ある通信会社系のサイトの企画で、

「ユーザーに上り回線をどんどん使ってもらって早さを知ってもらう企画」を立ててほしいと頼まれました。

つまり、その会社の回線(光)を契約して使っているユーザー(個人も会社も)に、ダウンではなくアップの回線の速さを知ってもらいたいというニーズです。

一般ユーザーの視点で考えてみると、動画とかってあんまりアップしたりしないので、「動画を○○」みたいな企画はウケないと思います。

思いつきや海外の例などをもとに、「上り回線が早いことを生かしたこんな企画はどう?」というアイデアを募集します。

いちばん優れたアイデアの人には100pt!をお送りします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:chariot98 No.1

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント5pt

http://www.geocities.jp/fileman0/

落書き鑑定団 外出先からTVを見る方法を考証する その1

インターネット経由でテレビを見る


サーバー側には、上り回線速度が速いこととバックボーンが大きい環境が必要。

大切なのは、如何にしてサーバーからの上り回線速度を確保するか? ということである。

id:kyoto_love

ありがとうございます。

ただ、外出先からテレビを見られるようにってニーズは、それほど大きくないような気がします。

2005/07/10 03:10:02
id:Oriole No.2

回答回数1101ベストアンサー獲得回数2

ポイント100pt

http://www.hatena.ne.jp/112093

人力検索はてな

『デジカメで撮った画像をスムーズに送れます。

あなたの御家族やお友達に御自分の近況を

報告してみませんか。』


 というキャッチコピーで、デジカメ画像の送信に

重点をおいたフリーメールのサイトを立ち上げる

というのはどうでしょうか

id:coool51 No.3

回答回数776ベストアンサー獲得回数26

ポイント5pt

http://www.backupplus.ne.jp/faq/

Backup Plus【自動オンラインバックアップシステム】よくある質問

一番ありがたいのは、データのバックアップでしょうか。


静止画や動画、音声ファイルをやり取りもしない、ダウンロードもあんまりしない、アップデートもバックアップも良く知らない、でも、本人やその企業なりに大事なデータがある...


そんな時は、一定期間毎に自動的にバックアップファイルをアップロードしてもらっておく、だけでも安心かな。そんな人自身に、あんまり意識してもらわなくても。

id:kyoto_love

これもありですね。

2005/07/10 03:27:43
id:namakoIsland No.4

回答回数319ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0611/idrive...

��i-drive�A�l�����I�����C���X�g���[�W�T�[�r�X��6��18���Œ��~

昔あったi-driveみたいなストレージサービスは如何でしょう?

レンタル倉庫みたいなイメージで、デジカメデータや災害にあっても消えて欲しくないデータのバックアップに活用してもらう…みたいな

id:kyoto_love

ありがとうございます。

2005/07/10 03:28:09
id:aoinatsunosora No.5

回答回数131ベストアンサー獲得回数7

ポイント5pt

http://www.hatena.ne.jp/1120931171

人力検索はてな - ある通信会社系のサイトの企画で、 「ユーザーに上り回線をどんどん使ってもらって早さを知ってもらう企画」を立ててほしいと頼まれました。 つまり、その会社の回線(光)..

上りの早さだけではないですが、テレビ会議(テレビ電話)をやるというのはどうでしょう。

有名なタレントとリアルタイムでお話をするとか面白いです。

「サテライトスタジオがあなたの自宅!」で全国100箇所同時中継とか、上りが遅いとできませんから。

id:kyoto_love

ふむふむ、参考になります。

テレビ会議とかは初心者でも機材調達が簡単なのでしょうか?

2005/07/10 10:33:05
id:castle No.6

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント5pt

http://www.hatena.ne.jp/ダミー:detail]

テレビの放送している番組の全国携帯実況サイト。

携帯電話かなんかでライブでUPしながら全国でワイワイ話せる音声掲示板なんてあれば面白そうには思いますけど、技術的にはわからないです。

id:kyoto_love

ありがとうございます。

2005/07/10 10:33:22
id:NetVista No.7

回答回数843ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

ストレージサービスやバックアップの話が出ていますがi-SCSIを使ったミラーリング、レプリケーションで自動でバックアップなんてのはどうでしょうか? 会社は勿論、個人にもニーズがあるように思います。


会社でしたら高画質、高音質TV会議なんかは如何ですか?


シンクライアント何かもいいかもしれませんね!

id:kyoto_love

ありがとうございます。引き続き募集します。

2005/07/10 10:34:07
id:thrillseeker No.8

回答回数328ベストアンサー獲得回数37

ポイント5pt

http://panasonic.biz/netsys/netwkcam/

ネットワークカメラ | セキュリティ | 松下電器 ビジネスサイト

動画関係は×とのことですが、外出中に自宅を監視するセキュリティ用途ならどうですか?

静止画だと分かりにくい物陰の動きやペットの様子なんかは動画に向いていると思います。

id:kyoto_love

ありがとうございます。

この昨日も便利だと思うのですが、

もう少し間口が広く、たくさんの人に楽しんでもらえる企画にしたいと思っています。

2005/07/10 22:15:18
id:allows No.9

回答回数86ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

Flash Communication Server などを利用した。接続ユーザー全員参加型コンテンツなどはいかがでしょうか? 画像をPOSTしてリアルタイムにユーザー同士で接続して、今561人です。的なのりです。

id:kyoto_love

ありがとうございます。

2005/07/13 18:45:23
id:aprl No.10

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

時流ということで,ポッドキャスティング

は如何でしょう(この手の企画はすぐ著作権が絡んで没になりやすいのですが)。


ちなみに上り回線の速度が書いていませんので,想像で,一回線あたり,VHS程度の品質で数十本程度と仮定します。

http://www.j-wave.co.jp/

81.3 FM J-WAVE WEBSITE

上記問題を解決する手段の一つとして,ちょっと工夫して課題曲をおいて,そのなかから選曲,DJがミックスしたのをダウンロードできるようにしたら,どうでしょう。


参考 AOHATA Morning Groove

http://www.hokushu.com/jp/sales2.html

山口北州印刷 Web入稿システム

別案です。

DMやカタログ等の,電子入稿があります。とくに,入庫後の修正作業,たとえば色見調整などが発生した場合に,発注者がオンラインで修正版を確認できるのがうれしいかなと思います。

id:kyoto_love

色味調整、興味深いですね。

2005/07/13 18:46:00
id:chariot98 No.11

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント5pt

http://www.skillupjapan.co.jp/solution/pc.html

Flashチャット簡単運営パッケージ PartyCast

「ネット合コン」。

出会い産業がこれだけ花盛りなら、いけるかも。

id:kyoto_love

うむむ・・ちょっとおカタイ会社なもので・・・

2005/07/13 18:48:34
  • id:aprl
    インタネットVPN

    サポートセンタの技術力やユーザに対する
    管理能力をある程度必要としますが,
    個人向けに,インタネットVPN(2台のルータを
    使ったIPsec VPN)を構築できる
    ISPというのが,セールストークになると考え
    ます(現時点では,NTTしかできていないサー
    ビスですが,個人が複数台のPCや携帯電話を
    所有する時代が来るのは見えていますから)

    上り数Mbpsもあれば,音声チャットを2点間
    で行えるかと思います。

    なお,
    技術力を持った管理者を雇うことが難しい場合に,
    先進的な個人ユーザや技術系の学生を取り込んで,
    一部の管理業務を委託する代わりに,月額の料金を
    安くするといった,アプローチもあるかと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません