WinXP SP2で、どこにフォルダを作成しても、フォルダのプロパティの属性で「読み取り専用」が薄いグレーアウトでチェック状態となってしまいます。

このチェックを外し、適用→OKをやっても、再度プロパティを見ると、同じ状態に戻ってしまっています。
とくにOSに関わるような変更/インストールは実施していませんが、どのような原因/対策が考えられますか?
※問題なかったときとの間に定時ウィルススキャンが実行されたくらいだと思います。

ウィルスバスターも疑ったのですが、パーソナルF/Wを切っても状況は変わりません。
ちなみにバージョンは、

ウィルスバスター2005
 プログラムバージョン:12.2.1021
 検索エンジンのバージョン:7.5.10.1002
 パターンファイル番号:2.945.00

です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:pasosavi No.1

回答回数761ベストアンサー獲得回数28

ポイント1pt

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20021217/103161/

フォルダの「読み取り専用」属性の不思議 / デジタルARENA

状況がいまひとつ掴みきれなかったので、

とりあえず、良回答の呼び水です…

(これで解決すれば宜しいですが


#何時からなのか、それとも気が付いた時には既に、でしょうか?

id:P-mako

薄いグレーアウトとは、そのフォルダ配下の一部が読み取り専用の場合の表示状態です。

Offce等のインストールでも、そのグループ配下すべてがチェック状態のときと、一部がチェック状態のときとで見え方が違いますよね?

というか、上記説明で理解できないなら、回答は結構です。

2005/11/15 21:59:33
id:mizunouenohana No.2

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント49pt

たぶん下のURLのような状態でしたらこれ仕様(と言っていいのか?)なんですね。

だから読み取り専用でないのにこのような表示状態のままなんです。

http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/Conten...

�G�v�\���_�C���N�g�@�T�|�[�g���

id:P-mako

すばらしいです。仕様バグですね。

そんなに素人なつもりはないんですが、これは知りませんでした。

実はDB(MySQL)をインポートしたローカルのシステムでDB上の不具合(書き込み不可)があったので、これを疑っていたのですが、どうやら他の要因のようです。

※もっともこの不具合を知らなかったのもダサい話なのでしょうが(^^;

2005/11/15 22:04:56
  • id:izayoimizuki
    izayoimizuki 2005/11/15 22:25:17
    バグではなく重要な仕様です

    このチェックがうまく外れないのはバグではなく重要な仕様です。
    フォルダの場合設定の変更が
    このフォルダのみに適用する
    このフォルダ、およびサブフォルダとファイルに変更を適用する
    の2種類のオプションが存在します。
    たとえば読み取り専用の場合配下のファイルが
    全て読み取り専用か読み取り専用でないかのいずれかでなければ
    チェックオンやチェックオフにするわけにはいきません。

    FAT等OSを選ばずに扱えるファイルシステムの場合
    Windowsが知らない間に変更されている可能性があります。
    その変更を検出するためには全てのファイルの属性をチェックしなければならなくなります。
    1つや2つのうちは良いですが数万のファイルがある場合現実的な時間でチェックする事ができません。

    むしろ隠しファイルのチェックが外れている方がバグといえます。
    http://izayoi.nm.land.to/
  • id:P-mako
    Re:バグではなく重要な仕様です

    重要な仕様?ですか?ユニークな解釈ですね。MSの人がいうならまだしも。
    http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;326549&spid=3221&sid=167
    izayoimizuki氏の書き込みがあまりに自己解釈に感じたので、調べました。
    確かに「仕様です」とは謳っていますが、全体的には「問題」、「回避」といった非常にネガティブなトーンに読めますよ。
    だいたいインストーラでコンポーネント選択するときに、無選択/全選択/一部選択をチェックボックスの表示状態で分けているのに、同じコントロールを使いながら、全ro/全rwのいずれも一部roと同じ状態で表示されること自体、バグですよ。実装ではなく、仕様のバグです。
    izayoimizuki氏曰くの重要な仕様なら後付インシデントで公開するのではなく、プロパティウィンドウで注意書きすれば良いだけだとも思います。

    ちなみに「現実的な時間で」とありますが、コスト計算されたんですか?それともどこかにソースがあります?
    まぁ、良いです。指摘されてから探してくるソースじゃ、私の意図とズレるので。

    横から重箱の隅をつつくような書き込みをされたので、大人気なく付き合ってしまいました。この点、お詫びしておきます。
    でも、返信等一切無用ですので。念のため。
  • id:aspide
    Windowsとはそういうもの

    全てのファイルやフォルダに属性がついていれば黒チェック、属性あり/なしが混在していれば灰色チェック。
    ということを考えると、ファイルのReadonly属性が外れていてもフォルダに属性がついていれば灰色チェックというのは自然といえば自然なわけです。

    でも、そういえばExplorerにフォルダ自体の属性だけを設定する項目がないってのはなんだかアレですね。フォルダという概念をMicrosoftがどのように捉えているか、という話なのかもしれません。

    #DOSの頃から、ディレクトリに変な属性をつけると後でよく忘れる

    Windowsって「言われてみればそうだった」というTipsみたいなのが結構あって、ひとつふたつ忘れていたところで恥ずかしいことでもなし、指摘されたら「あぁ面白いねぇ」でいいと思うのです。
    システム構築をするとき、こういう設定の落とし穴があちこちにあるのがWindowsの難しさであり、細かいことを忘れずに覚えて施せるのがプロのお仕事ってやつかなと思います。

    #GUIでサーバの設定ってのは良し悪しなのよ
  • id:pasosavi
    (投稿者削除)

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません