顔の針脱毛の時の痛み止めについての質問です。治療は耐え難く痛いので、その施術の前(数日前からでも良い)のみ服用できる飲み薬などはありますか?アスピリン、コデイン、モルヒネなど他色々ありますが

どれがいいでしょうか?あくまでも、常時痛いのではなく、施術の数時間だけ痛いのでそのための鎮痛剤を知りたいです。よろしくお願いします

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:fuk00346jp No.1

回答回数1141ベストアンサー獲得回数54

ポイント6pt

施術時の鎮痛には鎮痛剤ではなく麻酔を使います。”局部麻酔or全身麻酔”


で、モルヒネは規制されていますのでそこらへんで買わないように(笑

id:fk_akk No.2

回答回数62ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se12/se1214701.html

リドカイン(キシロカインポンプスプレー8%、ペンレス、ユーパッチ 等)

飲み薬ではないのですが

保険適応は透析患者(穿刺する場所に貼って疼痛を抑えるように)のみなのですが

知ってる医師は子供の水いぼ処置などにも使っています。

一度に顔面全部を脱毛するのではないのですよね?

「こういったものがあるがどうか?」と施行者に聞いてみるのもいいかと思います。

id:comoberu

一度に顔全部を脱毛します。施術は5時間くらい。それでも使えますか?

2005/08/16 15:07:11
id:marumi No.3

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント6pt

痛み止めをのんでしまうと、技術者は、この人痛がりでないから、と言う理由で新人を入れたり、いろいろしてしまい、結果的には色素沈着を起こしたり、処理不足でまた同じ毛穴から、毛が生えてきたりしませんか?何度も同じ毛穴を処理していくと、毛穴自体狭くなり痛みも増します。

あまり痛いときは我慢せず言いましょう。

今回の質問は鎮痛剤の質問でそれてしまった回答だと思いましたが、顔の脱毛を以前していましたのでご参考になればと思いました。

id:gindy No.4

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

http://priv.kmu.ac.jp/open/mori3/shingu.html

麻酔とは? 安全な麻酔を受けるために

炎症に伴う痛み(かぜのときの関節痛やリウマチの痛みなど)は、血液や組織の「痛み物質」によるもので、鎮痛剤が効くのはこの種の痛みで、この痛み物質を出ないようにするからです。

脱毛による痛いという感覚は、皮膚の痛点の刺激によるもので、刺激が神経を通り脳に届きます。したがって、神経の伝達を遮断しないと脱毛時の痛みは治まりません。

アスピリンは痛み物質(プロスタグランジンなど)を作らせない薬なので、質問のような趣旨では効かないと思います。

コデインやモルヒネは麻薬ですが、医療では鎮痛目的で用いられます。血管内に投与するので全身に効きます。ただ、高い血中濃度が必要であり、内服薬では、痛刺激に対する効果が少ないと思います。

確実なのは全身麻酔ですが、リスクが大きいので、やはり2の方が書いていられるように局所麻酔をするのが良いと思われます。

脱毛部位にキシロカインゼリーを直前に塗っておく(浸潤麻酔です。意外と傷の処置のときに効きます)とか、

http://www.wyeth.jp/products/pdf/ha/penles.pdf

お探しのページが見つかりません|ワイス株式会社

http://www.8877.info/01html/index2.htm

無痛麻酔・ペンレス・アネジェクト・歯医者

ペンレスといった、貼付剤で痛みを軽減させることはできるかと思います。

鎮痛ではなく、意識を消失させて耐えるとすると、笑気を吸ってすこしボーっとするとか、向精神薬を使う方法もあると思いますが、医師が施術されないのであれば、危険だと思います。

麻酔科の先生にペインクリニックなどで相談されてみてはいかがですか?

id:kitakitune2005 No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

局所を冷やしながら施術を行うのはいかがですか?簡単に言えば例えば小さな氷を当てながら,ということです.具体的には「小さな氷」の代わりの冷媒の工夫が必要でしょうが.

冷却は安全な方法です.質問者は医療関係者ではなさそうですね.薬の利用は危険性がありますよ.

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません