可能だと思います。まずMTが入っているディレクトリ丸ごとローカルにDLしましょう。
その後移したいサイトにアップロードしパーミッションなどを設定しなおせばOKです。
又、移動した場合は観覧者の方を新サイトへ誘導しなければならないので.htaccessを置き自動的に誘導してあげればOKだと思います。
http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/mtmanual_importing.htm...
Movable Type 3.2 マニュアル - エントリーの読み込み
まず、現行の Movable Type の管理画面からエントリーの書き出しを行うと
今までのエントリーのデータがずらっと書き出されるので、”import.html” などとして保存します。
次に移動先の方に新しく Movable Type をインストールし、初期設定などを済ませた後、
インポートした ”import.html” を import ディレクトリにアップロードして、
エントリーの読み込みを行えばインポートは簡単にできます。
カテゴリーなどもそのまま移せると思います。
おおーなるほど。ありがとうございます。
http://inoran.com/archives/2005/0109_1035.php
Movable Typeのレンタルサーバー引っ越しに大苦戦 - キクの戯れ言・雑記
参考となるいい記事を見つけました。参考になればと思います。
これは設定の話ですか?日記のテキストそのものも移管できるのでしょうか?