手帳の記入法についてお尋ねします。当方、A5サイズのシステム手帳にて、見開き2週間タイプと1ヶ月タイプの2種類の予定表を使用しています。


 http://bt.jmam.co.jp/pdf/a5_035.pdf
 http://bt.jmam.co.jp/pdf/a5_056.pdf

センスが無いため、記入した内容が見づらく、いつも混乱しています。字がゴチャゴチャして、大事な用件を見落とすことも多いです。上手なマークや略語、分類や整理法など、良い記入法を紹介したページをお教えください。記入する内容は、

 打合せ、出張、ToDo、〆切、プライベート、その他メモ

などです。条件は、

 ・黒ペン、赤ペン、鉛筆、蛍光ペンで記入可能
 ・後で見直した際、ぱっと分かりやすい
 ・スタンプやシールは不可
 ・A5サイズで可能な内容

です。希望にマッチしないご回答にはポイントをお送りしません。逆に、感動すれば50ptほどを送信いたします。

以上、よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:wolf59 No.1

回答回数124ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://bt.jmam.co.jp/koyomi/howto/index.shtml

Koyomi365 | 手帳活用術 AtoZ

 ここなんか参考になると思います。

別にポイントもらわなくても良いですよ。参考にしてください。

id:Mugicha2004

なんと! 能率協会のサイトにこのようなページがあったのですね。まさに灯台下暗しでした。よく見ていませんでした。ありがとうございます。

2006/03/07 08:58:08
id:takahiro_kihara No.2

回答回数833ベストアンサー獲得回数11

ポイント18pt

http://www.noguchi.co.jp/

野口悠紀雄Online

ポイントは、なくても良いです。

手帳は、「超・整理手帳」が一番使いやすい

と思います。A4を四つ折りにすれば簡単に

挟めるので、余計なことを考えなくて良い

です。

id:arai_kazuma No.3

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://www.franklincovey.co.jp/products/index.html

時間管理、スケジュール管理によって人生を成功に導くシステム手帳、フランクリン・プランナー

私が使っているフランクリンプランナーという手帳をヒントにアドバイスしてみます。


月間ページ:打合、出張など決まった日時のスケジュールを書く

月間ページ右側の日付一覧:ToDoを期限日の欄に書く

(週間ページはページの真ん中に線を引いて二分割しておく)

週間左ページ:その日にやることをすべて列挙

週間右ページ:メモ


例えば今日「3/14 13:30に山田さんと打ち合わせ」の予定が入った場合(スケジュール)、3/14の欄に「13.5 山田:打合」と書きます。

3/10までに報告書を書かなきゃいけなければ(ToDo)、「□ 報告書」と書き、それをやり終えたら、「■ 報告書」のように四角を塗りつぶします。これでやったこととやってないことが視覚的にすぐ分かります。


で、毎晩寝る前に月間スケジュールやToDoを見て、翌日のやるべきことをすべて列挙します。

例えば、月間ページの明日の欄に「10 鈴木:打合せ」に書いてあれば、10時に鈴木さんと打合せなのでそれを週間左ページに転記します。

月間右ページの日付一覧に書いてあるToDoを向こう一週間くらい眺めて、やるべきことを決めてそれも転記します。

こうしておくと、次の朝、自分が何をすればいいか週間左ページを見ればばっちりです。


仕事とプライベートの区分けは色で行えばいいです。大事なのは毎晩、明日やることを書き出すことです。書き出すためのストックが、月間ページだと考えてください。

ご参考になりましたでしょうか?

id:power1 No.4

回答回数410ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

http://www.jusnet.co.jp/business/bunrei.shtml

ビジネス文例集、社交・儀礼・取引上の文書

?

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 woohar 44 28 0 2006-03-13 01:20:19

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません