中国で情報サービス業(コールセンター、ヘルプデスクなど)の企業誘致をしている自治体を探しています。税金や補助金で有利な条件を示しているサイトがあれば教えてください。できれば日本語でお願いします。中国語も可。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/05 16:35:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:den666 No.1

回答回数323ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

����������(中文)

大連の経済技術開発区はどうでしょうか?

日本からも近く、日系企業も多いです。

また、日本語検定1級取得者が多い地域なので人材も豊富です。


また大連にIT関連では

大連ソフトウェアパーク(日本語)

のようなソフトウェアパークもあり、様々な日系企業が進出しています。

コールセンター事業ではライブドアやDELL等が既に進出しています。

優遇政策としては税金の減免

余談ですが、個人的に現地の派遣公司とも繋がりを持ってますので協力できる部分もあるかと思います。

id:eyevy

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

中国では人材が定着しにくいとも聞いたことがあります。その解決方法としてよい案があるでしょうか?

2006/05/30 23:35:38
id:den666 No.2

回答回数323ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

サーチナ総合研究所-消費者モニター属性- 全国 平均月収

再回答です。

上記は中国での所得などの調査結果です。

各自治体ごとの結果も見れますので参考にして下さい。

中国人の仕事に対する目的はずばり「金」です。

他社の方が待遇が良い場合、そちらに流れてしまいます。

逆に待遇が良いと、呼んでない奴まで面接に来ますw

しかし仕事が出来ない人材に高待遇を与える必要はありません。

基本給+実績給のような形で頑張った分をお金に換算すればよいのではないでしょうか。

彼らは頑張ったら頑張った分だけ稼げる環境であれば、目の色を変えて仕事をします。

但し、嘘をつく事も多いので評価基準は厳正に設定する必要があります。

例えばテレアポでアポイントが取れたと言った場合、実際に取れているのか確認してから実績と見なす、などです。

また、上昇志向が強い人間にはそれなりのステージなり役職なりを与えたら良いと思います。

しかしまず、実際に中国で働いたり、企業訪問をしては如何でしょうか?

ビジネスや生活の常識も違いますので、よりリアルな目線で計画を立てられると思います。

ご健闘をお祈りします。

id:eyevy

ありがとうございました。

実際に中国で、というのは難しいですが、仕事に対する価値観の違いや、ライブドアとDELLのケーススタディを知ることができてよかったです。

2006/06/01 10:19:24

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません