英語の質問です。

会社のサービスをアピールするキャッチフレーズとして
「One to All ***(会社名)」
という言葉を使いたいという意見が出ているのですが、意味合いとして正しいでしょうか?
何となくニュアンスが違うような気がするのですが・・・。
ちなみに、このフレーズに込めている意味は
「一人のお客様が、すべての会社のチャネル(対面・非対面)にアクセスできるような体制にしたい」
というメッセージです。
文法的に正しいかどうか、ではなく、英語圏の方がこのフレーズを聞いたときに、違う意味合いにとらえられないか(どこが間違っているか)、また、もし上記の意味合いにするなら、どういったフレーズにすればよいか、もあわせて教えていただけるとうれしいです。
例えば
「Access All ***(会社名)」
ではどうでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:chartless No.1

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

 

All FOR ONE なんてどうでしょう。


ラグビーを象徴することばで、

ONE FOR ALL, ALL FOR ONE という

言葉があります。


「一人は皆のために、皆は一人のために」

という訳になります。


「お客様お一人のために、全チャネルアクセス」

という意味合いで、All for One がよいと

思います。


書いていて、自分が起業したときに、

使いたくなってきました(笑)

 

http://www.ijh.shibaura-it.ac.jp/club/rugby/enjoy.html

���O�r�[�̊y�����ɂ‚���

 

これも同様の文章です。

 

id:keiarao

そうですね。

ただ新しいフレーズを提案する前に、まず今の

「One to All ***」

のここがちょっと変!ということを指摘しなければならないので、まずはそちらの意味合いの正誤などをあわせて教えていただけると幸いです。

2005/11/02 13:14:32
id:chartless No.2

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

 

Web辞書 英辞郎では、使用例が

0件でした。

 

 

”one to all” Googleで調べましたが、

英語圏ふくむWeb全体でも11万件しか

存在しない使用例のようです。


しかも、固有名詞っぽく使っている例が

あるなど、あまり使用されない連語かと

思います。


「一番と漢字で書いたTシャツを着た外国人」

のような状態かもしれませんよ、みたいな

フレーズで、その意見者に説明してみては

いかがでしょうか。


仕事で英語を使う一人としても、あまり

目にする表現ではないと思います。

 

 

リーダース英和辞典にも

使用例は、見当たりませんでした。

 

id:keiarao

なるほど・・・。

そもそもWordingとしてこういう言い回しが一般的ではないということでしょうか。

ただ、逆に「一般的に使わないなら個性的でいいじゃないか!」とも言われかねないんですよね・・・。

ですので、もしそうだとして、それでも敢えてこのWordingを使った場合、どういう意味合いに(誤って)取られかねないか、もあわせて教えていただきたいと思っています。

2005/11/02 13:34:33
id:treefrog No.3

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

’one to all’または’all to one’と表現はネットワークなどを形容する際に使われていますね。

1番分かりやすい例としては’The one-to-all type of message is better described as a broadcast message, sent to all clients or servers or both. ’辺りでしょうか。


’to’は方向を示す前置詞ですから、残念ながら「わが社のあらゆるチャネルはお客様のために提供させてもらってますよ」というニュアンスは出難いのではないでしょうか…。

’Access All’だと目的語が曖昧ですね。

説明がなくこのフレーズだけだと

「すべての何にアクセスできるのだろう?」となってしまいます。

会社名を英語表記にして「すべての(会社名)」とするのでしょうか?

それでも目的のメッセージは伝わりにくい気がします。

同じような単語を使ってフレーズを考えてみました。

私なら’ all accessible to you’というフレーズを提案します。

id:keiarao

「’to’は方向を示す前置詞ですから」

そうですね。そういう部分に違和感を感じていました。

Access All(会社名)もやはり曖昧ですかね・・。

2005/11/02 13:43:29
id:kaokaomiu No.4

回答回数58ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

http://www.fragrance-j.co.jp/

フレグランスジャーナル社 トップページ

ダミーです。

one to all 会社名では

「すべての会社名のための一人」


なので間違っていると思います。


それをいうなら

会社名 to all of you.

会社はすべてのみなさんのために。


のほうが正しいでしょうね。でもちょっと言いたいフレーズとは違いますよね。


You can access all of us.

だとあなたは私たちのすべてにアクセスできる。

になりますが。

フレーズとしては

access all of us(会社名)。

ではないでしょうか?

id:keiarao

かなり理解できました。

「Access All of ***」というのもキレイなWordingだと思います。

2005/11/02 13:45:19

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません