Web 2.0 を一言で説明して下さい

「Web2.0とは○○○○(100文字以内)」

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:porinki07 No.1

回答回数638ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://blogs.itmedia.co.jp/web15/2005/08/web20_8a41.html

Web2.0とは? - Web1.5 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

Web2.0=次世代インターネットのシステム。既存のインターネットのシステムを1.xと呼ぶのに対して。

id:castle No.2

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

http://en.wikipedia.org/wiki/Web_2.0

Web 2.0 - Wikipedia, the free encyclopedia

http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyi...

FPN-WEB2.0はネット・コミュニティの春の訪れか?

http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2005/11/10_0...

切込隊長BLOG(ブログ) - 「Web 2.0」とやらについていけない人、集まれ!!

「Web2.0とは、単なるgeek向けのマーケティング活動じゃね?」


という表現がいまのところ心に響いてます。

自分の言葉で説明するよう努力してみると

「CMのCM、ならぬネットのCMみたいなビジネスモデル?」

とか思います。。。

id:naka-ji No.3

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

URLはダミーです。


Web2.0の定義は定まっていないようですが


Web2.0=次世代インターネットの方向感

http://ceonews.jp/archives/2005/10/web20_7map.html

Web2.0 とは -7つの分類と要素MAP | 近江商人 JINBLOG

以下引用


Web 2.0の主たる構成要素と代表的なサービスは以下の7分類になる。


1.Folksonomy:

  階層分類学でなく、ユーザーの手で自由に分類する思想

  ・・・Flickr, はてなブックマーク

2.Rich User Experiences:

  AJAX,DHTML,Greasmonkey等を駆使し、ページ上で直感的操作

  ・・・Gmail,GoogleMap,goo地図

3.User as contributor:

  ユーザー体験の蓄積をサービスに転化

  ・・・PageRank,eBayのユーザ評価,Amazonレビュー

4.Long tail:

  ユーザーセルフサービスの提供でロングテールを取り込む

  ・・・Google Adsense

5.Participation:

  ユーザー参加型開発、ユーザー生成コンテンツ

  ・・・ブログ,mixi

6.Radical Trust:

  進歩的性善説、知のオープンソース

  ・・・Wikipedia、はてなダイアリーキーワード

7.Radical Decentralization:

  進歩的分散志向、ネットワークの外部性

  ・・・Winny,BitTrrent


これらを踏まえ、敢えて「Web2.0とは」を定義するとすれば、

『Webをプラットフォームとして位置づけ、オープン志向・ユーザー基点・ネットワークの外部性といったインターネット本来の特性を活かす思想に則って提供されるサービスの次世代フレームワーク』

というところになるだろうか。


と上記ではありますね。

id:nohohon_x No.4

回答回数72ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.amazon.com/

Amazon.com: Online Shopping for Electronics, Apparel, Computers, Books, DVDs & more

URLはダミーです。

「Web2.0とは人間の感情をいかにプログラミングするか。」

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 kodomono-omocha 406 350 6 2005-12-24 15:19:46
2 a24nbo 3 1 0 2005-12-24 16:14:59
3 kazuspirit 11 10 0 2005-12-24 16:50:25

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません