美術館のWEBサイトで、よく出来ているものを教えてください。

(どのあたりが良いかも教えてください)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/09 20:28:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:rinri No.11

回答回数187ベストアンサー獲得回数5

ポイント14pt

原美術館

http://www.haramuseum.or.jp/

フラッシュを使ってきれいにまとまっていると思います。

その他の回答12件)

id:yoneaki_3535 No.1

回答回数31ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

http://www.suntory.co.jp/sma/jp/index.html

サントリー美術館

美術館の情報もさることながら、ミュージアムショップのオンラインもやっているし、メルマガとても充実している。

また、コレクションの写真も充実している。

id:yyasu No.2

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.hermitagemuseum.org/html_En/index.html

エルミタージュ美術館です。ブラウズがtiteleあるいはnameからできるので、検索がかんたんです。また建物の内装、歴史ともに記述があり楽しめるページだと思います。

id:HON2 No.3

回答回数220ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

ルーヴル美術館オフィシャル・サイト

http://www.louvre.or.jp/louvre/japonais/index1.htm

単に展示案内だけでなく、展示品の紹介もあり、

ヴァーチャル・ツアーなど行った気分にしてもらえます。

id:dzd12061 No.4

回答回数27ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

http://www.ntticc.or.jp/

東京オペラシティにあるNTT系のメディアアート美術館のサイト。

トップページがマウス似合わせて動くギミックが面白い。

そこから中にはいるとすぐにスケジュールがど真ん中に来て、その下にトピックが少し並ぶという作りもとてもシンプルかつ必要な情報が十分に載っていて、物量投入型にはない心地よさがある。

id:coool51 No.5

回答回数776ベストアンサー獲得回数26

ポイント14pt

MoMA ニューヨーク近代美術館なんかどうでしょうね。

リアル美術館のように作品を豊富にスムーズに見られる訳ではないですが、ごてごてしたFlashムービーも無く、白バックに柔らかい色とテキスト主体ですっきりしています。

検索すればちゃんと展示されている日本の工業製品も見られますし、子供向けの紹介コンテンツや、オンラインショップ(日本にもあります)、E-カードも、となかなか豊富。教育用の情報も充実しています。


http://moma.org/

http://www.moma.org/collection/browse_results.php?object_id=3941

http://www.moma.org/destination/#

http://momastore.org/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?ca...

http://moma.org/ecards/write_ecard.php?ecard_id=363

http://www.momaonlinestore.jp/

id:tahoa No.6

回答回数28ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

水戸芸術館のサイト

http://www.arttowermito.or.jp/atm-j.html

理由:

1.海外からも見ることができる。

コンテンツが英語でもきちんと見ることができること、またFlashを使用していないため日本以外の回線や端末の弱い地域からのアクセスにも対応できている。

2.情報の公開がきちんとできている。

過去の展覧会の情報、メールマガジンの公開、予算、事業計画の公開、ウェブ担当者の公開、過去レクチャーのストリーミング公開など、美術館の活動を「公共財」ととらえ、きちん情報をきちんと示そうという姿勢が感じられます。

id:porinki07 No.7

回答回数638ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.louvre.or.jp/

ルーブル美術館です。

ヴァーチャルツアーをはじめとして、デザイン、内容ともに非常にきれいにまとまっています。

id:mkonomi No.8

回答回数651ベストアンサー獲得回数45

ポイント14pt

●文化遺産オンライン

http://bunka.nii.ac.jp/Index.do

・ 平成15年4月、文化庁と総務省は、相互に連携を図りつつ、高速大容量通信を通じて国や地方の有形・無形の文化遺産に関する情報を積極的に公開すること等を目的とする「文化遺産オンライン構想」を発表しました。

・ 文化遺産オンラインについては、全国の博物館・美術館・関係団体等の参加を促し、文化遺産に関する情報の集約化を進めるため、早期立ち上げを目指した取組を進め、平成16年4月に一般公開することとなりました。

id:aiaina No.9

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント14pt

http://kitazawamuseum.kitz.co.jp/

作品も紹介されていたりと、とても見やすいと思います

レイアウトも綺麗ですね^^

id:tosyosisyo99 No.10

回答回数100ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

既にご存知かもしれませんが

政府が開いている美術館のサーチエンジン。

レストラン・カフェありの検索がかけられるので

地方へ旅行へ行く際、美術館を見てから

そこで食事をする行程にします。

http://www.museum.or.jp/

id:rinri No.11

回答回数187ベストアンサー獲得回数5ここでベストアンサー

ポイント14pt

原美術館

http://www.haramuseum.or.jp/

フラッシュを使ってきれいにまとまっていると思います。

id:mkonomi No.12

回答回数651ベストアンサー獲得回数45

ポイント13pt

東京国立近代美術館 所蔵作品一覧

http://bunka.nii.ac.jp/SearchIndex.do?museumId=178&searchType=7

サムネイルからひとつの作品を選ぶと拡大表示されます

さらに拡大表示することができます

チェックした作品をもとに関連する作品を探すこともできます

以上は実は8番目の回答の

●文化遺産オンライン

の一例なのですが、以下のようにたどります。

トップページの一番下

⇒「美術館・博物館・関係団体等」

⇒>>関東

⇒東京国立近代美術館 「所蔵品一覧へ」

─────────────

上記とは別ですが、

東京国立近代美術館 所蔵作品検索システム

http://www.momat.go.jp/search/index.php

こちらは以下のような色々な検索ができます。

□ ジャンル検索

□ 作品題名検索

□ 作家名検索

□ 作家名読み検索

□ 制作年代検索

□ 初出展覧会一覧

id:avena No.13

回答回数48ベストアンサー獲得回数7

ポイント13pt

http://www.arca.net/uffizi/

フィレンツェのウフィツィ美術館完全カタログ。

すべての収蔵作品を網羅しています。時代別/作家別/展示室別といったデータベースになっていて、コンテンツとして楽しいツアー感覚というより、美術館の情報の公開のあり方として非常に誠実で有用だと思います。

  • id:luxon
    気付いたときには締め切られていたけれど、質問を見てパッと思いついたのは原美術館でした。ほかの方が書いていらっしゃったので、うれし。
    川村記念美術館も、トップ ページが好きです^^
    風景写真がぐるんと動くところが。中身は、まぁ、ふつうですけれど色の感覚とか好きです。
    http://www.dic.co.jp/museum/
  • id:sofuko
    回答が締め切られていて残念。
    美術館のではないですが、美術館を紹介するサイトでしたらコチラがオススメかと。
    artscape
    http://www.dnp.co.jp/artscape/
    「全国ミュージムデータベース」を良く使ったりします。
  • id:umakoya
    原美術館の評価が高いですが、オールフラッシュで、ナビゲーションもわかりにくく、私には使いづらいサイトです。
    (デザインとしてはきれいだと思います)
    交通や開館時間などのテキストがコピーできないのは不便です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません