【創価学会の折伏】

折伏というものがありますが、学会以外の人間に対し具体的には何をしてくるのでしょうか?
http://www.nichirenshoshu.or.jp/jp/sokagakkai/shakubuku_kyohon/mokuji.html
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:hamao No.1

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

ポイント18pt

http://bc003.web.infoseek.co.jp/page006.html

検証ー創価学会NO2

昔はそれなりに恫喝に近い布教活動もあったようですが、今では選挙のようなイベントくらいしか燃えていない様ですな。

それも、公明党が出る地方選挙ほど燃える様ですが。

id:mormusu No.2

回答回数1386ベストアンサー獲得回数8

ポイント18pt

http://www.toride.org/

�n���w���ɂ������Q�҂̉�

http://blog.goo.ne.jp/free-zu

創価学会体験記

入信(入会)や聖教新聞への勧誘

知人などシツコク勧誘しましたで、

なんとか信教の自由と断りました。

id:tyousann No.3

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント17pt

http://www.hatena.ne.jp/1133019234

人力検索はてな - 【創価学会の折伏】 折伏というものがありますが、学会以外の人間に対し具体的には何をしてくるのでしょうか? http://www.nichirenshoshu.or.jp/jp/sokagakkai/shakubuku_..

よくわかりません。

id:autismlike No.4

回答回数50ベストアンサー獲得回数2

ポイント17pt

5年ほど前に、折伏を体験しましたのでお教えします。

ちなみに私は創価学会員にはなりませんでした。


一連の流れ:


当時親しかった友達に「今度有名芸能人の○○さんが来るイベントに、一緒に行かない?」と誘われた。

(その時、私は友達が学会員だとは全く知らなかった)

待ち合わせに行ったら、「創価学会」と書かれた建物に案内され、入り口で名前を書かされた。○○さんのイベントは普通に見た(面白かった)。

同様の誘いが何回か続く。毎回かなりの有名人が来るので、面白くて足を運んだ。

突然、「実は私、創価学会っていう団体の会員なの。先生は教祖ではなくて、教えの体現者なんだよ」とカミングアウトされた。

(当時の私は創価学会について無知だったため、ふーんそうなんだ、先生って誰?くらいの反応をした)

カムアウトした友達が私にパステルカラーのお数珠と、「青年のなんとか」みたいな本をプレゼントしてくれた。本の内容はまぁ普通の人生教本みたいな感じ。

「どんなに困った時でもお題目をあげれば、勇気がわいてくるんだよ。一緒にやってみない?」と、自宅に招待された。

自宅に行くと、仏壇の前に私の名前と他数人の知らない名前が書かれた、色紙のようなものがかざってあった。

聞くと、「○○(私)さんや他の人が幸せになれるように、毎晩お祈りしてるんだよ」とのこと。

その日、学会の新聞をタダであげるから購読してみない?と誘われたが、とりあえず断った。

創価学会信者の衛星放送を見る会に招待されたので、足を運んだ。

お題目を必死に唱え、謎の歌を涙ながらに歌う人たちを見て、これはどうやら変かもしれないと感じた。

(ニブイ私。その後自分で学会について調べて色々知った後、いい機会なのでそのまま団体のなかを観察することにした)

数回放送会に足を運んだあと、その友達が私を会館の別室に呼び、長々と「創価学会のどこがどうすばらしくて、ふだんの活動はこんな感じでとってもいいから、あなたも私と一緒に活動しない?」というような内容の話を、数時間にわたって延々とされた。

(この説得が本来の「折伏」らしい。友達本人が言っていた)


後で知ったのですが、友達の自宅にあった名前入りの色紙は

「この人たちが学会に入りますように」との念をこめて、家族全員でお祈りされていたんだそうです。

また、新聞は友達の家が同じものを数紙取っており、購読料は友達の家持ちのまま、私にまず読んでもらおうという申し出だったようです。


その友達は、いまでこそ疎遠になってしまいましたが、折伏を断ってからもいい付き合いが続いていたことを最後に書き添えておきます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません