あなたの好きな漫画(あるいはゲームなりライトノベルなり)がアニメ化されることになりました。それによる影響(作者のモチベーションが上がる、その漫画の話題が活性化する、その漫画を語るコミュニティに新たな読者が流入する、その漫画のアンチが活性化する、など)を考慮した上で、質問にお答えください。

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2006/06/03 23:26:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答100 / 100件)

Q01あなたはどう思いますか?(択一)

どんな出来だろうとアニメ化は無条件に嬉しい10
アニメの出来さえ良ければ、他は気にしない33
アニメの出来が悪いのは嫌だが、アニメ化によって原作が有名になるのは嬉しい27
アニメの出来が悪いのは嫌だし、原作が有名になるのも嫌だ3
アニメの出来は気にしないが、原作が有名になるのは嬉しい4
アニメの出来は気にしないが、原作が有名になるのは嫌だ5
なにがあっても気にしない13
その他(あれば、質問終了後にコメント欄へどうぞ)5
合計100

集計

×
  • id:villain
    原作の方を先に知っているとどうしてもアニメ化の時に声優の
    声の割り当てがイメージ通りでないということがよくあります。

    アニメの方を先に知っていればあまり気になりませんし、逆に
    マンガの方もその声のイメージがしたりしますが、原作ファンに
    とってはアニメの声は結構、重要だと思うんですよね。

    そのアニメが有名になると定番化したりして悪い気はしなくなるん
    ですけど。
    (最近ではONE PIECEのルフィの声が田中真弓[Ex.DRAGON BALL の
    クリリン役]で比較的イメージ通りだったりしていますがそれ以外
    は?)

    アニメの方を先に知ったのではドラえもんがあります。
    これは未だに旧声優のイメージの方が強いですね。
    (最近は時間的な理由など多々あり、声優交代になるよりかなり
    前からまったく見ていないという状況ですが)
    ドラえもん=大山のぶよというイメージが絶対に離れません。

    まあ、賛否両論はあるようですが。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E3%81%AE%E3%81%B6%E4%BB%A3
  • id:miharaseihyou
    アニメ化は優秀なマンガ作品ほど歓迎できません。メディアミックスなどと欲張って、一粒で何度も美味しい思いをしたいスポンサーが多く、特にゲーム化が前提であることが多いので、原作そのものへの要求が増え面白くなくなります。作品そのものの質が問題であって、人気は後から付いてくる物だからです。ゲームが絡むと全ての作品がパワーダウンします。アニメ作品はゲームの単調な設定とは別物にしないと失敗作となります。また、マンガ作品との相性も必ずしも良いとは言えません。ドラえもんは珍しい成功例なのです。
  • id:Kumappus
    アニメじゃないけど主人公がよく食べることとタイトル以外ほぼ全く別物だったドラマの「喰いタン」、漫画の方で原作者が数回にわたってイヤミ書いてましたね。しかも欄外ではなくて作品と全く関係ないのに作品中で主人公に喋らせてた(笑)。単行本収録時に直せるんだろうか(笑)。
    確かにあそこまで変えるとなると単にスポンサー呼ぶために原作の名前が欲しかっただけとしか思えない。
  • id:miharaseihyou
    最近の成功例で見ますと、レディースコミック>トレンディードラマの例があります。柴文ふみの「東京ラブストーリー」は私も持っていますが、後からドラマが有名になったと聞いてどんな役者が、演じたのだろうと関心を持ったものです。結果は原作のイメージを盗んだだけ。脚本や出演者の力量不足と思えたのですが、なまじ原作の良さを知っているとどうしてもあの二人が「カンチとリカリン」に思えなくて。思い込みだけの問題かもしれませんが。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません