賃貸の際に払う敷金・礼金のお金の流れはどうなっているのでしょうか?

また、家賃が滞った際に不動産が徴収にあたるのか大家が直接あたるのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:katarizuki No.1

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://d.hatena.ne.jp/katarizuki/

語り好きの家庭教師の日記

一度支払いを忘れたときがあったんですが、その時にきたのは管理している事務所の方でしたよ。大家さんとは入居してから一度もあったことがないです^^

id:einn No.2

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=942102

不動産屋の仕組み/おしえて!HOME'Sくん

今ちょうど不動産事業のお手伝いとかしてるんですけども、

基本的に敷金、礼金、仲介手数料は、各社の判断の元取り扱われており、

不動産、仲介、大家での取り分が○:○になるのかはグレーゾーンであるのが一般的です。


全部不動産が持っていくこともありますし、均等に振り分けることもあります。

基本的には不動産が優勢なので、他は不動産に従うようなカタチになりますね。


家賃の徴収ですが、不動産と大家の契約次第です。月々管理費用が別にかかっている場合は、徴収を不動産か管理会社が代行している可能性が高いです。

毎月の管理費用が入居者に請求されない、一見管理費用無料にみえる物件でも、

家賃の中に実は織り込まれていて、一定額を不動産に大家が毎月振り込んでいる可能性もありますから、

管理費用がかかろうが、かかっていなかろうが、表面上からそれを伺いしるのは不可能に近いと覚えておきましょう。


不動産が管理を代行するケースもあれば、

さきほどチラッと書きましたが管理会社というのもあります。

また、不動産から大家に管理会社を紹介することもありますが、この場合は管理会社から不動産に管理費用の一部が毎月動いている事もあります。


例を挙げるとキリがありません。

不動産と、大家と、仲介と、管理会社のかけひき次第で、いかようにもパターンがある、という事を覚えておきましょう。

id:sperion No.3

回答回数49ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

これはケースバイケースです。

一般的には「敷金・礼金」は大家が受け取り、新しい入居者の為の改装(壁紙やカーペットの交換)に使われたり、ローンの返済の一部となったりするでしょう。

「家賃が滞った際の徴収」も大家がどこまで自分で管理しているか、不動産屋にまかせているかで違ってきて、どちらのケースもあるでしょう。

id:white-cherry No.4

回答回数374ベストアンサー獲得回数4

ポイント5pt

http://www.hatena.ne.jp/11

人力検索はてな

敷金は返金する可能性があるので会社・大家で預かり金としておいておきます。

それを資金にあてるところもありますけど・・・。 目的としては、退室時の修繕・クリーニング代にあてるということですけどね。


礼金は、不動産や・大家で分けていますよ。仲介手数料のような形で。


滞納の際には大体大家ですね。ただ大きなところでは不動産屋が管理していますので、大家が立ち入りたくないということで介入しない事があります。 トラブルのもとですからね。

id:mryokai No.5

回答回数161ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

私の知っているケースでは、

敷金2か月分、礼金2ヶ月分の場合、

敷金2か月分は、退去のときまでとりおき、補修費用に充てられ、残りは、返却されます。礼金は、1か月分が不動産会社、1か月分がオーナーです。

また、家賃滞納の場合、不動産会社が徴収にあたってくれますが、支払われない場合もあります。そのケースに備え、不動産会社が保険をかける場合があります。3ヶ月補償とか、6ヶ月補償とか。ただし、その場合は、保険料分、不動産やの手数料率が高くなってしまいます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません