ヘリウムに関する豆知識を教えて下さい。

出来れば面白い物がいいですね。
少しでもヘリウムに関係があれば何でもかまいません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答16件)

id:jyouseki No.1

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント20pt

お望みならもっと探します。

http://www.sankyocloud.co.jp/

�_���N���E�h �z�[���y�[�W�@�y�������ʉ��o�̘V�܁z

id:husuma

データや学術的な情報ではなく、あくまで豆知識を探しています。身近だけど気付かなかったこと、発見した人の馬鹿話等。

2005/06/29 15:31:06
id:Oriole No.2

回答回数1101ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

 「ヘリウムも昔は存在を確認できず、1868年8月1日にインドで観測された皆既日食において発見されました」等色々掲載されています。

id:husuma

ありがとうございます。

2005/06/29 15:31:31
id:TXR-miyabin No.3

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www2s.biglobe.ne.jp/~n_kawa/science/helium/helium.htm

�w���E���ʼn�������

ヘリウムを吸うと声が変になる理由について

音の伝導率が空気よりも早いそうです。

http://www.chemistryquestion.jp/situmon/shitumon_kurashi_kagaku5...

ヘリウム・ゴム風船は、どうして次の日になるとしぼんでしまうのですか?

ちょっと科学的ですが、風船のしぼみ方について。

id:husuma

ありがとうございます

2005/06/29 15:31:49
id:paine4 No.4

回答回数175ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.union-net.or.jp/cu-cap/heriumgas.htm

�w���E���K�X�Ɛ�

これどうですか?

id:husuma

ありがとうございます

2005/06/29 15:32:07
id:eisukesama No.5

回答回数403ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/8449/incident13.htm

福島県いわき市における液体ヘリウムガス爆発事故

MRIという診断装置に使われています。

液体ヘリウムの交換作業中に爆発事故がありました。

id:husuma

ひえ。ありがとうございます。

2005/06/29 15:32:26
id:torihamuhamu No.6

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Atsushi.Fujiwara/datak052.htm

�T���I�i�C�g�X�N�[�v�E�f�[�^�x�[�X

先日の探偵ナイトスクープでやっていたのですが、人間の声意外にも、犬の声や鳥の声もヘリウムガスで高くなります。

id:husuma

ありがとうございます。

2005/06/29 15:33:07
id:sokyo No.7

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント20pt

こんにちは。


ヘリウムはすべての元素の中で最も沸点が低いです。普通、気体を冷やすとたいていいつかは液体か固体になるわけですが、気体の元素対抗でいつまで寒さに耐えられるか大会をした場合、優勝するのがヘリウム、という意味です。記録は-268.93度。


それから、希ガスなのでほかの物質とほとんど反応しません。一匹狼なのです。空気中にはほとんどありませんが、宇宙全体では水素についで2番目によくあるんだそうです。


URLに詳しいことがたくさんありますので、参考にどうぞ。

id:husuma

ありがとうございます。

2005/06/29 15:33:26
id:jyouseki No.8

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント20pt

http://www.jaist.ac.jp/nmcenter/technical/lhe/

Helium Liquefaction Room, Center for Nano Materials and Technology, JAIST, Hokuriku

http://www.rakuten.co.jp/aikawa/438673/

【楽天市場】ヘリウムガス(バルーンタイム):風船の店ハッピーバルーン

http://www.elc-kikaku.co.jp/event/eventmenu4.html

風船・バルーン・ゴム風船・ヘリウムガス【イベントグッズ・パーティーグッズ】

http://zunda.freeshell.org/d/20031112.html

おまぬけ活動日誌(2003-11-12)

http://www.jaist.ac.jp/nmcenter/technical/lhe/

Helium Liquefaction Room, Center for Nano Materials and Technology, JAIST, Hokuriku

http://cart02.lolipop.jp/LA03198625/

ヘリウムガス、ゴム風船、ガス風船、専門ショップ 風船ルーム

id:husuma

ありがとうございます。

2005/06/29 15:33:44
id:toara No.9

回答回数471ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

医療用のMRIには、液体ヘリウムを使ってマイナス269度まで冷やす超電導磁石を使用しています。


その為、性能を維持するために、液体ヘリウムを定期的に補充しなくてはなりません。

http://teleradiology.jp/MRI/12_MRI/MRI_jiko/

[�l�@] ���������킫�s�ł�MRI��������(v.2.1)

その補充が上手くいかないと、爆発事故を起こす原因となります。


面白くなくてすいませんでした。

id:husuma

ありがとうございます。いえ、結構好きですよ。

2005/06/29 15:34:09
id:JohnNapier2718 No.10

回答回数138ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

「世界中に存在するヘリウムは、アリゾナの産出のが殆どである 」

とのことです。

アイウエオ順なので、かなり下の方です。

id:osashimi No.11

回答回数320ベストアンサー獲得回数5

ポイント40pt

有名なヒンデンブルグ号の悲劇なんかどうでしょうか?

ヘリウムしか使えなかったために起こった悲劇ですが。

id:husuma

ステキです!ありがとうございます。

2005/06/29 15:39:40
id:morgenplatz No.12

回答回数575ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

http://www.iwatanigas.co.jp/q_a/index.html

+-- IwataniGAS HOMEPAGE --+

ヘリウムはその安定性のために飛行船などに利用されますが、その目的では、代用として水素が使われたケースがあります。参照URLのページには、「ヘリウムガスは現在ほとんどがアメリカ国内で産出されていますが、先のヒンデンブルグ号は、ナチ政権のドイツにヘリウムをアメリカが譲らなかったために、やむなく可燃性の水素を使った背景があったと言われています。」とあります。

id:husuma

ははーん、色々繋がりもあるのですね、ありがとうございます!

2005/06/29 15:41:06
id:Kotobuki_F No.13

回答回数406ベストアンサー獲得回数9

ポイント40pt

http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/dictionary.html

原子力百科事典ATOMICA/原子力図書館げんしろう

放射線の1種,α線はヘリウムの原子核と同じです。

id:husuma

あ、そうなんですか。なるほどいい豆知識ですね、知りませんでした。ありがとうございます。

2005/06/29 15:47:40
id:dungeon-master No.14

回答回数571ベストアンサー獲得回数40

ポイント40pt

超流動現象

液体ヘリウムは、絶対温度2.17 K(単位:ケルビン)まで冷やすと、容器の壁を伝って勝手に容器の外に出てしまうようになります。

id:husuma

(笑) 面白い。いや、真面目な話ですよね、すいません。というかありがとうございます。

2005/06/29 15:52:18
id:chack2004 No.15

回答回数110ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

http://sousukelove.ameblo.jp/entry-d0738326436bf626ebadf9805c77a...

哀川翔がヘリウム吸ってた|境界例だよ人生は

ヘリウムで声が変わるのは既出ですが、よく考えたら、芸能人がそれをやるには要注意かもしれません。

なんと、哀川翔さんがやっていたそうです。

イメージがぶっ飛びます。

ヒンデンブルグの事故が「気球のガス=危険」というイメージを植え付けているのかもしれませんが、ヘリウムはとても爆発しやすいと思っている人は意外に多いです。

もっとも、既出の抜取事故のように、絶対安全でもありませんが…。

しかし、考え方によってはこれはいいギャグになるかもです。

この、「風船に気をつけて下さい」は、見方によっては理屈に合っています。

爆発しないはずのものを爆発させる状況が作れるということは、それこそ「大変なこと」ですから…。

id:husuma

ふんふん、そうですね私個人としてもヘリウムは安全、という印象がありました。ありがとうございます!

2005/06/29 16:24:39
id:chaos69 No.16

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

He(ヘリウム)は希ガスで、地球のオナラみたいなものらしいです(笑)

id:husuma

ははは。

そろそろ回答のペースも落ち着いてきたので終了させていただきます、みなさんありがとうございました!

2005/06/29 16:24:56
  • id:dungeon-master
    地学/天文学的なこと

    追加の回答が間に合わなかったので、こちらに。

    太陽では水素が核融合してヘリウムが生成されています。
    ヘリウムは発見の経緯から太陽神ヘリオスが由来になりましたが、太陽においては燃えかすです。
    しかし、ずっと重い恒星になるとヘリウムを燃料に炭素や酸素を生成する核融合反応が起こります。
    超新星爆発では、核融合の果てに生成された鉄原子核が高熱でヘリウム原子に分解される
    反応が急激に起こるのが原因と言われています。
    爆発の衝撃でビスマスより重い元素も生成されるので、元素は恒星で作られるといいますが、
    ヘリウムは地球内部でも作られています。(後述)

    何で宇宙で1番多い水素は地球上にいっぱいあるのに、2番目に多いヘリウムが少ないかというと、
    ヘリウムが不活性で他の元素と化合することがない(捕獲されない)のと、質量が軽いために
    宇宙へ散逸してしまうためです。
    宇宙に散逸してしまうのになぜ天然ガスとともに地下から産出するかというと、地中にある
    ウランやその他の重い元素の原子核の崩壊が元になって生成される物質だからです。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%92%E6%98%9F%E9%80%B2%E5%8C%96%E8%AB%96
  • id:kamisama
    11の回答

    ヘリウムしか使えなかったために起こった悲劇ではなく、ヘリウムが使えなかったために起こった事故ですね。

    有名なヒンデンブルグ号の悲劇。


  • id:match7
    間に合わなかった

    MRIなんかと同じで、実験用機器でも巨大な電磁石を使うものはヘリウムで冷やします。
    精確には多くの場合ヘリウムと液体窒素です。
    液体窒素の方が沸点が高いので、
    ヘリウムで磁石を冷やし、そのヘリウムが直接空気に触れて一気にぬるくなってしまわないように、
    そのヘリウムで冷やしている装置ごと、液体窒素で冷やすんです。

    僕は液体窒素もヘリウムも両方とも、機器への補充作業をやったことがありますが、酸欠も爆発も怖いです。
    ちなみに、液体窒素はゴミのようにたくさんあるから使い捨てだけど、
    ヘリウムは貴重なので(高いし)再利用している研究機関も多いです。
  • id:aki73ix
    この日のトラックバックダイアリを削除するため転載です

    http://www.jsf.or.jp/sln/huusen_J_master/step01/step01.htm
    ヘリウムの原子は小さいので、ガラスやゴムを通過することができます
    ゴム風船に入れたヘリウムの空気が抜けるのはこのためです

    http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2001/010917_1/
    ヘリウムの同位体には原子量が3,4のもの以外にも人工的に作られた6,8,10
    のものもあります

    ヘリウム6はβ崩壊を起こしてリチウム6になります

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません