4Gのコンパクトフラッシュに1000個のJpegファイルを入れています。(総容量は2.3G)。条件はこのボリュームの中身を乱雑にしてデグラフ分析をしたら、“デグラフが必要です”と診断されるくらいにしたいです。 意図的にこの状態を簡単に作れる方法を教えてください。データのバックアップは取ってあります。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:sesuna No.1

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

デ・デフラグというツールを使うと断片化を引き起こすことが可能ですよ。

id:bridges

すばやいレスポンスありがとうございます。

2005/06/15 14:37:24
id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント18pt

http://e-words.jp/w/E38387E38395E383A9E382B0.html

デフラグとは 【defrag】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words

デフラグですね。(みんな書いてると思うけど)

これが必要な状況というのは、ファイルが乱雑に並んでいる、

という事ではなく、

データが乱雑に並んでいる状況です。


つまり、一つのファイルのデータは数十KB程度としても、セクタ(記録するデータの単位)は

512バイトとかですから、

このセクタがきちんと並んでいず、あっちこっちに散らばった状態が断片化です。


具体的にどうすればいいかというと、jpgですから、アトランダムに開いて、編集をして保存し直せばいいです。

編集とは、画像サイズを変えたり、圧縮率を変えるだけで十分です。

その事によって、ファイルサイズが変わり、サイズが大きくなれば、はみ出したデータは別の場所へ保存され、小さくなればそこに隙間が空く事になります。

これが断片化ですから、繰り返せばデフラグが必要な状況になります。

書いている間にもっと簡単な方法を思い付きました。

フォルダでも別に作って、アトランダムに抽出したファイルをコピーし、元のファイルを削除する。

これを細かく繰り返せば、ファイル容量がそれぞれ違うと思いますので、データは断片化していきます。

id:bridges

うーん、仕事で使いたいので、自動でやってくれる方法があるとありがたいのですが

2005/06/15 14:39:05
id:itg1224 No.3

回答回数72ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://e-words.jp/w/E38395E383A9E382B0E383A1E383B3E38386E383BCE3...

フラグメンテーションとは 【fragmentation】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words

ひたすら、コピー&消去を繰り返してはいかがでしょう。

id:tailliar No.4

回答回数109ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://www.hatena.ne.jp/1118803662#

人力検索はてな - 4Gのコンパクトフラッシュに1000個のJpegファイルを入れています。(総容量は2.3G)。条件はこのボリュームの中身を乱雑にしてデグラフ分析をしたら、“デグラフが必要です..

URLはダミーです。

まず、小さいファイルを数百とか数千、大量に入れます。

■←ファイルとして

■■■■■■■■■■■■

ディスクがうまります。

ファイルを、ランダムに削除します。

■空■空■空■空■空■空■空■

となります。

この状態で、大容量ファイルをコピーします。

■断片ファイル■断片ファイル■・・・

となります。

これを繰り返すと、断片化=フラグメンテーションがどんどんすすみ、そのうちデフラグを要求されると思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません