自己サーバーを持つとどんなメリットがあるでしょうか?(レンタルサーバーではなくて

家の中にサーバーを置いて管理する方法)
 この質問をしたのは、こうです
レンタルサーバーで容量が大きいものが安く借りられるようになり、わざわざ自分でサーバーを管理
しなくてもいいのではないかと考えたからです。(初心者)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:aya222berry No.1

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://d.hatena.ne.jp/aya222berry/

消しました(´∀`;)ゴメンネー

URLはダミーです


友人の話によりますとアドレスが短くなるのが一番のメリットらしいです^^

当たり前ですが一番大事かと思ったので(笑

id:kenpo43

なるほど。かなりメリットですね。

2005/09/26 19:40:09
id:andi No.2

回答回数448ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

一番のメリットは制限無く(金とかスペースは除いて)サーバを利用できることじゃないでしょうか(その分、何かあったときの責任は全て自分になりますが)。

また自分で設定、管理しないといけないので知識の向上などもあります。


逆に言えばサーバ管理の知識の向上の必要なく、やりたいことがレンタルサーバで全ておさまっているならレンタルサーバを使えば良いかと思います。

id:kenpo43

ありがとうございました。

 サーバー管理の勉強をしたいと思っていますので、そうすると自分でやってみた方が、やる気もでたりして役にたつかもしれませんね。

2005/09/26 19:41:40
id:tomoki_u No.3

回答回数48ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://www.hatena.ne.jp/1127730585#

人力検索はてな - 自己サーバーを持つとどんなメリットがあるでしょうか?(レンタルサーバーではなくて 家の中にサーバーを置いて管理する方法)  この質問をしたのは、こうです レンタル..

URLはダミーです。

メリット:自由に使える

デメリット:自己管理しなければならない


自分が望むスペックや仕様とお金の面で納得できるなら外部、それを満たせないなら自宅サーバですね。

例えばservletを動かしたい、となるとレンタルサーバではサービスを提供している所は少ないです。

最終的には満足のいく機能と価格ならどちらでもいいでしょう。

id:kenpo43

なるほど。

 レンタルサーバーにこちらが要求する機能と、値段で満足できれば、どちらでもよいということですね。

 いずれにせよ、自分でサーバーを管理しようと思っていますが、ハッカーに狙われたら絶対オシマイの気がするので恐いです。

2005/09/26 19:44:17
id:nitscape No.4

回答回数526ベストアンサー獲得回数0

ポイント120pt

私も一時期自己サーバーを持っていました(今はレンタルです)。


メリットは

・完全に好きなように設定可能

・ハードウエアの増設も自由

・ソフトウエアも自由にインストール可能

・ローカル内(家庭内)での接続は非常に速い

というのが大きいと思います。その反面でデメリットとして

・停電などのトラブルに弱い

・セキュリティにも気を配ってソフトを更新する必要がある

・アクセスが集中したときに自分もインターネットができなくなる(Yahoo!などのニュースで紹介されると毎秒何千とアクセスが来ます)

・電源代がかかる

・うるさい

・バックボーンが弱い

などが挙げられます。


仕事など責任問題も生じるような場合にはレンタルをした方が無難だと思います。

しかしなんだかんだ言ってアマチュア的にサーバーを使うのでしたら自分で好奇心に応じていじり回せる自己サーバーが面白いと思いますし、そのため自己サーバーを使う人も多いのではないでしょうか?

レンタルサーバー(共用レンタル)ですとソフトウエアのインストールができない場合がほとんどです。一部にソフトウエアをインストールできる場合もありますが、かなり制限されます。

id:kenpo43

ありがとうございました。箇条書きにまとめられていて、とてもわかりやすかったです。

 とりあえず、サーバーの勉強をしたいので、色々いじってみようかと思います。

 ●

たしかに、うるさい というのは問題ですね。

もちろん、静音ファンなどをつければ多少はマシかもしれませんが。

2005/09/26 19:47:21
id:tomo_k No.5

回答回数426ベストアンサー獲得回数26

ポイント20pt

自宅サーバです。

魅力はなんでも好きなようにできると言うところです。MySQL,PHP,Perlなんかは使えるところも多いですが、Java,ServetとかASPとかは自宅サーバでないとまず無理でしょう。

また、一つのサーバを占有できると言うことでレスポンスも期待できます。たとえ、負荷の大きいCGIとかを走らせても誰も文句を言う人はいません。

また、容量面についてもレンタルサーバでは数100MB~数GBレベルでしょう。自宅サーバでは数100GBのレベルまで現実的に可能です。


また、セキュリティからサーバソフトのインストールまで自分ですべてやらなければならないのでそれはそれで勉強になります。

id:kenpo43

ありがとうございました。

やはり、自分で管理すると知識が身に付くということですね。まさに願ったりです。

 容量が数十Gあるなんて、レンタルサーバーではすごく高価でしょうが、自分サーバーならばあまり費用はかからないのですね。

 うーん、この容量の面でメリットがあるのは、わかっていましたが、こういう風に数100GBも使えるということを聞くと、ウキウキしてきますね。

2005/09/26 19:51:16
id:finjpn No.6

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://yahoo.se/

Yahoo! Sverige

ダミーURLです。

やはりレンタルの場合はサーバの仕様や設定、使用上の制約が自分の目的に合っていない場合があります。特に自宅サーバを設置できるくらいの人になれば、色々とやりたいことがあるはずです。そういったときに、レンタルサーバの制約は厄介者になるわけです。

自宅サーバを持てば、サーバの性能の中で自由に作業ができます。

id:kenpo43

ありがとうございました。

2005/09/26 20:42:03
id:room_of_brian No.7

回答回数410ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

メリットとしては容量がほぼ無制限になることだと思います。

これにより、身近な人への貸し出し、大きなデータのやりとりが可能になります。またどこよりも快適なアクセスが望めますね。

あとは自己満足?

デメリットは常に稼働しているからうるさかったり、熱関連や漏電に注意しなければなりません。

あとはセキュリティ面が個人レベルでどこまで対応できるかです。

ハッキング対象にならないような環境にしないといけないかもしれませんね。

id:kenpo43

なるほど、UPSの導入も必要かもしれませんし、電源代金などを考えると費用はけっこうかかりますね。

2005/09/26 20:43:12
id:yuki333zityo No.8

回答回数719ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

http://www.infoseek.co.jp/

【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

まずは容量が無制限というところです。これはかなり魅力です。さらに自分の好きなようにアドレスを設定できます。これは自己サーバー特有のメリットです。

ちょっと難しいですが、タグやJAVAなどをマスターすれば、かなり有意義に使えると思いますよ。

id:kenpo43

ありがとうございました。

 自分の好きなようにアドレス?は初心者なのでよくわからないですが、便利そうですね。

 

2005/09/26 20:44:18
id:Kumappus No.9

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント150pt

http://femt.ddo.jp/modules/bwiki/index.php?%BC%AB%C2%F0%BB%AA%B7...

Nest of Hawk - B-Wiki - 自宅鯖計画/自宅鯖を立てよう!

URLはややダミー(いちおう書いてあることは自宅サーバ賛成意見)。

レンタルサーバと自前サーバのメリットデメリットは表裏一体の部分があり、

レンタルは

P1)容量の制限がある

P2)CGIやアプリケーションを好きなものを置くことができない場合が多い

P3)手続きに時間がかかることが多い

P4)共用の場合だと処理が重くなることがある

P5)それなりにコストがかかる

などのデメリットと

C1)必要なものはあらかじめたいてい揃っている

C2)管理はそれなりに(値段次第)しっかりしている。特にセキュリティ管理や設置環境の管理について。

などのメリットがあります。自前サーバはちょうどこのメリットデメリットが逆になります。

ところが最近はレンタル・ホスティングサービスも充実してきていて、

P1については大抵の用途(Webショップ程度)には問題にならないぐらいの容量が当り前、

P2については共用レンタルではなく、専用レンタルなどではほとんど何でもできるに近い状況が整いつつあるし(共用よりは高いですが)

P3についてはこれも追加料金次第で24hサポートもありになってきているし

P4については専用を使うか、あまり重くない処理なら共用でも間に合うことが多いし、

P5については各社値下げしてきている、という状況があります。

ですので特にセキュリティを厳しくしないと問題がおきそうな業種においてはレンタルサーバの方が結果的には有利だと思います。

では自前サーバにメリットが全然ないかというと、自分であれこれいじりたい人、特殊な用途(例えばファイル容量1TBフルに使ってそこで画像データをやりとりしたい)に使いたい人などにとってはメリットがありますね。後は自前のビデオストリーミングとか(レンタルでもできるけど負荷が重くなるので嫌われているのか結構高い値段設定なのです)。

また、DNSサーバとして公開しておいて、ドメイン管理を副業にしている人もいたりします。

それから趣味として、サーバを立てている人は多いでしょう。サーバ設定や管理自体を楽しみにしている人は結構多いのです。

ただ専門知識も必要ですし,特にセキュリティに対するアップデートをしっかり行ったり、予備の回線の確保や無停電電源入れたりの設置環境のセットアップも大変なので、特に業務で使う人はレンタルで済ませた方がよいと思います。

そうですねえ…例えていうと管理者つきのマンションを借りるか、山にログハウスを自分で建てるかの差、みたいなものかもしれませんね。

id:kenpo43

わぁ、すごい回答をもらいました。

わざわざ、時間をかけていただいてありがとうございます。

 まさに理想の答えでした。

都会のマンション、山のログハウスですか。

時間に余裕があり、大工並みの腕があり、泥棒から身を守れる技術があれば、ログハウスということですね。

 なるほど、メタファーを使ってもらうとイメージがつかめますね。

2005/09/26 20:49:21
id:TomCat No.10

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント20pt

http://www.miloweb.net/

Linux で自宅サーバ [ Home Server Technical. ]

普通のサイトを立てるだけの目的なら、

レンタルサーバで何の問題もありません。

しかし、


・レンタルサーバの規約に縛られたくない

・Webサーバ以外のサーバも立てたい

・CGIをローカルでコンパイルしたい

・CGIから別のプログラムに処理を渡したい


といったニーズがある場合、自分でサーバを立てる意義は大きいです。


特に安価なレンタルサーバは往々にして規約がうるさいですから、

数回追い出されて嫌な思いをすると、

自宅サーバを立てたくなる人が多くなると思います(笑


また自宅にサーバを置くと、FTPもTelnetも使わず

全てサーバマシンのシェルから作業できますから、

その手軽さ気軽さにも得難い物があります。

id:kenpo43

ありがとうございました。

 FTPもTelnetも使わず、シェルから作業できる、というのはすごく便利そうですね。

 私の場合、CGIの勉強もかねて、CGIで何かやってみたいので、自宅サーバーになりそうです。

2005/09/26 20:52:32
id:hnd_info No.11

回答回数329ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

http://www.kent-web.com/www/

自宅マシンWWWサーバ化計画

自宅でサーバ2台を運用しています。


メリット

.htaccessやファイアウオール機能(iptables)などで不正アクセスやスパムメールをブロックしやすい。

メールアドレスを自由に作成できる。

HDDの容量分だけ使えるので、動画や音声データを置ける。

必要に応じてサーバスペックを上げることが可能。

バーチャルドメイン機能で複数のドメインを運用可能。

レンタルサーバに比べて、価格の問題以上に愛着が湧く。


デメリット

夏場は室温が上がるのでエアコンが必須。

不正アクセスやスパム対策で定期的にログのチェックと対処が必要。

外出中に停電などで落ちたとき、復旧が遅れる。

サーバのリプレースをするときが大変。

id:kenpo43

簡潔にまとめていただいてありがとうございました。

「愛着がわく」

というのは、良さそうですね。

 愛があるからこそ、不正アクセスから守ってあげるぞという気になったりするのでしょうか。

 うーん、これは考えてもいませんでしたが、いいですね。守ってあげたくなるサーバーが近くにあるというのも悪くないです。

2005/09/26 20:56:21
id:mstkwb No.12

回答回数32ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1127730585

人力検索はてな - 自己サーバーを持つとどんなメリットがあるでしょうか?(レンタルサーバーではなくて 家の中にサーバーを置いて管理する方法)  この質問をしたのは、こうです レンタル..

自前でサーバを運用しています。


容量だけに限って言えば、ご自身の必要とする容量が許容できる金額で借りられるならレンタルサーバで良いと思います。


自前で持つメリットというのは他の方がおっしゃっているように自由にできるってことですね。

ハードウェアの構成やソフトのインストールだけでなく、アイデア次第でいろいろなことが出来ると思います。

それに知識が付くっていう最大のメリットもあります。


ある程度固まるまでは自宅LAN内で動かしてみるというのもお勧めです。

セキュリティについてはそのとき出来る限りのこと(アップデートやパッチ)をする。という方針で良いと思います。

完璧なセキュリティというのは難しいですし、本気で狙ってくる脅威に対して立ち向かおうとするならば、彼ら以上のスキルを付ける必要があります。

仮にサーバが支配されてしまったとしても、サーバが自宅にあればLANケーブルを抜くだけで対処ができるというメリットもあったりします(苦笑


デメリットについては

・うるさい

・暑い

・電気代がかかる

・睡眠不足になる

・旅行に行けない(笑

などもあります。

id:kenpo43

具体的なアドバイスありがとうございました。

とりあえず、クルマの教習のように、自宅内で走らせてみることにします。

 

 みなさん、ありがとうございました。

早速サーバーの勉強をしたいと思いますので、次は、初心者が自宅サーバーをたてるのに役立つ本の質問をしてみます。

2005/09/26 21:01:47

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません