このごろのテレビ番組は昔に比べると卑猥な内容はかなり減って、暴力的シーンの量は変わっていない感じがします。何か規制がされたりしたのでしょうか。

私としては、暴力的内容をもっと規制したほうがいいと思います。
皆さんはどうお考えですか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:karmin No.1

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1140787902#

人力検索はてな - このごろのテレビ番組は昔に比べると卑猥な内容はかなり減って、暴力的シーンの量は変わっていない感じがします。何か規制がされたりしたのでしょうか。 私としては、暴力..

URLはダミーです。

人は見るものの影響を受けやすいのは事実です。ゲームのせい、テレビのせいというよりは、各家庭での躾や、何を見せるかを選択する等の、方が大切だと思います。ただ、映画のようにR15等の目安はつけるといいと思います。

id:TomCat No.2

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント20pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E9%80%81%E5%80%AB%E7%90%8...

放送倫理・番組向上機構 - Wikipedia

放送番組を国家や行政機関が規制することは

表現の自由などを侵害するものとして許されませんので、

放送内容の倫理に関しては、業界が「自主規制」する、

というタテマエになっています。


その中心になるのが各放送局ごとの放送番組委員会や

「放送倫理・番組向上機構」という業界組織で、

そうした所が視聴者の意向を受けるという形で

放送番組向上という名目の事実上の自主規制を実施しています。


この「放送倫理・番組向上機構」の前身は

NHKと日本民間放送連盟が共同で設立した

「放送と人権等権利に関する委員会機構」と、

その付属機構としての「放送と人権等権利に関する委員会」で、

その後、同様の放送番組倫理を取り扱う

「放送と青少年に関する委員会」などが統合されて

現在の形になりました。


こうした経緯から、放送業界の自主規制の中心は

「人権」と「青少年(すなわち性表現規制)」である、

ということが分かります。

言い換えれば、暴力シーンなどに関しては、

人権上問題があるとか青少年に悪影響を与える、

といった認識でとらえられない限り、

あまり問題視されない、ということが分かるわけです。


このことが、性表現に関しては厳しいが、

暴力表現に関しては甘い、という印象に

つながってくるわけでしょう。

私も、そういう印象を強く持っています。


しかし、性表現と暴力表現を青少年に対する影響として比較した場合、

性的表現の方は、どんなに発展させても、

普通は遠い世界の架空の妄想の域を出ることはありませんよね。


しかし暴力シーンは、それを模倣すれば、

明日にでも身近な人間を相手にしてしまう可能性のある、

極めて現実的な事件に発展していく可能性があるわけです。


そう考えれば、夢のあるエッチならいいじゃないか、

それより取り返しの付かない事態を招きかねない

暴力表現の方から考え直していこうよ、という意見が、

放送倫理を考える世界にもっと出されていいのではないか、と思います。


また、昨今ネット上に蔓延する「言葉の暴力」。

特定個人をよってたかってイジメ倒すという「祭り」や

様々な荒らし行為といった異常行動の根底に、

人の痛みを「フィクション」として見せ続けてきた

メディアの影響があるのではないか、と指摘する人もいます。


さらに、そうしたメディアの影響から発展する命を尊ばない風潮が、

次第に凶悪化していく「大人の犯罪」にも影響を与えている、

と指摘する人もいます。


ドラマや映画などの表現として、

「暴力」は欠かせない場合もあるとは思いますが、

あくまでそれは否定的な位置づけとして扱う、

といった配慮が望まれてくるものと思います。

id:Boji

ありがとうございます。

とても勉強になりました。

やはり「性表現に関しては厳しいが、暴力表現に関しては甘い」と思っている人は自分だけではなかったのですね。

2006/02/24 23:52:31
id:Motamota No.3

回答回数102ベストアンサー獲得回数8

ポイント20pt

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=824072

[教えて!goo] ギルガメッシュナイトや風俗番組は何故存在できた?。

確かではありませんが、少年犯罪に対する注目が集まり「キレる17歳」などという言葉が生まれた頃に、

スケープゴートとして倫理規制が厳しくなったように思います。

id:Boji

ありがとうございます。

アドレスの中に「たしか神戸の児童殺傷事件だったと記憶していますが事件の後PTAからの苦情でなくなったと思う」とありますね。

本当なら、暴力的シーンをどうにかしてもらいたいです。

2006/02/24 23:57:50
id:PPPz No.4

回答回数1124ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

お色気番組に関しては、自粛という形で収束してきていると思います。URLでは1973年ころのオイルショックを指摘していますが、その後も深夜のお色気番組は、「オールナイトフジのソフト」お色気路線から、「ミッドナイトイン六本木」、「海賊チャンネル」といった過激路線へとテレビ局が深夜時間隊において競うように、お色気番組を放送していた時代がありました。

ここにあるように、昭和の時代のおわりとともに、世の中(とくにマスコミ)が破廉恥なものに対して、再び自粛をするようになりました。

http://www.bpo.gr.jp/

BPO/放送倫理・番組向上機構

放送の内容については、こういった形で倫理的な監視をおこなっています。また、各放送局としても倫理委員会などを組織しています。

暴力的な内容についても、いじめ問題などにあわせて、問題のあるシーンのドラマなどで再放送を行わないような配慮をしています。このように、倫理上不適とされる内容は時代によってかわっていますので、視聴制限をかけられない、現行のテレビ放送では、その時代の倫理観にあわせた対応をしていっていると思います。

暴力的な内容についても、以前にくらべてだいぶ自粛されていると感じますよ。

id:Boji

ありがとうございます。

この間ダウンタウンの浜田が「ドッキリ企画」の中とはいえ、ひどい暴力を振るっているシーンが放映されていましたよ。

2006/02/25 00:03:25
id:miharaseihyou No.5

回答回数5220ベストアンサー獲得回数716

http://www.tenki.jp/

【tenki.jp】日本最大級の天気・気象情報サイト

あなたは暴力をあまり身近に感じないで済む環境にありますね。ゲーム的な感覚で暴力を判断しないでください。その場でどれほど激しい力が振るわれても、影響は少ないのです。むしろ判らないうちに振るわれる思想統制や環境破壊などは、より多くの人命を奪います。中国やイスラム圏などの消耗は人命によるものが多いようです。緑の川や紫の浜辺。教会や駅の爆発。都市などに対する核攻撃。ゲームの世界では「ボカーン」とかあっという間でしょう。ゲームも一種の思想統制です。なんと簡単に他人の痛みを感じることなく大勢死ぬのでしょうか。殴られた事ありますか?殴った事ありますか?痛いってどんなことか分りますか。そういったことがたくさん起こるってどういうことか感じられますか。逃げないでいられますか?ナイフで自分の指を切ったことありますか?

id:Boji

何を言いたいんですか?

2006/02/25 22:06:18
id:nagaki No.6

回答回数206ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://be-go.benesse.ne.jp/be-go/

ベネッセの小学生向け在宅英語学習コース <ビーゴ(BE-GO)>

URLは、ダミーです

確かに最近はエッチさより暴力的な表現が多いと思います。

ドラマを例として話を取り上げると、最近のドラマ例えば学園ドラマですと、恋愛事情は絡めてきますが、それ以上の部分を入れると話しの趣旨がずれてきているように思います。

逆に、暴力的なシーンが多いとその後の友情みたいな面がよりいっそう増す気がします。

そんなわけで卑猥なシーン<暴力シーンというわけです。

勝手な意見でした

id:Boji

ありがとうございます。

2006/02/27 21:41:58
id:ankounko No.7

回答回数51ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.infoseek.co.jp/

【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

上記アドレスはダミーです

私は相談者の意見に賛成ですね。


暴力的内容をもっと規制するべきだと思います。

加えて卑猥な内容ももっと規制してもらいたいです。

しかしこっちの方は徐々に年齢があがるにつれて何と言うか扉が開かれるように解禁されてしまう感がありますが

暴力、殺人に関しては徐々に慣れていく必要もないので

年齢も関係ないと思います。

うちの息子はまだ小学生ですが心理的な怖さというのは

苦手なようですが殺人、首がはねられる、大量の流血などなど残酷なシーンは意外になれてしまっていて

ゲームやテレビの影響にしろ悲しい現実です。

私が子供の時は夜8時や9時にはもう寝ていましたし

卑猥な内容のテレビ番組はたいがい11時だとかから

始まっていましたけど最近の子供は遅くまで起きて

生活が乱れてるしそういったのも関係しているかもしれませんね。私は現在海外に在住ですがこちらと比べて

やはり日本は卑猥な内容にしても暴力シーンにしても

やりすぎだと思います。

id:Boji

ありがとうございます。

今、そんなに卑猥な番組ってありますか?

できれば番組名を教えてください。

私が首都圏に住んでいないから知らないだけですかね。

放送時間については、録画予約が簡単にできる現在はあまり意味がないのでは?

2006/02/27 22:02:15
id:amifumi No.8

回答回数323ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://plaza.rakuten.co.jp/aki0624naka/

Peu par peu,lent. - 楽天ブログ(Blog)

それでもだいぶへったんではないでしょうか?いまでもテレビ放送されている漫画の原作本をみるとテレビよりめちゃくちゃグロかったりします。昔の子供はよくこんなの見れたなと思うぐらいのもあります。とりあえずそういうのは15歳以下は見てはだめ。とかにすればよいのではないかと思います。

id:Boji

ありがとうございます。

15歳以下は見てはだめといのはテレビでは難しいでしょう?

2006/03/03 23:19:45
id:Broadway No.9

回答回数326ベストアンサー獲得回数22

ポイント20pt

http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/tv/tv.htm

青少年とテレビ、ゲーム等に係る暴力性に関する調査研究の概要

ちょっと失礼します。

確かに、TVでは暴力シーンは今も昔も大らかな扱いで放映されていますね。猥褻シーンも、形を変えて生き残り、その数は増えこそすれ、減っていない様に思います。

猥褻シーンが「明らかにH」なものが減った代わりに、言葉で卑猥な表現をしたり、若年者の乱れた性を批判する報道番組が有る一方で、バラエティ番組では好き同士なら当たり前、とか何とか言って煽ったりしています。

暴力もまた然り。


アニメの暴力表現や猥褻表現は、特にエスカレートしている様に思います。

http://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/onair/

鋼の錬金術師 公式ホームページ

この作品等、賛否両論、散々議論されたと思います。個人的にはストーリー展開は面白いと思っていて、ファンタジーとして高く評価しています。でも、「グロい」表現はどうかな、と思います。


ちょっと前まで、世間話としてTVから受ける影響について語ると、多くの人が、

「そんな馬鹿ぁ、居ないよ。TVから影響なんか受けか」

と言ったりしていました。

処が、周囲を見回すとどうでしょう。

オフィスではOLの話題の多くは、TVで聞いた事の有る様なフレーズを繰り返すばかりだし、家に帰ると目が覚めている間はTVがついてたりします。影響を受けない訳は無いですよね。

最近はやっとTVから受ける心理的影響が、結構人間に大きいものが有る、と云う事が一般的に認知される様になってきました。

暴力シーンや猥褻シーン以外にも、例えば堀江門問題の逮捕前後の扱い方等、TVの在り方には、まだまだ問題が多い。

TV局は報道や表現の自由を盾に、自主規制をするから、と言いつつ、御馬鹿な事をやり続けています。そろそろ法制化して規制する必要も有るのかも知れません。ただ、線引きは難しいですよね。「水戸黄門」で助さん、格さんが悪人と一切、戦わなくなったとしたら……。


まずは御話まで。御役に立てれば幸いです。

id:Boji

ありがとうございます。

>「水戸黄門」で助さん、格さんが悪人と一切、戦わなくなったとしたら……。

想像したら面白くて笑ってしまいました。

2006/03/03 23:23:32
id:nano327 No.10

回答回数759ベストアンサー獲得回数35

ポイント20pt

規制に関しては意識したことがなかったのですが。


卑猥な番組が減ったというよりは、番組が多様化したのではないでしょうか。

昔は番組の枠内全部がセクシー路線だったのを、今はワンコーナー程度にとどめているとか、そういった感じになっていると思います。

加えて今はお笑いブームのようなので、芸人が出る番組がすごく増えたことも一因かもしれません。

ただ、確かにバラエティーとか情報系のセクシー路線番組は減ったかもしれませんが、ドラマの描写などは昔に比べたら直接的な表現になっているように思えます。

私は子供も居ませんし、ある程度の年齢なので見てもなんとも感じない所もありますが、時間帯によってはちょっと早いのではと思うようなシーンもたまに見受けられます。

ただ、若年層が巻き込まれたる性犯罪が昔とは比べ物にならないほど増えたことが、作り手の気持ちや管轄する機関に少なからず影響していることはあると思われます。


暴力的なシーンは確かに変わっていないように思えます。

これは何度見ても慣れないし、目を背けたくなるものもあります。

現実社会をよりリアルに表現するという気持ちで製作されているのかもしれませんが、暴力シーンのある殆どの作品がリアルさを求めているように思え、もう少し差がある作りでも良いのではないかと思えます。


何年か前のニュースで小学生と中学生に意識調査したら「人は死んでも生き返ると本気で思っている」という子供が結構いるというのを知りました。

ゲームなどでリセットすれば死んだキャラクターが生き返るかららしいですね。


暴力的な内容も関係あるとしたら、やはり規制してもらいたいです。

id:Boji

ありがとうございます。

大人が見ても気分が悪くなるような暴力的シーンを子供が見たらどういう影響を受けるのか考えてほしいです。

2006/03/03 23:37:30
id:yama16493 No.11

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

そうですよねー。水戸黄門なんかも暴力シーンに入るんですかね。子供にも悪影響があるのではないでしょうか。規制すべきですね。でもどういう基準にしたらいいでしょうか。

id:takahiro_kihara No.12

回答回数833ベストアンサー獲得回数11

ポイント1pt

http://www.imb.me-h.ne.jp/~kihara/

New KIHARA (?) Web Page

あまり規制でがんじがらめにするのは考えものだと思う。単純に規制すればそれで済むような類の問題ではない。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません