【経理に関する質問です。】


法人2期目の小さい会社です。
-----
100ccの原付二種の二輪車を
バイクショップにて中古で購入しました。

車両本体が16万円くらい
その他諸々でプラス3万円くらいです。

経理上、減価償却が必要となりますか?
また、減価償却が必要な場合、初めてのことなので、処理の方法などもご教授していただければ幸いです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:haskun No.6

回答回数52ベストアンサー獲得回数1

ポイント22pt

http://www.m-net.ne.jp/~k-web/yayoi/syokyak.htm

弥生会計04プロフェッショナル・スタンダードの減価償却内訳明細書の作成〜インターネット会計事務所

弥生の入力方法です


「拡張機能」→「固定資産管理」→「固定資産一覧」→「新規登録」

で登録固定資産を登録してください。

その後、償却方法で「一括償却」を選択すれば、登録できます。

id:keijiro

なるほど!

ビンゴです。ありがとうございます。

あとは、決算の時に税理士さんに詳しく伺うことにします!!

2006/02/16 13:55:37

その他の回答5件)

id:haskun No.1

回答回数52ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://www.asahi-net.or.jp/~av6h-okn/houzinzei/houzin4.htm

�������p���̌v�Z���@

合計で20万円以下であれば減価償却資産計上せずに、一括償却資産として処理することも可能です。


減価償却の計算方法と耐用年数については上URLをごらんください。

id:keijiro

一括償却資産?

初めて聞きました。

自分でも調べようと思いますが、

一括償却資産について情報があればご教授願います。

※ちなみに弥生会計04を使用しているのですが、入力方法などもあれば幸いです。

2006/02/15 20:38:23
id:power1 No.2

回答回数410ベストアンサー獲得回数1

ポイント7pt

http://www.hao.gr.jp/horiai-jimusyo/Tax/%88%EA%94%CA%90%C5%96%B1...(1).html:detail]

http://www.lotus21.co.jp/data/column/konna/konna_49.html

こんなときどうする??税務・経理(2002.4.1)

http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/houjin/04/03.htm

一括償却資産を除却した場合の取扱い

参考に

id:DENON No.3

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

わたしも一括償却したほうがいいとおもいます。

id:white-cherry No.4

回答回数374ベストアンサー獲得回数4

ポイント18pt

http://www.tax01.com/modules/tinyd3/index.php?id=2

スーパー節税塾! -  一括償却資産

一括償却資産


法人が、取得価額20万円未満の減価償却資産を取得した場合には、取得価額の全額を、事業供用年度を含めて3年間で均等償却することができます。


1/3ずつ残存価格なしで償却可能です。

10万以上20万未満です。

http://www.tax01.com/modules/tinyd3/index.php?id=1

スーパー節税塾! -  30万円未満の少額資産

30万円未満の少額資産


資本金が1億円以下の青色申告法人については、これとは別に取得価額が30万円未満の減価償却資産について、一時に損金算入する措置がもうけられています。


注意:一括三年償却は、20万以上30万未満のものに関してはできません。


15年4月1日からだったような。

全額償却できるんです。その際、申告書の別表16ありますよね。償却資産の明細をかく紙。それの一番下の摘要欄にそのことを書かなければなりません。

id:keijiro

おお。

ありがとうございます。

2006/02/15 21:53:19
id:excel1 No.5

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://www.taxanswer.nta.go.jp/5408.htm

●中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例

青色申告法人である中小企業者で平成15年4月1日から平成18年3月31日までの間に30万円未満である減価償却資産を取得して取得価額の全額を損金経理したときは、その損金経理をした金額は損金の額に算入されます。

http://www.taxanswer.nta.go.jp/5403.htm

●少額の減価償却資産になるかどうかの判定の例示

一括償却資産とは、取得価額が20万円未満の減価償却資産については、各事業年度ごとに、その全部又は一部の合計額を一括し、これを3年間で償却する一括償却の損金算入の規定を選択することができるものです。

id:keijiro

ありがとうございます。

2006/02/15 21:53:31
id:haskun No.6

回答回数52ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント22pt

http://www.m-net.ne.jp/~k-web/yayoi/syokyak.htm

弥生会計04プロフェッショナル・スタンダードの減価償却内訳明細書の作成〜インターネット会計事務所

弥生の入力方法です


「拡張機能」→「固定資産管理」→「固定資産一覧」→「新規登録」

で登録固定資産を登録してください。

その後、償却方法で「一括償却」を選択すれば、登録できます。

id:keijiro

なるほど!

ビンゴです。ありがとうございます。

あとは、決算の時に税理士さんに詳しく伺うことにします!!

2006/02/16 13:55:37

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません