歌詞について質問です。

歌詞を表記する際の規則というか、原則みたいなものを教えてください。
色々見ていると句読点がなかったり、漢字の変換にもある程度の規則性を感じます。
ローカルルールぽいものでもよいので教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/03/16 16:08:20
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:sokyo No.1

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント27pt

こんにちは。


私は別に専門家ではありませんけど…。


ええと、まず私が気づいたのはコトバの区切り方です。

日本語のよくある文章だと、文章の記号としての区切り方は、小さい順に

「、」→「。」→段落(改行+行の頭の空白)

かと思います。

これが歌詞では、

スペース→改行→連(改行×2)

になっていることが見受けられます。


まあもちろん例外もありますけど、ね。

http://www2.kget.jp/lyric.asp?c=0&a=&t=%98f%90%AF%82%C9%8F%E...

YUKIの「惑星(ほし)に乗れ」は「、」や「。」がある例。


また、「うたまっぷ」

http://www.utamap.com/

など、ネット上で歌詞を配信しているサイトの多く(全部?)は、

スペース、スラッシュ(/)、かっこなどの記号を半角で表記しています。

まあ、これはたぶんメモリの節約のためだと思いますけど…。


メロディと歌詞の分ち方には確固たるルールはないみたいです。

漢字の変換の規則性についてもルールは見いだせませんでした。

例えば

http://www2.kget.jp/lyric.asp?c=0&a=%92%C5%96%BC%97%D1%8C%E7...

http://www2.kget.jp/lyric.asp?c=0&a=%92%C5%96%BC%97%D1%8C%E7...

椎名 林檎の漢字の変換はあまり見慣れない感じですよね?

id:kouryukai

「、」→「。」→段落(改行+行の頭の空白)がスペース→改行→連(改行×2)

ありがとうございます。

2006/03/15 16:17:24
id:sokyo No.2

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント26pt

こんにちは。


私は別に専門家ではありませんけど…。


ええと、まず私が気づいたのはコトバの区切り方です。

日本語のよくある文章だと、文章の記号としての区切り方は、小さい順に

「、」→「。」→段落(改行+行の頭の空白)

かと思います。

これが歌詞では、

スペース→改行→連(改行×2)

になっていることが見受けられます。


まあもちろん例外もありますけど、ね。

http://www2.kget.jp/lyric.asp?c=0&a=&t=%98f%90%AF%82%C9%8F%E...

YUKIの「惑星(ほし)に乗れ」は「、」や「。」がある例。


また、「うたまっぷ」

http://www.utamap.com/

など、ネット上で歌詞を配信しているサイトの多く(全部?)は、

スペース、スラッシュ(/)、かっこなどの記号を半角で表記しています。

まあ、これはたぶんメモリの節約のためだと思いますけど…。


メロディと歌詞の分ち方には確固たるルールはないみたいです。

漢字の変換の規則性についてもルールは見いだせませんでした。

例えば

http://www2.kget.jp/lyric.asp?c=0&a=%92%C5%96%BC%97%D1%8C%E7...

http://www2.kget.jp/lyric.asp?c=0&a=%92%C5%96%BC%97%D1%8C%E7...

椎名 林檎の漢字の変換はあまり見慣れない感じですよね?

id:kouryukai

重複してますね(゚Д゚ )

2006/03/15 16:18:10
id:coool51 No.3

回答回数776ベストアンサー獲得回数26

ポイント27pt

漢字・仮名・アルファベットの使い方ぐらいは、アーティスト自身が作ったものに正確に準じていて欲しいですが、フォントや、句読点の有無、送り仮名の使い方やふりがななどになると、アートディレクターの意向が強いように感じます。必ずしも、それがアーティストにまでフィードバックされていないのでは?

ただ、これはあくまでも、近年の、国内版の、印刷された歌詞カードの場合でしょう。以前の海外アーティストの歌詞には、各行の頭大文字と単語大文字が入り交じっていたり、結構、誤字脱字があったりかなりばらつきがありました。同じようなパターンは、日本語歌詞サイトでも見たりしますし、それが一人歩きするとどれが正しいのかが分かりづらくなっているかもしれません。

1つのアルバムの中では、統一されているのが普通のようですが、あまりはっきりした規則性のようなものは無いような気がします。同じレーベルから、同じアーティストが出すアルバムごとに変わったりしますから。厳密なところだと、プログラム現場の「コーディング規約」や、マニュアル製作現場の「文書規約」のような細則が、予め決められているかもしれませんが、それはそれで窮屈のような。

http://www2.kget.jp/

id:kouryukai

・アートディレクターの意向が強い。

・昔は違った。

2006/03/15 17:31:07

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません