メールソフト「Outlook」についての質問です。

古いメッセージの保存フォルダのサイズが最大サイズに達してしまい、保存できなくなりました。過去データが必要なため、削除はしたくありません。削除をせずに保存する方法を教えてください。
下記が自動的に表示されたメッセージで、「または、~」の部分がヒントの気もしますが、手順がわからずに困っています。よろしくお願いします!

(▼以下が自動メッセージ)
ストア "個人用フォルダ" で、フォルダ "XXXX" 内の古いアイテムの整理中にエラーが発生しました。 ファイル C:\Documents and Settings\XXXX\My Documents\Outlook\archive.pst のサイズは最大サイズに達しました。このファイル内のデータ量を減らすには、必要でないアイテムを選択して、Shift + Del キーを使って完全に削除してください。または、新形式の Outlook 個人用フォルダ ファイル (.pst) を使用すれば、より容量の大きいファイルでアイテムとフォルダを保存できます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/04/17 11:45:33
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:take4xp No.6

回答回数126ベストアンサー獲得回数4

ポイント37pt

下記の手順でしてみてください。

1.新しい個人用フォルダーを作成します。

 1)まずは、ツール->オプション->古いアイテムの整理->アイテムの移動先ファイルにある「参照」ボタンを押す。

 2)既にある個人用フォルダーが表示されますので、保存先となっているファイルの場所をメモしてください。

 3)続いて、ファイル->新規作成->個人用フォルダーファイル-をクリックします。

 4)保存先が表示されますので、先ほどの1)で確認したファイルがあるかを確認してください。

  無ければ、確認した保存先になるように操作をしてください。

  *説明はしませんが、これはできるレベルの人として話を進めます。

 5)確認したとおりであれば、ファイル名を決めて「作成」をクリックします。

2.新しく作成したコジンフォルダーに、以前のものをコピーして移動を行います。

 1)移動は、コピーでお願いします。

  単純に、現在使用中のフォルダーに作成しているサブフォルダーをすべて選択して、そのままコピーを新しく作成した個人フォルダーにしてください。

 2)コピーが完了したら、そのまま過去分が使用できるようになります。

 3)現在使用中の個人フォルダーの中を、整理して行きます。

  通常通りに削除ができるということです。

これで、操作は完了です。

フォルダーがいっぱいになるとのことですが、保存先のドライブの容量に空きスペースは十分ありますか?

無ければ、また違うことを考えるか、HDDの交換などを行い、スペースを増やすなどの対策をしてください。

参考になりそうな??HPを乗せておきますが、

私の回答とは、関係ありません。

使い方などが詳しくのっています。

http://www.geocities.jp/denkiya8838/koredakewa/1/outlook2003...

id:eiuo

ありがとうございます。たぶんこれで解決できると思います。どうもありがとうございました!

2006/04/17 11:44:25

その他の回答5件)

id:mkonomi No.1

回答回数651ベストアンサー獲得回数45

ポイント19pt

自分は「Outlook」を使用していないので、確認はできないのですが、

記載の(▼以下が自動メッセージ)の内容から以下の手段が可能かと思います。

①保存用フォルダを作る。

《例》C:\Documents and Settings\XXXX\My Documents\Save_Outlook\20060417

② C:\Documents and Settings\XXXX\My Documents\Outlook\archive.pst

を①で作成したフォルダへコピーする(移動ではない)

③「Outlook」で 削除するアイテムを選択して、Shift + Del キーを使って削除する。

例えば古いものから順に削除する

④後日、20060417時点のものを見たいときには

《④-1》C:\Documents and Settings\XXXX\My Documents\Outlook\archive.pstを一時フォルダ

へ退避のための移動(コピーではない)をする。

《④-2》C:\Documents and Settings\XXXX\My Documents\Outlook\へ②のarchive.pstをコピーする。

《④-3》「Outlook」で閲覧する

《④-4》閲覧後は退避してあるarchive.pstを元の場所へ戻す。

http://q.hatena.ne.jp/1145227882

id:eiuo

ありがとうございました。 その都度、かなり手作業が加わる感じですね。もう少し、自動的な解決方法がありましたら教えてください。 お願いします!

2006/04/17 09:19:43
id:mkonomi No.2

回答回数651ベストアンサー獲得回数45

自分は「Outlook」を使用していないので、確認はできないのですが、

記載の(▼以下が自動メッセージ)の内容から以下の手段が可能かと思います。

①保存用フォルダを作る。

《例》C:\Documents and Settings\XXXX\My Documents\Save_Outlook\20060417

② C:\Documents and Settings\XXXX\My Documents\Outlook\archive.pst

を①で作成したフォルダへコピーする(移動ではない)

③「Outlook」で 削除するアイテムを選択して、Shift + Del キーを使って削除する。

例えば古いものから順に削除する

④後日、20060417時点のものを見たいときには

《④-1》C:\Documents and Settings\XXXX\My Documents\Outlook\archive.pstを一時フォルダ

へ退避のための移動(コピーではない)をする。

《④-2》C:\Documents and Settings\XXXX\My Documents\Outlook\へ②のarchive.pstをコピーする。

《④-3》「Outlook」で閲覧する

《④-4》閲覧後は退避してあるarchive.pstを元の場所へ戻す。

http://q.hatena.ne.jp/1145227882

id:eiuo

(これは上と重複ですよね?)

2006/04/17 09:19:58
id:taknt No.3

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント18pt

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/405pstbkup/pstbku...

バックアップツールを用いる。

もしくは outlook expressでインポートして

さらにそれから ベッキーにインポートするかですね。

id:eiuo

ありがとうございます。これはバックアップ方法ですね。

アウトルックの中で、かつ閲覧もできるというような解決方法があれば教えてください。よろしくお願いします!

2006/04/17 09:21:50
id:KairuaAruika No.4

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント18pt

http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/209/

こちらのチューニングに加え,各ホルダ内に更に小分けにホルダを作成し,年度毎等に細分化することもお勧めします。動作も軽くなりますので。

id:onihsan No.5

回答回数795ベストアンサー獲得回数17

ポイント18pt

http://mroom.cool.ne.jp/mailmag/No88/outlook1.html

受信トレイ内にフォルダを追加して、グループ別に分ける。

http://mroom.cool.ne.jp/mailmag/No94/mailrule.html

受信済みのメールも自動的に振り分けられる。

分類条件設定したルールを作成します。

たとえば…**123、**456、**789(送信者)を

作成したフォルダNo1に振り分ける場合。

ツール→メッセージルール→メール→新規作成

送信者にユーザーが含まれている場合にチェック

指定したフォルダに移動するにチェック

下段の仕分けルールで送信者とフォルダを指定する。


どうでしょう?

id:take4xp No.6

回答回数126ベストアンサー獲得回数4ここでベストアンサー

ポイント37pt

下記の手順でしてみてください。

1.新しい個人用フォルダーを作成します。

 1)まずは、ツール->オプション->古いアイテムの整理->アイテムの移動先ファイルにある「参照」ボタンを押す。

 2)既にある個人用フォルダーが表示されますので、保存先となっているファイルの場所をメモしてください。

 3)続いて、ファイル->新規作成->個人用フォルダーファイル-をクリックします。

 4)保存先が表示されますので、先ほどの1)で確認したファイルがあるかを確認してください。

  無ければ、確認した保存先になるように操作をしてください。

  *説明はしませんが、これはできるレベルの人として話を進めます。

 5)確認したとおりであれば、ファイル名を決めて「作成」をクリックします。

2.新しく作成したコジンフォルダーに、以前のものをコピーして移動を行います。

 1)移動は、コピーでお願いします。

  単純に、現在使用中のフォルダーに作成しているサブフォルダーをすべて選択して、そのままコピーを新しく作成した個人フォルダーにしてください。

 2)コピーが完了したら、そのまま過去分が使用できるようになります。

 3)現在使用中の個人フォルダーの中を、整理して行きます。

  通常通りに削除ができるということです。

これで、操作は完了です。

フォルダーがいっぱいになるとのことですが、保存先のドライブの容量に空きスペースは十分ありますか?

無ければ、また違うことを考えるか、HDDの交換などを行い、スペースを増やすなどの対策をしてください。

参考になりそうな??HPを乗せておきますが、

私の回答とは、関係ありません。

使い方などが詳しくのっています。

http://www.geocities.jp/denkiya8838/koredakewa/1/outlook2003...

id:eiuo

ありがとうございます。たぶんこれで解決できると思います。どうもありがとうございました!

2006/04/17 11:44:25
  • id:taknt
    どちらにせよ、別のところに 移動させないと ダメってことだよな。
  • id:mkonomi
    回答者1です。
    二重投稿失礼しました。
    >その都度、かなり手作業が加わる感じですね。
    保管フォルダさえ作成していれば、ファイルのコピー、移動はドラッグ&ドロップでできるのでさほど手間はかからないと思います。
    保管フォルダを作成する頻度はさほど高くないのでは?
  • id:chikkey
    http://d.hatena.ne.jp/chikkey/20070530/に来てみて(・∀・)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません