自転車に幼児用のシートを取り付け、かつヘルメットを着用しても、大人1人と前後に子供を乗せること(いわゆる3人乗り)は条例や法律上問題があるのでしょうか?具体的に出展のわかるものを探しています。また、できるだけ容認、あるいは黙視といったように、許容している事例を探しています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/03/21 22:49:10
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:chipmunk1984 No.1

回答回数790ベストアンサー獲得回数7

ポイント23pt

http://www.ubecity.jp/houti1.html

※二人乗りの禁止

道交法第57条第2項、

特例でも

乗車人員を超えないこと。(運転者一人)

16歳以上の運転者が6歳未満の幼児を安全

な乗車装置に乗車させる場合と16歳以上の

運転者が4歳未満の幼児を背負う場合は可。

ですから,3人乗りはやはりダメでしょう.

 

id:tnomizo

やはり道交法的にだめですか。車を運転していて、確かに危険だと感じることがあります。法律云々より「安全」かどうかが論点になるべきなのでしょうね。ただ、子供が2人、3人、それ以上となった場合、どうするのだろうとも思いますが…。ありがとうございます。

2006/03/21 16:19:13

その他の回答3件)

id:chipmunk1984 No.1

回答回数790ベストアンサー獲得回数7ここでベストアンサー

ポイント23pt

http://www.ubecity.jp/houti1.html

※二人乗りの禁止

道交法第57条第2項、

特例でも

乗車人員を超えないこと。(運転者一人)

16歳以上の運転者が6歳未満の幼児を安全

な乗車装置に乗車させる場合と16歳以上の

運転者が4歳未満の幼児を背負う場合は可。

ですから,3人乗りはやはりダメでしょう.

 

id:tnomizo

やはり道交法的にだめですか。車を運転していて、確かに危険だと感じることがあります。法律云々より「安全」かどうかが論点になるべきなのでしょうね。ただ、子供が2人、3人、それ以上となった場合、どうするのだろうとも思いますが…。ありがとうございます。

2006/03/21 16:19:13
id:onihsan No.2

回答回数795ベストアンサー獲得回数17

ポイント23pt

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1218998

似た質問がありました。

参考になりますでしょうか…

id:tnomizo

参考になりました。ありがとうございます。

2006/03/21 16:19:40
id:pasosavi No.3

回答回数761ベストアンサー獲得回数28

ポイント22pt

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?qu...

↑こんな似たもの質問があります。

自転車の定員は、道路交通法第57条第2項の規定により、各都道府県の「道路交通規則」で定められています。

※自転車の定員オーバーは公安委員会規定であり、条例ではない。二人乗りは条例違反ではなく、道路交通法違反になります。

「条例で規制」というのは根本的に間違っています。

道路交通規則を調べ、「57条」などで検索する方法で調べてください。


又、座席以外に乗せることは道路交通法55条に反するので違法です。


東京都の場合、道路交通規則の10条の1のア~オに載っています。

子守バンド使用時は違法とはならないですが、道路交通法の55条の規定には反していますね・・・。


警察は3人の子供を乗せていても注意しない事が多いと思いますが、もし車にぶつけられたり転倒した場合に非常に危険です。


参考URL: http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#055 , http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#057 , http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.htm...

こちらのソースによれば、容認/黙視の事例を探す、というよりは、既に容認/黙視されているので自己責任、ということかと


※この場合の自己責任とは、万が一事故に遭っても母子共に結果を甘受、ないしは上記の御仁のような人様からの視線/批判を甘受、 ということでしょう…(この点の詳細は後述)


一方で、こんな抜け穴があるようです…

http://onohiroki.cycling.jp/tndm-situation.html

自転車の乗車人数は,道路交通法(道交法)では乗車装置の数だけと決まっているので,始めから 2 人分の乗車装置の用意されたタンデム自転車に問題はありません.…さらに地方自治体ごとに,条例(道路交通法施行細則)でもっと細かいことが決められています.例えば東京では 2 輪の自転車は大人が子供を乗せる場合を除いて運転手のみと決められていますが,3 輪以上については制限はありません.

こうして考えてみると、子供を乗せたお母さんが警察の人に注意されないのは恐らく、専用のチャイルドシートを装着しているから、という結論に至ります。


この結論をさらに裏付けているように思えるのは、ひと昔前に流行った傘取り付け器がめっきり減ってしまったのに対し、チャイルドシートはいまだに堂々とどこの自転車屋さん/売り場でも売られている、という事実です。傘取り付け器は、傘をさしての片手運転を禁じる条例をかわすためのものだったのかもしれませんが、結果として強風で傘ごと煽られて転倒したという実際の事故のケースを鑑みて規制を検討中、という話をお巡りさんから直に聞いたことがあります。一方で、チャイルドシートに関連したそのような話は聞いたことがありません…


むしろ、このようなソースさえあります…

http://www.yasan-j.com/child_seats.htm

自動車のチャイルドシートが道交法で法令化されました。…目の届かない後に子供を乗せるのであれば、子供がもたれかかっても安心できる自転車用チャイルドシートを付けてあげたいですね。

このことは次の法令によって裏付けられます。

http://www.driver.jp/license/traffic-law.html

チャイルドシートの使用義務(平成12年4月1日施行)

普通自動車等の運転者は、幼児を乗車させて運転する場合、幼児用補助装置(チャイルドシート)を使用しなければならないことになりました。

こうした事実関係に照らして、本件に関する道交法の意図するところを考えると、それは明らかに禁止ではなく安全の追求であろう、という結論になろうかと思われます。現状からすれば、チャイルドシートを売る業者様方が行政指導の下、きちんとしたご商売をされているのは明らかです。


#もっとも、前述のような見方をされる方々もおられるのも「現状」でしょう… 気を付けるに越したことはありませんから

id:tnomizo

そうですね。自転車やさんには普通にハンドルに取り付けるシートが売られていますからね。しかも需要がある。根本的解決はないのでしょうね。

もしも、3人乗りに対して肯定的意見、あるいは特例などあれば教えてください。

2006/03/21 16:23:27
id:pasosavi No.4

回答回数761ベストアンサー獲得回数28

ポイント22pt

#再回答をお許しください。最後の点の追記です。


http://www.1242.com/tukagoshi/tokyo/journal/050402/050402.ht...

『今、子供の命が危ない!

自転車の前と後ろに子供を乗せた“三人乗りのママチャリ”!』


法律上の問題は無いものの、こりゃ「相当危ない」ってことで

実際の事故のデータも調べてみました…。


◆「自転車に同乗している幼児が、交通事故に巻き込まれてケガ」、

 都内で毎年、1年間に約「500件」以上!

◆幼児用座席を使って「子供にケガをさせた」保護者…37・3%!

◆ケガの場所・1位は…「頭」(36.2%)

 自転車事故によるケガで、頭蓋骨を骨折してしまったという

 ケースも、けっして少なくないそうです…。

http://www.1242.com/tukagoshi/tokyo/journal/050409/050409.ht...

■ところが…「1人をキチッと背負っている場合」には、

  3人乗りでも、法律上は、お咎めナシ

■でも、法律上は問題がなくても、危険性に変わりはなし


お聴きの皆さんからのご意見~一部

■都内在住の外国人は、子供にしっかり

  ヘルメットをかぶせている。いい所は学ぶべきでは…。

  (府中市・75歳)


そこで東京都生活文化局・交通安全対策室・担当課長、

小林義明さんに聞いてみました。


現状&東京都の取り組み


◆欧米では、幼児用ヘルメットが、義務付けられている所も多いが、

  日本ではまだ、ほとんど定着していないというのが現状!

◆実験結果では、転倒事故で頭を打った場合は、約1トンの衝撃!

  ヘルメットを付けていれば、約6割も、衝撃が軽減される!

◆にもかかわらず、日本では「周りがつけていない」「恥ずかしい」

  そんな理由でヘルメットをつけない子供が多い。

◆カジュアルな子供用ヘルメットも出来始めた

  今回のキャンペーンでは、ヘルメット無償提供スポットを

  集中することで「まわりのみんなが付けている!」

  「恥ずかしくない!」という意識を持たせるようにしたそうです。


ヘルメット選びのコツ←この番組および為政者側の結論

id:tnomizo

ありがとうございます。3人乗りに肯定的な意見、記事、発言、特例などを探しています。

2006/03/21 16:25:05

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません