【いちおし缶詰 パート2】


先日、あるTV番組で、最近の缶詰はひと昔前のような単なる保存食ではなく、各地の名産物のおいしさや焼き立てのパンの風味を封じ込めて、それを家庭で味わえるようにしたものが増えてきていると伝えていました。
みなさんのいちおし缶詰で、ネット購入可能なものを教えてください。
また、その種の全国の物産缶詰を多種類集めて展示販売しているショップを紹介して下さい。

【いちおし缶詰】(※1)( http://q.hatena.ne.jp/1147800771 )の続きです。
※1では回答限度回数を既定値の2回のままで出発しました。
「いわし」ではいったん開始すると、回答限度回数を変更できませんでした。
(参考 2006-05-22に実装 http://i.hatena.ne.jp/idea/9134 )
その制限で特徴ある缶詰の紹介を受ける機会を失うのは残念です。
今回は回答限度回数を10回にあげてあります。
上記※1ですでに紹介していただいている缶詰とは重複しないようにお願いいたします。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 150 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/05/31 01:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答76件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
パート2について mkonomi2006/05/24 18:42:00

前回の【いちおし缶詰】( http://q.hatena.ne.jp/1147800771 )では回答限度回数を既定値の2回のままで出発しました。

「いわし」ではいったん開始すると、回答限度回数を変更できませんでした。

(参考:2006-05-22に機能追加され、できるようになりました。 http://i.hatena.ne.jp/idea/9134 )

その間、2度の回答回数を使い切ったある回答者の方がポイントを送る機能のメッセージを利用して3回目の回答をメールで送ってきてくださいました。

回答限度回数が少ないために珍しい缶詰の紹介が受けられなくなるのは残念です。

今回は、回答限度回数を10回で開始しました。

☆缶詰の薀蓄など mkonomi2006/05/27 15:26:31

直接の缶詰の紹介以外で、缶詰の薀蓄など面白い話題があればものツリーに

日本で初めて缶詰を製造した松田雅典 mkonomi2006/05/30 01:17:40

日本で最初に缶詰を製造したのは、1871(明治4)年に長崎の広運館に勤務していた松田雅典だといわれています。フランス人デュリーからイワシ油漬け缶詰の製法を学び、試作しています。

http://www.betsukai.gr.jp/homepage/yakuba/510_kyoudo/kanzume/kai...

http://www.mirokuya.co.jp/mlmag/archive/vol127.html

http://www.pref.nagasaki.jp/bunka/hyakusen/kotohajime/056.html

銚子名物 缶詰情報 mkonomi2006/05/28 13:15:05

▼銚子名物 缶詰情報

http://www.tcs-net.ne.jp/~webc/itouy/index.html

かんづめハンドブック mkonomi2006/05/27 15:28:13

▼かんづめハンドブック

http://www.jca-can.or.jp/handbook/hand00.htm

複数地方混在の一覧表の場合 mkonomi2006/05/25 09:14:48

複数地方混在の一覧表がある場合には、その一覧表自体を【その他、地方に依存しない缶詰】のツリー に紹介していただき、

その中で地方を特定できる缶詰は個別にそれぞれの地方のツリーへ書き込んでください。

地方別に分類 mkonomi2006/05/24 20:08:31

前回の【いちおし缶詰】( http://q.hatena.ne.jp/1147800771 )で回答者の皆様に紹介していただいた缶詰類を下記の地方別に分類して見ました。

【北海道地方の缶詰】

【東北地方の缶詰】

【関東地方の缶詰】

【中部地方の缶詰】

【関西地方の缶詰】

【中国地方の缶詰】

【四国地方の缶詰】

【九州・沖縄地方の缶詰】

【その他、地方に依存しない缶詰】


その中で、【中国地方の缶詰】、【四国地方の缶詰】については前回の【いちおし缶詰】では残念ながら紹介されませんでした。

今回はぜひ紹介していただきたいと思っています。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません