小説が好きな方、嫌いな方。

私は基本的に小説というものを読みません。
理由は、①表現が回りくどい、②ある程度読んでつまらないと思った作品だと、それまでの時間が無駄に感じる③立ち読みして面白そうなのか全く判断がつかず、買う(借りる)機会がないからです。
 例外として、歴史小説・自叙伝・ノンフィクションといった事実に基づくもの(知的好奇心を充たしてくれる)、シドニーシェルダン(表現が簡単、すぐ読める、単純に面白い)は大好きです。
 小説が好きな方、嫌いな方はこんな私をどう思いますか?(好きな方は上記①~③の理由についてどう思われますか?)
 又、小説を読むことでパーソナリティーに与えるものって何だとおもわれますか?(例えば感情表現が豊になる等)
 最後に、「この一冊はお薦め」というのがあれば、是非、ご紹介願います。愚問ですいませんが。
 

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/06/17 09:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答90件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
できれば、本との素敵な出会いがあると良いですね。 blue_forester2006/06/11 19:13:29ポイント1pt

小説や、ノンフィクションなどの売上部数をみると、100万部突破されると大ベストセラーとして取り上げられることから、

こういった本を愛読する人口は全体に比べて極めて少ないと思います。

ですので、小説を読まない(もしくは年に2冊くらいしか読まない)といっても、それはもしかすると珍しくない現象と思います。

ですので、あまり気にしないほうがいいと思います。(私も本は好きですが、あまり読むほうではありません。)

ですが、個人的にはせっかくなので、本との素敵な出会いを体験していただきたいと思っております。

その出会いは、有名な誰かも言っていましたが、最も親しい友人を持つことと一緒だそうです。

また、太宰治は小説について、「ひとつの約束」という題のエッセイを残しています。

http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/card43069.html

##

私は、海外の小説や、日本の小説を読むのが好きで、気に入った本は何度も繰り返し読むほうです。

##

参考になるかわかりませんが、

私が小説を読むようになったきっかけは、高校で人間関係や将来のことで精神的に思い悩み、相談できる相手もいなかったとき、

国語の本で読んだ村上春樹さんの「ノルウェーの森」の一説がなぜか印象に残ったので、学校の図書館でその本を借りたのがきっかけでした。

意味の良くわからない小説でしたが、何かものすごいエネルギーをもらえ、元気になったというのが、正直な感想でした。

もしかしたら小説(もしくは物語や伝記)にはなにかものすごい力(人をある場所へ持っていく力)が秘めているのではないかと感じています。

その力が人をどこへ持っていくかは、わかりませんし、読者に対してどのような影響を与えるかもわかりません

(以前、小学校の朝の時間に読書を始めたら、学級崩壊が収まったなんて例(http://www1.e-hon.ne.jp/content/asadoku_tebiki.html)がありますが、

反対にある本に影響され、事件を起こすなんて例もたくさんあります(した。))

個人的には普遍的なテーマに触れられることのできる一部の小説には人の内面を揺り動かす力があると思われます。(と信じています。)

##

私のお勧めする、たぶん一般的で読みやすい本は以下です。(シドニーシェルダンも素敵ですよね)

##

ダニエルキイス「アルジャーノンに花束を」(http://d.hatena.ne.jp/asin/4152033932) 

   *知覚障害者と医師のお話。作者が医者なのでとてもリアリティーがあり、全体に繊細な感性が散りばめられています。(1996年ネピュラ賞長編部門受賞作)

村上春樹「レキシントンの幽霊」(http://d.hatena.ne.jp/asin/4167502038

   *ミステリーではなく短編集です。なんとなく、村上作品の世界が覗けます。

ル・グウィン(清水志砂子訳)「影との戦いーゲド戦記1」(http://d.hatena.ne.jp/asin/4001106841

   *童話に分類されていますが、非常に暗い面も描かれており、深い作品だと思います。映画化上映も決定しています。

##

こちらは長くて読みづらいので、読むと小説嫌いになるかもしれませんが一生に一度は読んで下さいというお勧めです。

##

村上春樹「ねじまきどりクロニクル」(http://d.hatena.ne.jp/asin/4101001413

ドストエフスキー(原卓也訳)「カラマーゾフの兄弟」(http://d.hatena.ne.jp/asin/4102010106

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません