国家をIT化することによる副作用の事例・詳細を教えてください。日本に限らずあらゆる国の事例を待っています。例えば韓国のMMORPGによるネット中毒など

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:chariot98 No.1

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント20pt

 「デジタルデバイド」が生じます。ITに抵抗がある、扱えないグループにとっては、それが障壁になります。高齢者、障害者、低所得者、通信インフラの整っていない地方、小さな子供、などなど。2000年沖縄サミットで既に問題として取り上げられています。


===

「デジタルデバイド」

「情報分割」「情報格差」などと訳しコンピュータやインターネット(IT)に関する知識や習熟度、環境等の違いによって「情報弱者」が生まれ、生活や収入に格差が生じるとされる問題を指す。

id:hir0

ありがとうございます。

出来れば具体的な事例を待っています。

2005/09/10 04:43:52
id:t83 No.2

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://allabout.co.jp/computer/netkorea/closeup/CU20050420A/

仮想住民登録番号、9月頃登場 - [韓国ネットビジネス事情]All About

日本の住基番号に相当する韓国の住民登録番号に関わる問題と実例が紹介されています。

id:hir0

ありがとうございます

2005/09/12 00:11:06
id:chariot98 No.3

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント20pt

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1073928482/81

�悤�����o�[�{���n�E�X��

 例えば、小笠原諸島の父島・母島は東京都ですが、ブロードバンドはありません。せいぜいISDNの従量制止まりです。ITが当たり前、それ以外の方法は受け付けない、になってしまうと、これらの住民はこぼれ落ちてしまいます。

光が100M、ISDNは64K止まり。速さの点でも、料金の点でも。ISDNなら、メールのやり取りが関の山。重い添付ファイルが付いているとかなり苦しい。しかも3分7.5円の通信料。

http://slashdot.jp/articles/03/06/19/0939239.shtml?topic=74

スラッシュドット ジャパン | 八丈島の島民がブロードバンドを求め都知事に直訴

もうちょっと東京寄りの、八丈島の例。それでもフレッツISDNすら使えない。同じような状況。

===

島内でのパソコンの授業ではカリキュラムに制約がでたりしている。また、急病人がでたときなど、島で撮影したレントゲン画像を本土の病院に送信して、助言を得ることができるとしているが、光ファイバーでは数十億円以上もかかり、実現のめどはない。このような状況について、八丈島を管轄するNTT東日本は「需要のあるところには設備投資するが、離島や山間部は人口が少なく、採算の面で困難さがある」としている。

id:hir0

ありがとうございます

2005/09/13 02:20:51

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません