ニュースを集めたプログやサイトについての著作権について


 個人的に、ニュースを集めたプログを公作ろう(全公開で、商用目的ではない)と考えております。
 その際、各新聞会社から著作権違反で訴えられる事、訴えられた場合の社会的制裁措置(罰金が求められる、名前公開で容疑者扱いになる等)について教えてください。

集めたいニュースサイトは、
朝日新聞・読売新聞・日経新聞・毎日新聞等のインターネットで公開されている記事です。

プログという性質上、ニュースサイトから消されてしまった記事が見られることとなります。

ここで、Yahoo等のニュースサイトは、新聞記事をそのまま引用しているので、その記事を全てコピー&ペーストしてプログに残しておいても問題は無いような気もしています。

 また、このようなサイトやプログで訴えられた事例の有無についてもご存知であれば教えてください。

 以上、宜しくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:nabee No.1

回答回数44ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

http://linetopics.d-a.co.jp/

1行ニュースリンク配信 - LINE TOPICS

記事には著作権があり、実際に問題が起こっています。

Yahooがニュースを配信できるのは、配信もとの新聞社と契約しているためです。

id:Motonori

教えていただきましたサイトは、営利目的で行なっているみたいですね。

営利目的ではなくて、完全公開型で誰でも無料で閲覧が可能なサイトでもこのような問題が起きるのでしょうか?

2006/01/09 16:18:15
id:shingo_uno No.2

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

http://headlines.yahoo.co.jp/hl

Yahoo!�˥塼�� - �ȥå�

Yahoo!等のポータルサイトは各新聞社にお金を払って記事を掲載しています。

また、一定期間を超えた記事は削除されています。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/03/12/1745245

スラッシュドット ジャパン | 産経新聞社が「無断リンク」に警告

これは裁判ではなく警告ですが、結構有名な話なので載せておきます。

新聞協会のウェブサイトにかかれている内容ですが、やはり引用を超える内容については問題になる可能性が高いと考えられます。

id:Motonori

う〜ん。なるほど。

ニュース会社に断れば良いのかな。

でも、断りを入れたところで、廃止にするような指示が出たら厳しいですね。

もしよろしければ、ニュース会社に断りを入れた結果許可されたサイト等があれば、教えていただけないでしょうか。

とりあえず、一旦閉じまして、新たに上記の質問をしたいと思います。

また、私のサイトも各新聞会社に記事の記載のお願いをしてみました。

ご協力ありがとうございます。

2006/01/09 20:00:21
  • id:itochan
    ネットの著作権

    まにあわず!

    例示がわかりやすいので下記リンクをどうぞ。

    http://cozylaw.com/copy/wadai/kenshu.htm

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません