【道州制】

1.地方自治の切り札として「道州制」が議論に上がっていますが、
  区割り議論のみ先行しています。

  で素朴な疑問ですが、なぜ複数都道府県を統合して「道州」を発足させる
  必要があるのですか?
  http://d.hatena.ne.jp/itarumurayama/20060406

  に書いたように、アメリカでは鳥取県より少ない人口のワイオミング州でも
  ちゃんと運営されています。

  現行の都道府県への大幅権限委譲ではなぜダメなんでしょうか?
  なぜ複数都道府県を統合する必要があるのでしょうか?

2.もっとも、「埼玉都民」が常態化している1都3県では
  統合の必要があると私は判断しています。

  なので、広域自治体として、
  3,000万人の巨大首都「県」と60万人の鳥取県が並立して、
  特に問題がないと思いますが、いかがでしょうか?

  首都「県」と鳥取県で、機能を変えればいいのです。(丁度一般市と中核市、特例市が区分されるように。)

3.その他、フリートークお願いします。
  (道州制に賛成/反対、東京一人勝ちだ、等々)

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/04/13 07:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答21件)

<前のツリー | すべて
道州制反対 c-ute2006/04/06 15:57:04ポイント2pt

なんか米国のやってることをそのまま真似しているようにしか思えません。

道州制の区割り案にもしかりですが、地域の交流を無視して決められてる(北陸3と新潟県、関西と徳島県、九州と山口県)ようにしか思えません。

まず人口ありき itarumurayama2006/04/06 22:13:50

北陸+新潟なんてのは、まず人口ありきなんですね。

新潟とか、県西部の糸魚川でも「県都から遠い」ということが問題視されているのに・・

実感としての「生活圏」で考えれば、地方圏では県と同等ないし県より小さくなりますし、逆に首都圏では1都3県にはみ出ます。

それを「区割り案」では、「人口は1千万人~2千万人であるべき」という「ドグマ」ありき、ですから、

「生活圏が分かれている地方において、むりやり複数生活圏を強制合併させて」「生活圏が同一である首都圏において、むりやり東京州+その他 のようの2州以上に分ける」という無理をしているのです。

こういう区割りは、地方にとっても、首都圏にとっても、不幸です。

<前のツリー | すべて

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません