私は思考の効率が悪いです。考えるべきイシュー(論点)が定まらずに、イシューに集中した思考ができずに、思考が散漫になります。

論理思考の本でまずイシューを絞り込み、結論がでるまでそのイシューを放さない思考の持久力が必要とありましたが、その思考の持久力というか体力、忍耐力が不足しているようです。
対策はありますか?参考HPもお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/05/30 06:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答25件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
自分の癖をまず把握する 袂 元2006/05/23 11:26:53ポイント1pt

その散漫になる思考の流れを把握することからはじめてはどうでしょうか?そのポイント・ポイントを書きとめておくのです。そして、後で見なおす。どんな発想の流れがあるかとか、自分はこういうことにも関心があったのか、ある発想との関連、自分に欠如している感覚やイメージがわかってくると思います。そこまでくれば、もっと、思考をコントロールできるようになる、何をすればいいのかが分ってると思います。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません