地方で家庭教師の派遣業を営んでおります。教育業界の将来性をどのように考えますか?少子化で先行きは暗いとお考えですか?私は特に教育業界が好きだから、というのではない為、事業拡大する場合には同じ業界で拡張していくのと、思い切って他業種へと多角化してくのとではと悩んでいます。と言ってもたくさん利益がでているわけではないのですが。よいお考えがあればよろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/03/29 10:20:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答16件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
大人対象の教育業なら未来があるかも。 Guadagnini2006/03/22 10:52:05ポイント2pt

こんにちは。教育業界での事業展開を考えるという前提でお話させて頂きます。

http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/zin-pira-tyu.html

明らかな少子化の傾向が、グラフからもうかがえます。データからは、少子化は進んでも、好転するとは考え難いでしょう。これに加え、社会の二極化のため、「貧乏なので子供に学歴をつけさせてやれない」危機がひそかにしのびよっています。実際、高校の退学理由に実家の経済的困難をあげるこどもがじわりと出だしています。これらのことから、こどもだけを対象にしていても、未来は明るくない...ということになろうかと思います。

http://www.ipss.go.jp/pp-newest/j/newest02/3/t_3.html

そこで大人をターゲットとしてとらえることになろうかと思います。但し、50歳台以降の分布では、このデータには出ていませんが、実感として既に貧富の差が激しくなっています。

富裕層には教養を高めるものが、全般には何がしかの実利の得られるものが必要かと思います。前者は元手がそこそこ必要となり、後者はそれなりの技術を持つ人が必要となり、いずれにせよ今までにない人件費の高騰が予想されます。


そこで考えられる事業としては、、、と続けたいところですが、事業展開を考えられる場所の人口がどのような分布で、最寄の中核都市はどこで、そこからどのような交通手段で何時間くらいかかるのか、等、ここから先を考えるにはちょっとデータが少ないような気がします。もう少し情報を開示されたほうが、他の方のご回答を得やすいような気がします。

ただ、ここまで読まれて、大人向けはちょっと...と思われたなら、異業種への事業展開を重点的にお考えになったほうがよいかと思います。それもあわせてご提示されれば、他の方がご回答される際の参考になるかと思います。

いずれにせよ、ご商売のますますの繁栄を心よりお祈り申し上げます。

オトナとコドモをセットで yamiwolf2006/03/22 11:22:21ポイント1pt

コドモの勉強だけでなく、オトナの教養も育成できるような

家庭教師の先生がいたらおもしろそうですよね。

ピアノの先生だったら

お母さんと娘さんが一緒に合奏できるように

教えてあげられる先生とか

家庭教師の先生でも、直接教えてあげるだけでなく

家庭学習のサポートをしてくれる先生

(僕の母は積極的に質問しているようですが)

+アルファで家庭教師の先生がいないときでも、

わからない時にすく聞けるとか。

まぁ、そんな感じで「ただ教える」だけではだめなんだと

思いますよ。

それはカルチャースクールの家庭教師化のようにも castle2006/03/22 15:16:28

いっそ、カルチャースクールの通信教育が面白いかもしれませんね。

ついでにいくとこまでいってP2Pで有名な各界の著名人による講義をパック販売するんですよ。引退していく団塊世代の生涯教育用教材なんか需要は高そうですからね。もうやってるとこがありそうなくらい。わからないところがあったら巻戻して見返したり、オプショナル料金で支払うことでネット回線を使い講義内のわからなかった箇所を質問することができたりなど。従来の家庭教師のようなマンツーマンで教える場合は料金が割高になったり。時代はWeb2.0ですよ。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません