【死語?ゴーゴーって何】

ゴーゴーという曲?ダンス?
という言葉を最近聞きました。
これはどういう意味なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%92%E8%B8%8A%E3%82%8B&num=50

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:nnari No.1

回答回数70ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

昭和40年代に流行ったダンスです。ツイスト(これも死語かな?)のちょっと緩やかな感じのダンスです。(この感じは主観なので異論があるかも。。。)

id:m-sho No.2

回答回数947ベストアンサー獲得回数2

ポイント25pt

http://www.imageforum.co.jp/matsumoto/mtm-br-dct.html

�u�K�N�̑����vDICTIONARY

ゴーゴー・ダンス:90年代で言えばクラブ、80年代ディスコ、そのルーツが60年代後半のゴーゴー。どんな踊りかは映画でピーターが見せてくれます。

このことでしょうか?

id:speedster No.3

回答回数767ベストアンサー獲得回数16

ポイント10pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=go&ej.x=45&ej....

国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書

ゴーゴーダンス(曲)の, ゴーゴーダンス; 〔話〕 奔放な, 活気のある; 現代風の;

id:Kumappus No.4

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント10pt

http://www.miraiclub.com/cgi-bin/clubbbs/bbsx.cgi?bbs=bbs256&...

懐かしの昭和再発見倶楽部/はのすけ

昭和30年代末~40年代前半ぐらいまでにかけて流行った、今のディスコの前身みたいなダンスおよびダンスミュージックですね。

当時も「退廃的だ」みたいに言われてたみたいで。特に後期になると「サイケ」(サイケデリックの略で幻覚的なという意味)なんて要素も加わっていたはずです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G069/250-6460413-...

Amazon.co.jp: DVD ウルトラセブン Vol.9: DVD: 特撮(映像)

で、どんな「退廃的な」雰囲気で踊られていたかというと、ウルトラセブン第37話「盗まれたウルトラアイ」にちらっと出てきます。

id:shunhajp No.5

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

60年代くらいに流行った、ディスコやホコテン(歩行者天国)で踊るダンスの種類のことです。

てんでんばらばらに かってな振り付けでやるダンスで、ゴーゴーバー、ゴーゴーホール、ゴーゴー喫茶なんてのが今で言うディスコみたいな存在だったとか。曲、というのはそこでかかるダンスミュージックという意味です。詳しくはURLでどうぞ

id:Brad No.6

回答回数368ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://shigo.com/view.cgi?553

�����ɤäȥ��� --- ShiGo.COM

かなり懐かしい言葉ですね。

意味的には、

ゴーゴー→イケイケ(現代でいう「イケてる」という意。70年代の日本で流行。)あるいは、

ゴーゴー=Go! Go!=行け行け!(突っ込め、早く行け、勢いがあるなどのようなニュアンスを伴う意。)ともとれるようです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません