 2 / 0.21%


ミス発生率(平均)= 0.11%

1万件あたりのミス件数= 0.11 / 100 * 10000 = 約 11 件


のようです。


参加者は、全国レベルなので、一般の人だと、2~10 倍程度の、

ミス発生率があるのでは?と思います。


したがって、一般の人だと、1万件あたり 20~100 件くらいの

ミス件数があるのでは?と思います。

id:jyouseki No.4

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント10pt

http://www.keyence.co.jp/barcode/index.jsp?id=20000027

株式会社キーエンス[バーコード・2次元コード/RFID]

最近はバーコードリーダーの品質が上がっており、機械が読み取りミスをするよりも、ヒューマンエラー(人為的ミス)が発生する確率のほうが遥かに高いので、これを数値化するのは不可能に近いです。具体例は、入荷した商品を登録しないで店に並べてしまうとか、値下げの札がついた品を値下げする前の値段で売ってしまったりなどです。

  • id:cx20
    参考情報(数字・記号一般の部 :課題文章)

    ↓ こちらに、大会で使用される問題文が掲載されています。

    ■ 毎日パソコン入力コンクール | ダウンロード
    http://www.maipaso.net/dl/

    「第4回毎パソ6月予選大会」の問題文とは異なりますが、
    大体、同様の問題文だと思います。

    どのようなデータ入力をした場合のミス件数なのか?の
    参考情報になると思います。

    ■ 課題文章 | 第7部数字・記号 小学生・一般
    http://www.maipaso.net/dl/part7.html
    http://www.maipaso.net/dl/subject_text/part7.txt

    参考まで。
    --
  • id:hirohiro3
    JANコードを使うにあたって

    JANコードの協会がありますので、参考までにごらんください。


    http://www.dsri.jp/

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません