あさっての次の日をなんと言っていますか?

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答100 / 0件)

Q01(択一)

やのあさって5
しあさって94
その他1
合計100

集計

×
  • id:yude_egg
    私は

    あした あさって しあさって やのあさって という順番です。
    地域によって違うみたいですね。
    http://www.ne.jp/asahi/ys/namaramuchyo/nanda/honbun/yanoasatte.html
  • id:kouji-n
    言いにくいから

    曜日で言うかな。
  • id:murdoch
    Re:言いにくいから

    「やのあさって」という言葉
    初めて聞きました。
  • id:EddyYamanaka
    私は

    あした あさって しあさって ごあさって ろくあさって…
    なんて言ってました。
  • id:panana
    明後日以降は…

    日付と曜日で伝えることが多いです。

    でも小学生の頃は「し」が増えてました。
    しし明後日とか。しししし…明後日とか。 by 川崎市
  • id:type9
    Re(2):言いにくいから

    よく考えれば「やのあさって」なんだろうけど、
    小さい頃は「やのあさって」というあまり聞きなれない言葉と
    発音が聞き取りにくく「やなさって」と縮めて間違って記憶してた。

    「うろ覚え」を「うる覚え」を間違って覚えてたし。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • つれづれなるままに つれづれなるままに 2006-03-13 16:13:02
  • 方言? 方言? 2006-03-13 16:13:02
    面白い質問をみつけた。 http://www.hatena.ne.jp/1119840088 (あさっての次の日をなんと言っていますか?) あした、あさって、しあさって、やなさって。 田舎は栃木だが、小学校時代、国語の
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません