http://www.daiso-sangyo.co.jp/
DAISO|ダイソーホームページ
秋葉原は秋葉原デパートの1階と3階にキャンドゥーがあり駅前の免税店の地下にダイソーがあります。ダイソーの店舗案内がHTMLのべた書きからデータベース式になったら逆に更新頻度が落ちて秋葉原駅前が開店してずいぶん経つのに掲載されませんね。(大変ありがちですが売り上げに影響するので自分の仕事では気をつけないと)
錦糸町のダイソーは1000坪ででかいんですが、町田はさらにずっとでかいらしい。
新小岩や武蔵小山のアーケードには百円ショップが何件もありましたが、新小岩や武蔵小山に限らず長いアーケードのある商店街には複数のチェーンの百円ショップがあるのでは(ただし個別には小振りであることが多いですが)
「東京のどこ」というのが判らないとあまり具体的になりませんが、ダイソーとキャンドゥーとショップ99あたりのWebの店舗案内を見比べて検討されてください。
面白い買い物ができるといいですね(^^)
happy shopping!!
Google マップ
Googleローカルで探しましたが、今のところ池袋周辺が近場に3箇所集まっているようです。
新宿から高田馬場にかけても複数件集まっているようですが、それぞれがちょっと離れているようです。
有り難うございます!
http://www.cando-web.co.jp/list/tokyo.htm#29
キャン★ドゥ 店舗情報
八王子が一駅移動であれば4店可能ですよ
キャンドゥ 叶谷店、西八王子店
ショップ99 八王子各店
ダイソー ナチュラルハウス八王子店他
セリア めじろ台店
八王子に多いとは!有り難うございます。
きっと回って比較、と思いつつ全ての店舗で
お金を使いそうです。
http://www.bivio.jp/frame.html
ENJOY! Bivio WebSite
都心から少々離れてはいますが、JR赤羽駅(東京都北区)はいかがでしょうか。
まずは駅を東口に降りて頂くと駅前にある「Bivio」というビルの地下に「100YEN 生活工房」という百円ショップがあります。
同じ種類のものでも大手チェーンでは見かけないような商品がいろいろあります。
次に、駅を通り抜けて東口に「ララガーデン 赤羽」という商店街があります。
その商店街を1~2分程奥に進むとまず左手にダイソーがあります。
ここのダイソーは、ダイソーの中でも規模が大きく(600坪・6フロア)大体の探し物はここで事足りてしまうのですが、
いろいろ見たい場合は…
同じ商店街で、このダイソーから少し奥に進むとダイエーがあります。
(字面だと何だかシャレのようですね…笑)
その2階にキャン・ドゥがあります。
1月27日にオープンしたばかりなのでつい先日までセールをしていました。
いかがでしょうか。お役に立てれば幸いです。
赤羽でしたら許容範囲内です!
たくさんありますねえ。競争にならないのかなあ。キャンドゥ、見に行ってみます!
皆さん、とっても親切な回答ありがとうございました。
ありがとうございます。東京っていっても
広いですモノね、もっと具体的に聞けばよかったです。秋葉原にあったとは・・・。