制服効果について教えて下さい。

制服効果で検索するとといろいろな説明がでてくるのですが
私が昔何かで読んだ制服効果とは
「例えば囚人服を着るとその人が思う囚人のイメージに近い行動を取るようになる」
というものです。

これについて詳しい説明が載っているページを教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:todo_todo No.1

回答回数393ベストアンサー獲得回数14

ポイント19pt

「制服効果」+「心理学」で調べても、実際に学術的な意味で使用されているページは見つかりません。意味としても制服を着ている相手に対する信頼感が上がるという意味で使われている場合や、集団心理が芽生えるというものなど一定していません。「制服効果」という言葉は、一定の意味が広く認められた言葉ではないのではないでしょうか。

心理学的には、その制服を着ていることで求められる役割を演じようとする「役割性格」のほうが概念が近いと思います。

id:hatete88 No.2

回答回数266ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007FVY3/249-5671741-...

Amazon.co.jp: es[エス]: DVD: マリオ・ジョルダーノ,オリバー・ヒルツェヴィゲル,モーリッツ・ブライプトロイ,クリスティアン・ベッケル,ユストゥス・フォン・ドーナニー

実際に起きた事件を元にした映画です。


実際に制服を着、囚人役、看守役に分かれて心理実験を行いましたが、徐々に、やがて大きな心理的変化が生じ、事件に発展したという事件です。

id:disseminatemoon No.3

回答回数566ベストアンサー獲得回数7

ポイント19pt

↑PDFファイルです


それは「ジンバルドの刑務所実験」のことではないでしょうか?

*制服効果ではないかもしれませんが…

id:a_anpan No.4

回答回数236ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

http://alucard-k.hp.infoseek.co.jp/col_a05.html

見た目は大事!? ― 社会における、身なり・しぐさというもの

このような話ですか?


引用

_________________


ある心理学者が行なった実験だが、学生達を数人ずつランダムに分けて、それぞれ「看守」と「囚人」の役を割り当てて、服装も実際の看守と囚人が身に着けるものを着させた。その状態で、ロールプレイをやってもらうという趣向である。

 すると、服装の効果はてきめんに現われた。まず看守役を割り当てられた者は、囚人役に対して横柄・尊大な態度を取るようになり、言葉遣いや行動も荒っぽいものになった。いっぽう囚人役を割り当てられた者は、行動面でも卑屈な発言が目に付くようになり、言動もしだいに内向的なものになっていったのだ。

 このように、被験者である学生たちの人格の崩壊が想像以上の速度で進んでいったため、この実験はわずか3週間ほどで打ち切られたという…。

_________________

id:Insite No.5

回答回数111ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

http://www.shinrigaku.com/column/index57.html

Domain Name Renewal and web hosting from Network Solutions

http://www.shinrigaku.com/column/index104.html

Domain Name Renewal and web hosting from Network Solutions

有名な心理学の実験です。「普通の人が特殊な肩書きや地位を与えられると、その役割に合わせて行動してしまうことを実験により検証しました」。

(Zimbard,P.G.,Haney,C.,Banks,W.C.& Jaffe,D. 1977 The Psychology of Imprisonment:Privation,Power and Pathology. Contemporary Issues in Social Psychology,3rd ed., Cole Publishing Company.


映画『エス』の元となりました。昨年テレビでやってましたね。

id:bonobon No.6

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

http://www.prisonexp.org/

The Stanford Prison Experiment: A Simulation Study of the Psychology of Imprisonment

おそらくスタンフォード大学の監獄実験のことだと思われます。実験者の想定以上に危険な状況になりかなりの短期間で実験が中止されたようです。

上記の実験を映画化した「es」という作品の解説ページです。日本語での説明があります。

id:e23jp

みなさん回答ありがとうございました。

この話を何かで読んだ時はまだ中学生ぐらいの頃だったのですっかり忘れてしまっていたのですが最近ふと思い出し気になっていたのです。

これで解決しました。

ありがとうございました。

2005/07/27 10:28:25

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません