この質問を踏まえて、基本的にはあきらめが肝心なのかもしれませんが、その例外として好きな人にフラれてもその後何度もアタックし続けてて付き合い出した人の体験を教えて下さい。付き合い出すまで何度もアタックされた事のある方の体験も知りたいです。どこから好きになったのかその理由も出来るだけ具体的にお願い致します。
http://pasosavi.ld.infoseek.co.jp/
無料IT関連情報提供サービス Pasosavi
↑URLはダミーです…
友人の経験です(別の友人から又聞き)…
心底好きになったのでアタックしたのですがふられ、
何度か考えを変えてくれるように接したものの考えを変えてはくれず、
それでもしつこく付きまとったところ、
しまいには、友人たちの面前で、
「あなたを友人とは思うが人間としては大嫌い」
とまで言われ、
死なんばかりにがっくりしたのが、
どうも相手の同情/愛着を誘ったようで、
今はおしどり夫婦、という人がいます。
・言うことを聞かないならどうしてくれよう、
であれば間違いなく女性を恐れさせるだけでしょう…
本当に好きで、それで玉砕して、
心底がっくり、であれば、
もしかしたら、考え直してくれるかも
(考え直すように決して強要しないことも重要
#考え直さない、という可能性もあることをお忘れなく
#その友人の結婚式の折、
両人の友人の一人が何から何まで暴露して、
事の次第を初めて知った新郎のご両親は泣いていたそうです…
(息子があまりにも可哀想だと
そこまで新婦を愛せるような人だったのでしょう
(そういうスタンスでずっとその後も甘受する
人力検索はてな
私はよく告白されていましたが2回アタックしてきた人はいませんでした。今の彼とはこっちが告白してきたので・・・。
付き合いだすまでに何度もアタックされた友達がいます。
その人の場合、彼に何度も何度も告白されてました。(一週間に一回くらい)
その彼は顔もいい、勉強も出来る、スポーツも普通に出来る。しかも私の彼の友達なのに何でいっつも断るの?
と聞いたら、「遊ぶ時間がなくなるから」と友達はいいました。
曰く、友達同士のままなら4人でいけるが、カップルになったら分かれて一緒に遊べなくなる。となるのが嫌だったらしいです。
最後は私と彼で取り持ちました。
ありがとうございました。
学生時代に付き合ってた人とは、4回目に告白されたときに付き合いましたよ。
元は友達の友達でした。
1回目は、大学に入学してすぐに名前と顔しかしらない、かろうじて挨拶する程度の仲のときに告白されて、相手のことほとんど知らないのでもちろんお断り。ちなみにその時彼氏がいたので、彼氏がいることも伝え、じゃあこれからも友達としてよろしく~というような感じであっさり。
そんな感じだったので、大学に入って一人暮らし始めて寂しいんだろうな。みたいな軽い告白だったのかなーと思ってて、告白された後も彼が普通に接してくるので普通にお友達になりました。
それから半年くらいして、友人も交えてグループで旅行とか行く仲になり、私がその時の彼氏と別れて半月くらいして2回目に告白されましたが、その時には友達としてしか見ていなかったのでお断り。
それからも普通に友人してて、私に彼氏が出来て(前の告白から半年くらい)「やっぱり諦めきれないから気持ちだけは伝えたかった」と言われて、そのときは返事はいらないと言われたのですが、当然彼氏が出来たばっかりなのでそのままお友達関係を継続。
で、それからもずっといいお友達をしていて、1年ちょっと過ぎた頃に、その時の彼氏が浮気とか軽い暴力とかあって、友達何人かに相談に乗ってもらってる時に彼もいて、軽い冗談のような感じで「そんな男とは別れて俺と付き合っちゃえよ~」と言われて、その時はまわりに友達もいたからてっきり冗談だと思ってたら、次の日に「本当にずっと好きだった。俺との付き合いを考えて欲しい。」と告白されました。
弱ってるときだったからかもしれないけど、「こんなに思ってくれるのは彼しかいないのかも」という気持ちになって付き合うことにしました。
私の場合は、「好き」って気持ちを押し付けずに、振った後もずっと友達で居てくれたのが大きかったのかもしれません。
もしかしたら私が彼の気持ちに気付かないようにしていただけなのかもしれませんが、私から見ると彼は「好き」なそぶりは見せずに普通に友達として接してくれていました。
前の質問で女性の方は何度もアタックされるのが嫌だと答えている方が多いようですが、そんな女性ばっかりだとは思いませんよ♪
やっぱり長期戦になることは覚悟の上かな。。。とは思いますが。
でも私の周りには、「告白されてから相手のことが気になりはじめたけど、自分が振った相手に告白なんてできない」って言ってる女の子、結構居ますので、1回で諦めるのはもったいないかもしれません^^
参考になったかどうかはわかりませんが、頑張ってくださいね☆
ありがとうございました。当方最近失恋したばかりです。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/nakata/?1136524320
Yahoo!�˥塼��- ���ıѼ�
……うちが、そうです。
旦那に告白されたとき、一度は断りました。が何度となく、そういう話になりまして、最初の告白から結構経ってから付き合いました。
うーん……。
正直なところ、私も基本的には、一度断った相手から何度も告白されるのは、ちょっと微妙だな、と思っています。熱意は伝わりますけど、「受け入れられない何か」があるからNOなわけです。或る程度の時間が経過して、その部分に変化があれば答えが変わることもあるかとは思うのですが…。
ただ、彼に関しては、もともと友人でしたので、非常に良い人だということも、信頼できる相手だということも知っていました。でも実際付き合う相手としては考えていませんでしたので、かなり悩みました。が、相手はかなり真剣でしたし、日常的に友人として見てきた彼の「良いところ」について改めて考え直してみたりしているうちに、まあ付き合ってみようかな、と。
現在も仲良く暮らしていますので結果的には良かったな、と思っています。
・或る程度の間隔をあける
・しつこすぎない
のが「うちの場合は」良かった点だと思います。ただ、こういうのは本当にケースバイケースですから、あくまでも参考ということで。
ちなみに「どこから好きになったか」という点ですが…うーん、あまり意識してなかったので明確な時期はわかりません。付き合ってみて、だいぶ経ってからだったように思います。
ありがとうございました。
ありがとうございました。