クラシック音楽のタイトルについて教えてください。3年前に聞いた曲なんですが、チェロの室内楽で「~民家風」だか「~民芸風」のタイトルがついていたような気がしました。気になって仕方ないのです。ハイドンだったような・・・

わからないので教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/10 18:11:20
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:andy-kaidy No.2

回答回数450ベストアンサー獲得回数19

ポイント60pt

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=6...

チェロの室内楽で「民○風~」ということなので、

シューマンの「民謡風の5つの小品op.102」ではないでしょうか?

(「民謡風」と「5つ」が入れ替わったり、「小品」が「小品集」となっている場合もあります。

シューマンはチェロ作品をそんなに作っていないので検索でひっかかりにくいと思いますが・・・。)



バイオリンをチェロに置き換えたりもするので、バイオリンでしたら、

ジョルジュ・エネスコの「ヴァイオリン・ソナタ第3番≪ルーマニア民族風(イ調)作品25」があったりもします。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%82%B...



また、「~風」と訳される作品は、訳し方によって、

「~の性格によって」・「~の性格をもった」・「性格的」とされている場合の他、

「~風」を省略されていたり、原語ではないけれども、日本語訳するときにニュア

ンスの為「~風」をつけたりする作品もあるので、大変ですね。チェロ作品にもっ

と詳しかったり、室内楽にもっと詳しかったりする方がいればいいのですが・・・。

 

 どうか上記が合っていますように・・・。

id:f-ikko

ありがとうございます。「民謡風の5つの小品」です。さがしていただきありがとうございました。

2006/05/10 17:36:52

その他の回答2件)

id:ure01 No.1

回答回数24ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

あっているかどうか自信はありませんが、クラシックで~風といったら「ロココ風の主題による変奏曲」が一番先に思いつきました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%81%A...

id:andy-kaidy No.2

回答回数450ベストアンサー獲得回数19ここでベストアンサー

ポイント60pt

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=6...

チェロの室内楽で「民○風~」ということなので、

シューマンの「民謡風の5つの小品op.102」ではないでしょうか?

(「民謡風」と「5つ」が入れ替わったり、「小品」が「小品集」となっている場合もあります。

シューマンはチェロ作品をそんなに作っていないので検索でひっかかりにくいと思いますが・・・。)



バイオリンをチェロに置き換えたりもするので、バイオリンでしたら、

ジョルジュ・エネスコの「ヴァイオリン・ソナタ第3番≪ルーマニア民族風(イ調)作品25」があったりもします。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%82%B...



また、「~風」と訳される作品は、訳し方によって、

「~の性格によって」・「~の性格をもった」・「性格的」とされている場合の他、

「~風」を省略されていたり、原語ではないけれども、日本語訳するときにニュア

ンスの為「~風」をつけたりする作品もあるので、大変ですね。チェロ作品にもっ

と詳しかったり、室内楽にもっと詳しかったりする方がいればいいのですが・・・。

 

 どうか上記が合っていますように・・・。

id:f-ikko

ありがとうございます。「民謡風の5つの小品」です。さがしていただきありがとうございました。

2006/05/10 17:36:52
id:disseminatemoon No.3

回答回数566ベストアンサー獲得回数7

ポイント10pt

ハイドンではなくヴィヴァルディで

弦楽の為の協奏曲ト長調 「アラ・ルステイカ」

という曲があるようで、それが日本語では「田園風」と訳されるそうです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません