jcomのHDRを導入しようと考えています。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060308/jcom.htm
撮りためた番組を、外部に出力してDVDに保存したいと考えています。iLinkが付いてるとのことですが、あまり詳しくないのですが、例えばPCに落とすことなどもできるのでしょうか? DVDに焼きたいのですが、簡単で安上がりの方法を教えてください。 jcomではサポート外だったこと、導入工事までに調査、準備をしておきたいので今のうちに質問です。もちろんjcomの規約違反になってしまうようなやり方は採りません。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/04/08 15:38:34
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:macos-x No.5

回答回数376ベストアンサー獲得回数38

ポイント25pt

> JCOMの方が「AVコードでっていう出力でDVDレコーダに繋げばDVDには落とせるみたいなこと」をおっしゃっていたなら、映像ケーブルで接続して「ダビング」し、DVDにすることは可能なはずです。

そんなことはありません。

おそらくJ:COMの人は"現在放送中の番組"を外部のDVDレコーダに接続すれば録画出来るという意味で言ったはずです。

すでにHDDに録画してあるものは画像安定化装置を使用するしかありません。

もし提供されるHUMAX製のセットトップボックスでHDD録画済みの番組をDVDにコピー出来ればコピーワンスを守っていないことになり法的措置をとられるはずです。

http://e-words.jp/w/E382B3E38394E383BCE383AFE383B3E382B9.htm...


よって

・放送中の番組の場合:HDR - DVDレコーダ(CPRM対応のメディアが必要)

・HDRに録画済みの番組の場合:HDR - 画像安定化装置 - DVDレコーダ(CPRM非対応でも大丈夫)

ということになります。

id:unagiinu

むむむ…

なるほど、となると、VHSに繋いで落とすくらいで、DVDに焼くのは普通の方法ではまず無理と…。

増設器としてREC-POTという手が考えられる、ってとこですかね。素直にHDD内だけで楽しむことにしようかな。

もし、いや、簡単に焼けるんだ、ってお答えがあるようでしたら回答ください。ありがとうございました。

2006/04/04 00:48:24

その他の回答5件)

id:macos-x No.1

回答回数376ベストアンサー獲得回数38

ポイント25pt

iLink経由でPCなどにコピーすることは出来ません。

非コピーワンスの番組であればコピーすることが可能なのですが、現在デジタル放送されているほぼ全ての番組がコピーワンスになっています。よって事実上不可能です。

デジタルチューナ内蔵のDVD/HDDレコーダでは "ムーブ" などと呼ばれる仕組みでDVDに録画出来ます。

http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20040415A/

HDDに記録したものをDVDにコピーではなくムーブ(HDDのデータは削除される)することでDVDへの記録をします。

J:COMのHDRの場合、このムーブを行うことが出来ません。(DVDがないから。)

これを回避するためには画像安定化装置を使用することで可能になります。

http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/index.htm

HDR - 画像安定化装置 - DVDレコーダと接続することでこのコピーワンスが解除されます。

ただし法的にグレーな行為となるので使用はご自身の判断でお願いします。

id:unagiinu

なかなかややこしいんですね…

jcomの人は、PCについては答えられないけど、AVコードでっていう出力でDVDレコーダに繋げばDVDには落とせるみたいなこと言ってたけど…「ムーブ」ができないってことは無理なのかな…うーんまだ理解が難しいです。オールアバウトの方じっくり読んでみます。ありがとうございます。

2006/04/03 00:43:42
id:kensaito No.2

回答回数163ベストアンサー獲得回数4

ポイント25pt

http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/bidire...

コピープロテクトが掛かっている番組をiLink等で転送する場合、DTCPというプロトコルで保護されてます。したがって、普通のPCではiLinkで転送することはできません。

PCに取り込みたい場合は、「画像安定器」を挟んでアナログ接続でキャプチャするしかないでしょう(画像安定器についてはGoogleで検索してください)。

id:unagiinu

PCに落とすのはまあ違法行為と…

なるほど、デジタル放送はちゃんとデータが流出しない仕組みになってたわけなんですね。画像安定器を使ってPCに落とすのは無しかな。ありがとうございます。

**

今後はPCではなくDVDレコーダに落として録画する場合のやり方、おすすめ機種など教えてください。

オールアバウトを読むとCPRM対応かどうかもポイントなのですね…普通対応してるもんなのかなぁ…

ん、インプレスのページ良く見たらDVDレコーダにはムーブできない、って書いてありますね・・DVDに焼くのは通常の方法では不可能ってことかな…

2006/04/03 01:03:51
id:r_iizuka No.3

回答回数54ベストアンサー獲得回数2

ポイント25pt

JCOMの方が「AVコードでっていう出力でDVDレコーダに繋げばDVDには落とせるみたいなこと」をおっしゃっていたなら、映像ケーブルで接続して「ダビング」し、DVDにすることは可能なはずです。

他の方があげていらっしゃる「画像安定器」なるものは必要ありません。いわゆる「技術的保護手段」もないということになりますし、私的複製ですから、法的にも問題ありません。

この場合、以下の方法でダビングすることになります。

HDRのS端子出力端子および音声出力端子と、DVDレコーダーのS端子入力端子および音声入力端子をつなぎます。

つないだら、HDR側で録画したビデオを「再生」し、同時にDVDレコーダー側で「録画」します(失敗回避のため、直接DVDに書き込むのではなく、DVDレコーダーのHDDに保存してください)。

#取扱説明書の「外部機器からの録画」の項目を参考にしてください。

録画に成功したら、DVDレコーダーでDVDを作成します。

この方法は、あくまでダビングですから、録画した映像の時間だけ、ダビングに時間がかかります。その点を念頭においてご検討ください。

この方法を使う場合、必要なものはS端子ケーブルと、音声ケーブルになります。

id:unagiinu

なるほど。要するにビデオのダビングと同じ作業が必要になる訳ですね。jcomHDR採用のhumaxとの相性と言うか、対応不対応というのもあるのでしょうか。

わざわざDVDレコーダーもう一台購入、っていうのはさすがにコストパフォーマンス悪いかな…安さでjcomHDR選んだし。考えどころです。

理解できてきました。ありがとうございます!

2006/04/03 18:42:24
id:KairuaAruika No.4

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

id:unagiinu

むむむむむ…

掲示板の内容が難しすぎて理解できないっす。

しかし5万もする機種を追加購入して、できるかどうかの難しさなら…諦めたほうがいいかな。

『簡単にこの機種を一台追加で繋げてこうすればさくっとDVDに焼けます』ってのは無いもんでしょうか。

2006/04/03 18:45:30
id:macos-x No.5

回答回数376ベストアンサー獲得回数38ここでベストアンサー

ポイント25pt

> JCOMの方が「AVコードでっていう出力でDVDレコーダに繋げばDVDには落とせるみたいなこと」をおっしゃっていたなら、映像ケーブルで接続して「ダビング」し、DVDにすることは可能なはずです。

そんなことはありません。

おそらくJ:COMの人は"現在放送中の番組"を外部のDVDレコーダに接続すれば録画出来るという意味で言ったはずです。

すでにHDDに録画してあるものは画像安定化装置を使用するしかありません。

もし提供されるHUMAX製のセットトップボックスでHDD録画済みの番組をDVDにコピー出来ればコピーワンスを守っていないことになり法的措置をとられるはずです。

http://e-words.jp/w/E382B3E38394E383BCE383AFE383B3E382B9.htm...


よって

・放送中の番組の場合:HDR - DVDレコーダ(CPRM対応のメディアが必要)

・HDRに録画済みの番組の場合:HDR - 画像安定化装置 - DVDレコーダ(CPRM非対応でも大丈夫)

ということになります。

id:unagiinu

むむむ…

なるほど、となると、VHSに繋いで落とすくらいで、DVDに焼くのは普通の方法ではまず無理と…。

増設器としてREC-POTという手が考えられる、ってとこですかね。素直にHDD内だけで楽しむことにしようかな。

もし、いや、簡単に焼けるんだ、ってお答えがあるようでしたら回答ください。ありがとうございました。

2006/04/04 00:48:24
id:r_iizuka No.6

回答回数54ベストアンサー獲得回数2

ポイント25pt

コピーワンスはデジタル録画に対する制御です。アナログでの出力(ダビング)には影響ありません。

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/co...

id:macos-xさんは、アナログの信号にマクロビジョン方式のコピーガード信号が混ざっているはずだと指摘されているのだと思いますが、これはコピーワンスとは無関係です。

ただし、アナログの信号にコピーガード信号が混ざっている可能性自体は否定できませんので、J-COMに「HDRとDVDレコーダーをS端子ケーブルで接続した場合、ダビングはできますか?」と確認されることをおすすめします。

id:unagiinu

*追記です

ブログの方も読ませていただきました

ややこしく難解ですね…自分でも勉強してみます

----------------------------

おおっなるほど。

分かりやすく簡潔なご説明ありがとうございます!

その通りそのまま聞いてみます。

皆様のおかげで知識もつきましたので、この辺りで閉め切りますね。ありがとうございました。

2006/04/08 15:34:36

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません