フォトショップでもできるわけですが、毎回大仰な入力ウインドウが開くのも、サイズやレイアウトをウインドウ内で直接確認できないのも不便で使いづらいです(5.0です(古)。
というわけで、ワープロソフトのように、画面上に文字入力ボックス(というのか?)をあちこちに作って直接入力→編集、位置移動をしたいのです。
いいソフトはあるでしょうか?
条件は
・Win98se対応。
・グレースケールで最低600dpi、A4以上の書類の処理ができる。
・編集時の表示倍率が自由に変えられる。
・フォント、級数、ボールド等の設定、あと行間詰め(重要)、できれば白フチ加工ができる。
・psdが開ければ嬉しい。jpgでもアリです。
・縦書きにも対応。
・もちろん有料でいいですが、カード決済ができる。
ダウンロードでなく、CDが送られてくるソフトなら代引き決済可。
・できればお試し版が欲しい。
いいソフトをご存じのかたはよろしくお願い申し上げます。
バージョンが上のフォトショップやエレメントならできるのなら、それでもいいです。
http://www.openspc2.org/reibun/PhotoshopCS/
Adobe Photoshop CS 日本語版例文辞典
多分Elementsでもできたと思いますが、こちらのリファレンスから動画で操作をご覧下さい。
Photohshop6以上でできたかと思います。(画面はPhotoshop CS。バージョン的には8番目ですね)
「文字を入力する(40MB/4分)」
白いふちの付け方まで教えてくれています。
直リンク。(要Quicktime。動画がいきなり始まります)
Photoshopのお試し版はこちらから。
Photoshop Elementsでの文字の輪郭付けは、いったんラスタライズすることが必要なようです。
輪郭を付けてしまうと文字の再編集ができなくなります。
ただ、その場に文字を入れる入力はできますよ。いかにリファレンスを見つけておきましたので、お確かめください。
なお、手元のPhotoshop Elements 2で試したところ、行間詰めに使えそうなものはありませんでした。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?225245+002
[225245]図解で覚える基本操作一覧 (Photoshop Elements 3)
Photoshop Elements 3のリファレンス。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?225382+002
[225382][基本操作] 画像の上に文字を入力するには
Photoshop Elements 3.0の[基本操作] 画像の上に文字を入力するには。
http://courier.adobe.co.jp/pse/
今日から Photoshop Elements 2 マスター
Photoshop Elements 2のリファレンス。
http://www.openspc2.org/reibun/PhotoshopElements2/
Adobe Photoshop Elements 2.0日本語版例文辞典
Photoshop Elements 2のリファレンス。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2913+001#_5a1k6ut3fe...
Adobe Systems Incorporated
ElementsとCSの動作環境その他の違いです。
http://homepage2.nifty.com/gimpman/content.html
GIMP:Japanese
Freeの画像処理ソフトで最近注目されているGIMPっていう高度なものもあるのですが、直接
入力ではなくダイアログボックス方式で、Photoshop 5と変わらないみたいです。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/art/graphics/edit/i...
Download: Windows95/98/Me用ソフト > 画像&サウンド > グラフィックス関係 > グラフィックエディタ
あとはこちらから画像関係のフリーソフトを試してみてください。テキスト関係の使い勝手についてのレポートがなくて済みません。当方マックなのでこれ以上試せないので。
Windows 98をサポートしているソフトも色々あるみたいですよ。
うわあああ、たくさんありがとうございます。
そしてフォトショップにあってエレメントにない機能は、きっとワタクシには必要ない(使いこなせない)機能に違いありません。
白フチ加工がめんどくさそうですが、ここはエレメント買うのがよさそうですね。
去年買おうか迷ってたうちに3も出たことだし。
ていうか98SEおいてけぼりですか、やっぱりですか。
ムリクリ動かしてみて、ダメなら2000買います(さっさと買え)。
ともあれ、必要な情報は十二分にいただけたと思うので、これで終了です。
本当にどうもありがとうございます。
ありがとうございます。
うがああああ、やっぱり新しいフォトショップならできるのか。
そんな予感はしてたんです。
OSが古いのと、新しいのは重そうなのでバージョンアップに消極的だったんですが、
あきらめて新しいの買います。って、6な
んて今買えませんよね。
ヤフオクで6探すなら、Windows2000をまず買うべきですね。そして最新版・・・(高い)。
確実にエレメントでできるかどうかの情報をお持ちの方、いらっしゃいましたらよろしくです。
ていうか便利なサイトですねここ。これもありがとうございます。