「社内はてな(人力検索)」って実際の会社では運用できないのでしょうか?

 役員を含む会社と委任・雇用・請負契約を結んでいる報酬・賃金を学歴・勤続年数・年齢など無視して、同じにする。->これを「基本給」と定義しよう。
 ほんで、仕事の内容で分からない事があれば、「社内はてな(人力検索)」に質問する。当然、ポイントは、基本給から引かれる。
 勿論、質問に答えた人は、ポイント(割り増し報酬・賃金)を貰える。
 知的財産で仕事をしている職種(IT関係・大手弁護士事務所・医療関係など)では、有効に利用できると思う。
 もし、こんなシステム導入したい!って会社があれば、「株式会社 はてな」には、企業コンサルティング部門が出来てもおかしくない。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/06/20 11:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答21件)

すべて | 次のツリー>
報・連・相 潮澤 昴2006/06/13 11:28:54ポイント3pt

仕事の基本中の基本にある相談が有料となると上司に相談せずに仕事を進めてしまう可能性が出てくる為部下が暴走しだしますよ?

 

それでも良ければ御自由にって感じですが。

ポイントシステムは別にはてなだけでなくperl掲示板に付随させて総務で決済処理すりゃ済むでしょうし。

お返事 dummy20042006/06/15 17:29:56ポイント1pt

id:dummy2004さんへ

>本文無しの多重投稿によるポイント荒稼ぎ止めません?

 

ありがたきアドヴァイスに感謝します。

 

 ○本文なしの多重投稿

  私のいわしにおける回答スタイルなのです。

  ちなみに、本文には「全角スペース」を1つ入れている

  ので厳密には本文はあります。なければシステムが弾き

  ますからね。

 

  もちろん、利用規約に反しているのであれば止めます。

  スタッフのご判断を仰いでいただけないでしょうか?

 

 ○ポイント荒稼ぎ

  人力本体に比べたらかわいいもんでしょう?これが荒

  稼ぎですか?

 

  もちろん、利用規約に反しているのであれば止めます。

  スタッフのご判断を仰いでいただけないでしょうか?

 

あなたのような方をお待ちしていました。

 

できればスタッフに気づいて注意及び改善をして欲しいので

す。このようにユーザ間で個別に解決を図るのは好ましくな

いからです。 

 

あなたには私だけが目に付くのでしょうが、大小に関係なく

同じようなことをやっているユーザはいるでしょう。その全

員に注意をせず、私だけにみんなに見える場所をあえて選ん

で指摘をしたのはなぜですか?と言ったら、結局喧嘩になっ

てしまうでしょう?

 

現行、システム上で対策をされるのであれば、質問者が私を

「拒否」すればいいという開き直りをさせていただきます。

  

これ以上議論する気はありません。

気に入らなければスタッフに通知してやってください。 

 

質問でも立ててくれたら喜んで行きますよ。荒稼ぎに。

我々2名が組んでいたら、質問者から見れば荒稼ぎ? dummy20042006/06/15 17:36:59ポイント1pt

fuk00346jpさんと私がグルで、私がアナタのレスに必ずレスつける約束

をしていたら、、、、と質問者が判断したらどうでしょう?

反論できます?

すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません