現在私はSleipnirユーザーなのですが、Firefoxがなんとなく魅力的に見えます。


SleipnirからFirefoxへ乗り換えるメリット(利点)がありましたら教えて下さい。m(_ _)m

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:mami2oo5 No.1

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

メリットはやはりIEのセキュリティホールをついたウイルスなどに感染しないことでしょう。上記サイトなども参考にしてください。

id:yanping

セキュリティ&ウィルスに強いのですね。

ご回答&リンクありがとうございます。

2005/06/18 18:17:50
id:coool51 No.2

回答回数776ベストアンサー獲得回数26

ポイント50pt

http://hadakadenkyu.flnet.org/other/software/firefox.htm

Firefox ― ソフトウェア関連記事

タブブラウズ、エクステンション、テーマ、プラグイン、セキュリティー管理、etc...


それほど大きな差というか、強く主張できるほどのメリットは、以前よりは少なくなった気もします。

http://firefox.geckodev.org/

Mozilla Firefox まとめサイト

ただ、コミュニティーの広がりは、やっぱりFirefox(というかMozilla)の方が魅力的かな。マルチプラットフォーム対応だったり、ローカライズだったり、エクステンション開発だったり。

id:yanping

ありがとうございます。

一応インストールはして試しているのですが、Sleipnirのようにスーっと馴染めないので

何か大きなメリットがあるのではと思い、質問させていただきました。

もうちょっとネバってみます。

2005/06/18 18:31:39
id:TomCat No.3

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント50pt

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1112160263/

�悤�����o�[�{���n�E�X��

まずセキュリティの問題があげられるでしょう。

Sleipnirの本体はIEコンポーネントですから、

広く蔓延するIEの脆弱性を狙って作られた様々な危険に、

IEと全く同じにさらされます。

この点、IEのコンポーネントを全く使用しないFirefoxは安心です。


また、W3C勧告に従って作られたWebページは

Firefoxの方が正確に表示されます。

画像の表示に関しても、W3Cの推奨するpng画像は

Firefoxの方が正しく表示されます。

IEはpngのアルファチャンネルを解しません。

こんな感じ↓

 

そして、何と言っても大きな利点は、

FirefoxならOSの違いにかかわらず、

ブラウザを統一できるというところでしょう。

Winの寿命はいつ尽きるかわかりません。

Linuxなどに移行しても、Firefoxなら戸惑い無く

使い続けていくことが可能です。

id:yanping

ありがとうございます。

OSに依存しないソフトというのは将来を考えれば大きいかもしれませんね。^^

PNG形式についても勉強になりました。

これぐらいで〆させて頂きます。

ありがとうございました。

2005/06/18 18:39:34
  • id:yanping
    ありがとうございました。

    これからいただいたURLをゆっくり自宅で読んで勉強します。

    余談ですが、メーラーは5年ぐらい使っていたBeckyからThunderbirdに乗り換えてとても満足しています。

    ご教授いただきました皆様ありがとうございました。
  • id:smoking186
    で、今更ですが。

    そういえばSleipnirはGeckoエンジンにも仮対応してますね。
    http://www3.sppd.ne.jp/bugtracker/wiki/index.php?Gecko

    ということは1と3の前半は微妙かなぁ。
  • id:TomCat
    (投稿者削除)

  • id:TomCat
    あ゛ー、すいません(^-^;

    >ということは1と3の前半は微妙かなぁ。

    IEのコンポーネントを全く使用しない、
    ということが文章の主眼だったものですから(^-^;

    というか、SleipnirにGeckoエンジンを適用させることの意義と
    Firefoxを使っていくことの比較を書こうとしたら
    こんがらがってきたので、やめてバッサリ消しちゃいました(^-^;
    (いかにも意味無いからこっちを使えみたいな書き方になってしまったんですよ。
    意味はあるんですよね。複数のエンジンが選択できるという設計は有意義です)

    で、その代わりに入れてみたのがW3C勧告関連とかの項目だったんですが、
    改めて読み直してみると、こちらにも、
    Sleipnirを標準的な設定で使っていない限りにおいて、
    という前提で書いていくことが必要でした。

    補足、ありがとうございました。
  • id:TomCat
    あ゛ー、また(^-^;

    >Sleipnirを標準的な設定で使っていない限りにおいて、

    使って「いる」ですよね(^-^;
    消しすぎはやばいので、言い訳カキコ。
    すいません。焼き鳥つつきながらやってるものですから(〃_〃)うい〜

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません