excelについて質問です。CONCATENATEを利用してセルA1にセル番地(A2、B2など)を表示させています。このA1に表示させたセル番地の文字が△か▲かを判断して、あるセルに表示する文字を変えるにはif文をどう書けば良いですか?普通に書いてみましたがA1に表示させた番地でなくA1の値で判断されてしまい、うまくいきませんでした。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:tyousann No.1

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント16pt

http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu/if_is.htm

Excel(エクセル)基本講座:IF関数&IS関数

質問の意図がよくわからないのですが、

単純に

=IF(条件式,値1,値2)

でいいような気がしますが、

http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu/moji_2.htm#and

Excel(エクセル)基本講座:文字列の関数(2)

はちょっと違うような気がします。

id:mikone

えーと、A1セルに文字列連結関数を利用してA2と表示させます。

A2には▲を入力しています。

C1に=IF(A1=”▲”,”OK”,”×”)と入力しても×と表示されました。

どう書けばOKになりますか?ということです。

2005/12/27 12:06:15
id:GuGu No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HP052091391041.aspx

Microsoft Office アシスタント: INDIRECT

いまいちよくわからなかったのですが。

A1にセルのアドレス(Exp. B2など)が記載されておりB2の内容を受け取りたいなら

=indirect(A1)

と記載すればB2の内容を表示してくれます。

これを流用すればいいのかな。


見当違いなら、ごめんなさい。

id:GuGu No.3

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

1件目の回答で把握できました。

C1に

=if(indirect(a1)=”▲” , ”OK” , ”×”)

でよろしいのではないでしょうか。

id:battan No.4

回答回数63ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

URLはダミーです。

=IF(INDIRECT(A1)=”▲”,”○”,”×”)

でいけると思います。

id:ginpei No.5

回答回数40ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

普通にできてしまいました……


A1: =A2

A2: ▲

A3: =CONCATENATE(A2)

A4: =CONCATENATE(A2,”!”)


として、

C1: =IF(A1=”▲”,”OK”,”×”)

C3: =IF(A3=”▲”,”OK”,”×”)

C4: =IF(A4=”▲!”,”OK”,”×”)

で全て「OK」と表示されました。

条件式で指定するセルが間違っているなど、他に原因があるのではないでしょうか。

(セルを編集する際に、参照している他のセルが色枠で表示されます。ご参考に。)

  • id:taknt
    >普通にできてしまいました……

    (笑)
  • id:yuki_n
    閉められていたのでこちらに

    A1:=CONCATENATE(A2,A3)
    A2:B
    A3:1
    B1:▲
    C1:=IF(INDIRECT(A1)=”▲”,”○”,”×”)

    こういうことじゃ無いかな?
    ちと、質問の文章が分かり辛い。。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません