『手話』が健常者の間でも、普通にコミュニケーションの手段として使われるようになるとしたら、それは、どんな人たちの間

で、どんなシーンが想像できます?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答60件)

id:jyouseki No.1

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント11pt

言葉のやりとりでさえも様々な誤解を生じるため、手話ではそれがさらにひどくなり、気の短い人の中では喧嘩が起きると思います。

id:nebbish No.2

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HNE4/qid=11188386...

Amazon.co.jp: 愛していると言ってくれ(1): DVD: 北川悦吏子,豊川悦司,常盤貴子

手話といえば、やはり「愛しているといってくれ」を思い出します。

映画館で恋人同士が言葉にせず手話で感想を語り合うというのは素敵だと思います。

id:Lee5 No.3

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1118838479#

人力検索はてな - 『手話』が健常者の間でも、普通にコミュニケーションの手段として使われるようになるとしたら、それは、どんな人たちの間 で、どんなシーンが想像できます?..

静かにしなければいけない病院や、美術館などで、役立ちそうですよね^^

id:sky777 No.4

回答回数490ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1118838479

人力検索はてな - 『手話』が健常者の間でも、普通にコミュニケーションの手段として使われるようになるとしたら、それは、どんな人たちの間 で、どんなシーンが想像できます?..

うるさい場所(たとえば工事現場)で働く人たちの間で使われたり、(ガスマスクとかを使う)危険な場所で作業する人が使うのではないかと思います。

id:bungou No.5

回答回数17ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

1.声が聞こえないほど周囲がうるさい場合


 例えば、工事現場とかクラブとか飛行場とか


2.声が聞こえないほど二人が離れている場合

id:t_power95 No.6

回答回数120ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.diver.ne.jp/

ダイビング総合ネットワーク DiverNet -ダイバーネット- - ダイビング情報ポータルサイト

ダイビング中とか・・

id:torihamuhamu No.7

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

スポーツの最中など、遠くの人と会話する時。

id:ogasaike No.8

回答回数62ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.nttdata.co.jp/profile/shuwa/p061402.html

���b�����g�b�v�y�[�W

日本の手話と外国の手話は一部除いてすべて同じらしいので、英語に代わる第二言語みたいになるとか。

id:Kakeru No.9

回答回数727ベストアンサー獲得回数17

ポイント11pt

http://homepage2.nifty.com/kazn/trappistine.htm

�g���s�X�`�k�C���@

函館のトラピスチヌ修道院には「沈黙」の戒律があるため、一種の手話を用いて会話を行っています。

そのように、やはりある制限のある環境において為されると思います。

西村知美は、夫妻で映画を見ているときに手話で内容について会話したりもしているそうですが、それはまあ閑話休題ということで。

id:shuntaro777 No.10

回答回数105ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

ゴルゴ30が依頼者と高層ビル間で会話する。

id:keibabiboroku No.11

回答回数142ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

手話はボディランゲージですので、外国人との交流の一助となると思います。

余談ですが、自分の下の息子のクラスに、お母さんが聾唖者の方がいます。

女房がクラスの父母会に出ると、隣になる

ことが多い(その方自信は、ボランティアの手話がわかる方がつきそいで、同時通訳?されて参加していますが・・)ので、何とか簡単な挨拶ぐらいはできたいと思っているようですが、手話を覚えても、なかなか恥ずかしがってやろうとしません。

健常者と聾唖者の間には、こんなささいなことでも、見えない壁があるのかも知りません。

id:TomCat No.12

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/(o^ー’)b:detail]

まずは恋人同士。

帰したくない、帰りたくない、

いつまでも一緒にいたい、でも、もう帰らなくちゃ。

線路を挟んで駅のホームの向こうとこっち。

それでも手話なら、相手の姿が見えれば、

だいたい会話が通じます。


ホームに送っていった場合だって、

ドアが閉まってから発車する僅かの間に、

手話ならもう一言二言話せます。


手話はうまくやるとけっこう情報量が豊富ですから、

ほんの二挙動くらいで「愛してる」と伝えられます。


ミュージシャン同士のコミュニケーションにもいいですよね。

インカムなくてもPAと手話で連絡できますし。

実際ライブの出演者やスタッフは、

みんな身振り手振りで合図をしています。

だったら手話の方が情報量多いじゃん。


そのほか、病院や図書館など、あまり声を出したくない所での

コミュニケーション手段としても便利ですよね。


しかし、なんといっても、手話の素晴らしい所は、

ただの身振り手振りだけでなく、

表情で意思を伝えていくという「全身表現」にあります。

手話は、表情が豊かになる言語なんです。

みんなが手話を使えるようになったら、

日常の音声を使ったコミュニケーションも、

もっと表情豊かな楽しいものになっていきます。

この効果。これが狙い目だと思います。


そんなわけで、普通に喋ってもいいシーンでも、

表情を楽しみたいから手話で喋る。

街角の女子高生とかが、きゃらきゃらと。

そんなシーンを一番想像したいです(^-^)

id:akilanoikinuki No.13

回答回数775ベストアンサー獲得回数9

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/ダミー:detail]

騒音の激しい場所で仕事している人達の間ですかね。ちょっと遠くからでも、昔の手旗信号みたいに手話で会話する感じ。

なんだか便利そうな気がします。

id:sami624 No.14

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント11pt

養護学校の指導者養成口座…

id:konkonta No.15

回答回数500ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.nhk.or.jp/fukushi/min_syuwa/

NHK�@�݂��Ȃ̎��b

授業中、友達同士の合図として。

(でもギャル文字みたいに独自の手話が発展しそう)

id:myanagi No.16

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://d.hatena.ne.jp/

はてなダイアリー - キーワードでつながる多機能ブログ

中学校の時の話ですが、クラスに聾の子がいて、その子とコミュニケーションを取る為に手話を覚えた一部の女子たちが、授業中に手話でやり取りをしていました。先生も怒っていいものか、って感じ。まあ、特異な例だとは思いますけど。


上に出ている、駅のホーム、線路越しでってのは凄いありそう・・・。

id:Yuny No.17

回答回数953ベストアンサー獲得回数13

ポイント11pt

http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-7503-2008-0.html

きこえない子の心・ことば・家族〈聴覚障害者カウンセリングの現場から〉(河崎 佳子・著)○明石書店●版元ドットコム

先日、駅で手話で喧嘩しているカップルを見かけました。私は手話が読めるわけではありませんが、表情とか息づかいとかがまさしく大げんかという感じで、静かなる動の迫力を感じました。下手すると声に出す言葉よりもよっぽど熱っぽい喧嘩だったかも知れません。ジェスチャー丸ごと、表情丸ごとがコミュニケーションでしたから。


日常のシーンでは皆さんの既出意見にある特殊なときしか思い浮かばないのですが、ある種のコミュニケーション不足を解消する手段になりそうな気がしています。ただの言葉ではなく声でもなく、体で伝えるメッセージとして。論理的な話が出来るようになるまでは熟練が必要そうですが、感情を伝える方法として、心が弱った人のカウンセリングのような場所で使われるとかする(手振りと表情でものを表すような心理学的訓練みたいなのがあるというのを聞いたことがあります)可能性はあり得るかもしれませんね。

URLは「手話 喧嘩」で検索してみて、興味深かった書籍を選びました。

id:tacn_nontan No.18

回答回数511ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

言葉がなかなか通じないときに

ジェスチャーとして、身振り手振りで

一生懸命伝えるシーンを思い浮かべます。


手話が、世界の共通語だったら、

もっと気軽に手話を勉強する人が増えると思います。

国ごとに違うのは、やっぱり不便ですよね。

id:Ten No.19

回答回数158ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%C7%B2%E8%B4%DB

映画館とは - はてなダイアリー

映画館で、「あの映画と似てるかも」とか

「泣ける~」とか、家でビデオを見ている時

なら普通に出る言葉を、一緒に見に来ている人と話したり、


授業中なんかのヒソヒソ話や意見交換に使われるんじゃないかな?と思います。

id:dudunko No.20

回答回数113ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

一番想像しやすかったのは、女子高生たちが、手話の動きを面白がって流行らせる、といった事でしょうか。

その場合、彼女ら独自の手話も多数出て来そうですが。

あとは、ダンサーが振り付けにカッコよく手話を取り入れて、客とのメッセージの一つとして使う…とか…。

id:ito401 No.21

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

↑ダミー。「りきしゃ語」ですね。電車の中で女子高生が「前のおじさんくさい」をりきしゃ語でいうと「まりきしゃまえの おりきしゃじさん くりきしゃい」というのを15年ぐらい前にプチブームでした。

これに近くないですか。

id:midor No.22

回答回数185ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/ダミーURL:detail]

距離が遠いとき、

静かにしなければいけないとき

耳が遠い老人に話かけるときなど。

id:kamome48 No.23

回答回数229ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.konomys.jp/

『このミステリーがすごい!』大賞

非日常も含めるなら、誰かに囚われたりして、声が出せない状態でのコミュニケーションとか。

id:R-Gamy No.24

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

 手話は「意味」さえ共通に認識していれば通じると思うので、世界共通の言語となりうるのではないかと思います。

 言葉によって文法が異なりますので、長文になるときついかもしれませんが、世界中で手話の動作の意味を共通のものにすれば、外国語を覚えることなくコミュニケーションが取れるようになると思います。

id:aki73ix No.25

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント11pt

窓越しの会話、静かにしなければならない場所、うるさい場所での会話が真っ先に思い浮かびますね


手話は、ジェスチャーだけのコミュニケーション手段と思われがちですが、そこには感情も付随します

ですから、手話を使って嘘をつくことは非常に難しいことです

本当の気持ちを知りたいとき、大切な話などでは、相手の真意を知るためにも手話をコミュニケーションの補助的なものとして使用すると便利かもしれません


また、微妙なニュアンスを伝えたいとき、手話の中でも指文字は音を伝えるときに使いますが、意味的なものを正確に伝えたいときには使うと便利な場面もあるでしょう

id:myuu13 No.26

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://mascot.mis.ous.ac.jp/syuwa/main/frame.htm

���b�A�j���̃y�[�W

1.授業中、

  先生が黒板に向かって板書をしているとき、

  学生達が私語を話すときに手話を使う。

  携帯電話も没収されませんし、話していた証拠も残りません。


2、サービス業(デパートやレストラン)の接客を行うときに、

  客に分からないように他の店員に指示を出す。


3、テーマパークにいるキャラクターと会話できる。

  これは、実際にキャラクター同士が手話で話しているのを見ました。

id:butaman75 No.27

回答回数280ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

飛行場でしゃもじみたいなのを使って飛行機を誘導している時に補完的な用途で使用されたらおしゃれですね。

「今晩、お暇ですか?」とか・・・

id:novita No.28

回答回数49ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DF%A5%CE%A5%D5%A5%B9%A5%AD%A1%...

ミノフスキー粒子とは - はてなダイアリー

URLはダミーです。

宇宙旅行などができる時代になったときに何らかの理由で電波が使えないとすれば視覚に頼るしかないので手話が必須になると思います。ロボットなどに手話をさせれば相当遠くからでも視認することができるでしょう。

id:Brightmoon No.29

回答回数336ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

http://www.kyoto-wel.com/item/IS81212N02002.html

友達になるための手話ソング(ビデオ全3巻/分売可能)

我が子の保育園の学芸会では、毎年一番上のクラスが歌いながら手話をします。

昨年息子はこのなかの「世界中のこどもたちが」をやりました。

手話が聾唖の方々のためのものという意識は全くなく、言葉を動きで表すものと皆思っているようでした。

言葉だけではなく、自分の体の動きでも思いや感情を伝えたい人達、例えばダンサーや、パントマイマーなどが手話を使ったり、子供の手遊びの一環として手話が使われるのではないかなと思いました。

id:cheshiercat No.30

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

一般に普及するならば、やはり我が子ではないでしょうか?まだしゃべれず、泣くことでしかコミュニケーションを取れない赤ん坊に教えるベビーサインというモノがあります。

id:Insite No.31

回答回数111ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

バレーや能楽などの非言語的舞台芸術と融合すると、手話が分かる一般の人にもわかりやすくなると思います。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 Yumiko 250 229 6 2005-06-16 04:06:56
2 reply 787 698 0 2005-06-16 03:43:37
3 castle 1011 939 12 2005-06-16 05:45:38
4 Im_Me 301 285 6 2005-06-16 10:05:16
5 mimiko303 347 317 0 2005-06-16 10:25:45
6 himetv 67 55 0 2005-06-16 11:10:19
7 tandtea 15 12 0 2005-06-16 12:04:42
8 ぽーるすたー 172 148 0 2005-06-16 17:52:38
9 naribus 14 10 0 2005-06-16 21:52:59
10 kittyomusan 72 65 0 2005-06-17 04:51:24
11 erimasarama0118 79 64 0 2005-06-17 09:09:40
12 chakya 262 229 0 2005-06-17 18:50:50
13 もりぶでん 7 5 0 2005-06-17 19:32:56
14 soranotabibito 19 14 0 2005-06-17 22:47:55
15 honera 168 131 0 2005-06-18 20:33:29
16 javeling 167 139 1 2005-06-18 21:05:11
17 Pygmalion 195 178 0 2005-06-20 17:42:06
18 sawayamasita 4 2 0 2005-06-21 04:47:14
19 tyuta 39 30 0 2005-06-21 04:16:36
20 kodani0518 2 0 0 2005-06-21 11:56:41
21 yoshidori 38 29 0 2005-06-21 14:06:14
22 fukusugi 11 10 0 2005-06-21 15:28:22
23 dy15 3 2 0 2005-06-21 18:25:37
24 shooter14 15 12 0 2005-06-21 18:39:01
25 kenssak 10 6 0 2005-06-21 19:30:25
26 burabura045 6 5 0 2005-06-22 02:26:18
27 higeusagi 26 17 0 2005-06-22 02:17:56
28 toppoi 2 0 0 2005-06-22 03:12:50
29 kanon_y 2 0 0 2005-06-22 15:33:04

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません