一人暮らしの節約術を教えてください。一般的な生活であることが最低条件とします。(テレビを見ない、異常に早く寝るとか携帯や保険をやめるとかは×)

安い料理のレシピ、野菜や肉の保存方法などの生活の工夫も大歓迎です。
比較するとどこの会社が安い、料金が安くなる契約方法等の情報があればイイです。(関東在住)
※ケチくさい質問ですが、ポイントはケチりません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/22 11:54:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kosuke2005 No.2

回答回数1351ベストアンサー獲得回数7

ポイント200pt

保険

自分の置かれた状況にあわせた保険が必要であるということですが、独身者が入っておくべき保障は・・・・医療保障のみ。

これは、自分がケガや病気などで、入院をすることになったら適用される保険です。入院にはお金がかかります。それを保障してもらおうというわけです。

この医療保障ですが、これにも種類があって、

入院1日目(1泊2日)から保障してくれるものもあれば、

入院5日目から保障してもらうものもあります。

入院1日目から保障がきく方が、保障が厚いということですから、

その分毎月払う保険金もやや高くなります。

1日目からの保障にするか、5日目からの保障にするかは、

予算と相談して決めるといいと思います。で、肝心の保険金ですが、1日3000円とか5000円の給付が一般的のようです。この給付も入院60日までとか120日までとか、いくつかの種類があります。また掛け金は、2000円~3000円くらいがほとんどです。毎月の掛け金は、給付開始日(1日目からか5日目からか)をいつにするかとか、給付期間(60日とか120日とか)などの条件設定でが変わってくるので、自分にはどれがいいかゆっくり考えてみましょう。

でも、医療保障のみでは、どーしても不安だという人は、200~300万円程度の死亡保障をつけるという方法もあります。これは、自分に何かあった時の葬式代とかに使うという考えでいいと思います。とにかく、2000万円とか3000万円の死亡保障は、独身の人には必要ないでしょう。

100円ショップ

今の100円ショップは、ほんとに何でもと言っていいくらい、たくさんのものがあります。うちにあるもので、100円のものを一部あげてみると、キッチン用品・・・フライ返し、おたま、片手鍋、茶碗、皿、グラス、スプーン、フォーク、グラス立て、付近、排水口ネットなどなど・・・バス・トイレ用品・・・洗面器、イス、ボディーソープ、シャンプー、ボディーソープ入れ、シャ

ンプーいれ、便座カバー、バス清掃用タワシ、トイレ清掃用タワシ、クリーナーなどなど・・・生活雑貨・・・ハンガー(円形タイプ)、突っ張り棒、雑誌ラックなどなど・・・まだまだたくさんあります。

100円で買うことがどのくらいお得かというと、たとえば、お風呂で使う洗面器などは、ホームセンターなどで買うと400円とかするのに、100円ショップなら質もほとんど変わらないのに、わずか100円。

茶碗や皿だって、普通に買ったら100円では買えないと思います。こまごまとした生活用品を買いに行く時は、まず100円ショップに行くのがお得だと思います。

ジュースは買わない

私は普段から、自宅でパックの麦茶を作るようにしています。50パック入りで250~300円位なのですが、1パックを1リッターの水が入ったヤカンに入れておくと、結構濃い麦茶ができあがります。それを、カラの2リッターのペットボトルに入れて、水を1リッター足すのです。そうすると、ちょうどよい濃さの2リッター麦茶ができあがります。1パックで2リッター麦茶ができるのですから、50パックなら2リッター麦茶が50回作れるのです。300円程度で2リッター麦茶が50回・・・コンビニで買うと1本300円ですよ?1/50の費用で作れます!

それでも、たまには麦茶以外も飲みたくなりますよね?そんな場合でも、コンビニだけは避けましょう。スーパーで買えば、200円以下で買えますし。ですので、普段からスーパーに行く癖をつけましょう。若い男が、買い物カゴを持って買い物するなんて全然恥ずかしくないですよ。

冷蔵庫

ひとり暮らしをしていて、最も電気代をくうのが冷蔵庫です。 冷蔵庫にはあまり ぎゅうぎゅうに物を詰め込まないで、少しゆとりを持たせた方が電気代がかかりません。 扉の開け閉めも短時間ですませましょう。

エアコン

エアコンは、驚くほど電気代がかかります。出来る事なら、扇風機や灯油ストーブに変えるのが良いのですが、それが出来ない場合、冬は部屋の湿度を上げる事で体感温度が全然変ります。方法としては、バスタオルを濡らして干しておいたり、霧吹きを使うのももいい方法です。

夏は逆に湿度を下げることで、涼しさを増すことが出来ます。水を入れたペットボトルを、冷凍庫で凍らせて扇風機の前に置くと、冷たい風が来ます。ペットポトルの下には水が溜まるのでタオルやトレー敷くようにしましょう。若干ではありますが、湿気が水滴となってトレーに溜まるので、湿度を下げる効果もあるのかも知れませんね。

蛍光灯を使う

白熱灯は電気代が結構かかるので、蛍光灯に変えましょう。丸い電球が好みの場合は、パルックボールや、ネオボール等の蛍光灯を丸くしたものを利用しよう! 電球の値段は高いけれど、長持ちするし、何より電気代がとっても安くなります。

コンセントを抜く

使っていなくても、コンセントに差し込んでいるだけで電気は微量に流れています。 たいした金額ではないけれど、めったに使わない電化製品のコンセントは抜いておきましょう。

テレビの電気代

テレビの電気代も、たいした金額ではないので、あまり気にする事はないのですが、音を小さくするよりは、画面の明るさを暗くする方が電気代の節約になります。

アンペアの変更

電気のアンペアを変更すると、基本料金が安くなります。でも、アンペアを下げ過ぎると、すぐにブレーカーがあがったりすることがあります。電力をたくさん使う電子レンジやドライヤーを同時に使わないようにするなどの注意が必要です。

ガス代を節約する

シャワーの水量を減らす事でガス代が節約出来ます。(節水シャワーヘッドを使うと便利) 

料理でお湯を使う時、水からではなく瞬間湯沸し器の熱湯からお湯を沸かせば、時間とガス代の節約になります。 

無水料理の出来る鍋を使うのも良い方法です。鍋の値段は高いけれど、余熱で調理できるので長い目で見れば経済的です。例えばスパゲティーを茹でる場合でも、沸騰したお湯にパスタを入れて、再び沸騰したら、後は火を止めて待つだけです。

暖房費を節約する

暖房器具は、ガスストーブよりも、灯油ストーブの方が安く済みます。灯油ストーブの使用可能な物件であれば、灯油ストーブを使うのがおすすめ。でも、煙突の無い灯油ストーブは、結露しやすいので使用禁止の物件も多いはず・・・。

床はフローリングのままより、カーペットを敷いた方が、保温効果が高く、カーペットの下に銀マットを敷くと更に暖かくなります。最近では、それ専用の薄めの銀マットがホームセンターなどで売られているので使ってみるといいと思います。

窓にはブラインドよりも、厚手のカーテンがおすすめ。窓の高さよりも少し長めにすると、保温効果が高くなります。窓やドアの隙間風には隙間テープを貼って、熱を逃がさないようにしましょう。

洗濯で節約

液体洗剤より粉末洗剤の方が安いけれど、粉末洗剤は溶けにくいもの・・・。そこで空き瓶に粉末洗剤を入れてお湯を加えてふたをして振ると、洗剤が溶けるので使いやすくなります。

洗濯する時は洗濯ネットを使おう! 洋服が長持ちする上に、色落ち防止効果もあります!

http://www.hitori-kurashi.com/setuyaku.html

id:ET_Holdings

すげー長いのありがとうございます。

保険はですねぇ。あれこれ削ったりいじったりするよりも、セットのままの方が安いのがあるのはご存じだと思いますけど。いらないと思ってガン保険を外すと逆に高くなったりします。まあ、これだけじゃ話せないと思います。

2006/06/17 21:38:57

その他の回答25件)

id:robekaru06 No.1

回答回数103ベストアンサー獲得回数2

id:ET_Holdings

一番手。回答ありがとうございます。

一番最後はマイナスですね。非現実的です。あの番組のレシピは絶対1人暮らし向きじゃないと思う。

2006/06/17 21:29:30
id:kosuke2005 No.2

回答回数1351ベストアンサー獲得回数7ここでベストアンサー

ポイント200pt

保険

自分の置かれた状況にあわせた保険が必要であるということですが、独身者が入っておくべき保障は・・・・医療保障のみ。

これは、自分がケガや病気などで、入院をすることになったら適用される保険です。入院にはお金がかかります。それを保障してもらおうというわけです。

この医療保障ですが、これにも種類があって、

入院1日目(1泊2日)から保障してくれるものもあれば、

入院5日目から保障してもらうものもあります。

入院1日目から保障がきく方が、保障が厚いということですから、

その分毎月払う保険金もやや高くなります。

1日目からの保障にするか、5日目からの保障にするかは、

予算と相談して決めるといいと思います。で、肝心の保険金ですが、1日3000円とか5000円の給付が一般的のようです。この給付も入院60日までとか120日までとか、いくつかの種類があります。また掛け金は、2000円~3000円くらいがほとんどです。毎月の掛け金は、給付開始日(1日目からか5日目からか)をいつにするかとか、給付期間(60日とか120日とか)などの条件設定でが変わってくるので、自分にはどれがいいかゆっくり考えてみましょう。

でも、医療保障のみでは、どーしても不安だという人は、200~300万円程度の死亡保障をつけるという方法もあります。これは、自分に何かあった時の葬式代とかに使うという考えでいいと思います。とにかく、2000万円とか3000万円の死亡保障は、独身の人には必要ないでしょう。

100円ショップ

今の100円ショップは、ほんとに何でもと言っていいくらい、たくさんのものがあります。うちにあるもので、100円のものを一部あげてみると、キッチン用品・・・フライ返し、おたま、片手鍋、茶碗、皿、グラス、スプーン、フォーク、グラス立て、付近、排水口ネットなどなど・・・バス・トイレ用品・・・洗面器、イス、ボディーソープ、シャンプー、ボディーソープ入れ、シャ

ンプーいれ、便座カバー、バス清掃用タワシ、トイレ清掃用タワシ、クリーナーなどなど・・・生活雑貨・・・ハンガー(円形タイプ)、突っ張り棒、雑誌ラックなどなど・・・まだまだたくさんあります。

100円で買うことがどのくらいお得かというと、たとえば、お風呂で使う洗面器などは、ホームセンターなどで買うと400円とかするのに、100円ショップなら質もほとんど変わらないのに、わずか100円。

茶碗や皿だって、普通に買ったら100円では買えないと思います。こまごまとした生活用品を買いに行く時は、まず100円ショップに行くのがお得だと思います。

ジュースは買わない

私は普段から、自宅でパックの麦茶を作るようにしています。50パック入りで250~300円位なのですが、1パックを1リッターの水が入ったヤカンに入れておくと、結構濃い麦茶ができあがります。それを、カラの2リッターのペットボトルに入れて、水を1リッター足すのです。そうすると、ちょうどよい濃さの2リッター麦茶ができあがります。1パックで2リッター麦茶ができるのですから、50パックなら2リッター麦茶が50回作れるのです。300円程度で2リッター麦茶が50回・・・コンビニで買うと1本300円ですよ?1/50の費用で作れます!

それでも、たまには麦茶以外も飲みたくなりますよね?そんな場合でも、コンビニだけは避けましょう。スーパーで買えば、200円以下で買えますし。ですので、普段からスーパーに行く癖をつけましょう。若い男が、買い物カゴを持って買い物するなんて全然恥ずかしくないですよ。

冷蔵庫

ひとり暮らしをしていて、最も電気代をくうのが冷蔵庫です。 冷蔵庫にはあまり ぎゅうぎゅうに物を詰め込まないで、少しゆとりを持たせた方が電気代がかかりません。 扉の開け閉めも短時間ですませましょう。

エアコン

エアコンは、驚くほど電気代がかかります。出来る事なら、扇風機や灯油ストーブに変えるのが良いのですが、それが出来ない場合、冬は部屋の湿度を上げる事で体感温度が全然変ります。方法としては、バスタオルを濡らして干しておいたり、霧吹きを使うのももいい方法です。

夏は逆に湿度を下げることで、涼しさを増すことが出来ます。水を入れたペットボトルを、冷凍庫で凍らせて扇風機の前に置くと、冷たい風が来ます。ペットポトルの下には水が溜まるのでタオルやトレー敷くようにしましょう。若干ではありますが、湿気が水滴となってトレーに溜まるので、湿度を下げる効果もあるのかも知れませんね。

蛍光灯を使う

白熱灯は電気代が結構かかるので、蛍光灯に変えましょう。丸い電球が好みの場合は、パルックボールや、ネオボール等の蛍光灯を丸くしたものを利用しよう! 電球の値段は高いけれど、長持ちするし、何より電気代がとっても安くなります。

コンセントを抜く

使っていなくても、コンセントに差し込んでいるだけで電気は微量に流れています。 たいした金額ではないけれど、めったに使わない電化製品のコンセントは抜いておきましょう。

テレビの電気代

テレビの電気代も、たいした金額ではないので、あまり気にする事はないのですが、音を小さくするよりは、画面の明るさを暗くする方が電気代の節約になります。

アンペアの変更

電気のアンペアを変更すると、基本料金が安くなります。でも、アンペアを下げ過ぎると、すぐにブレーカーがあがったりすることがあります。電力をたくさん使う電子レンジやドライヤーを同時に使わないようにするなどの注意が必要です。

ガス代を節約する

シャワーの水量を減らす事でガス代が節約出来ます。(節水シャワーヘッドを使うと便利) 

料理でお湯を使う時、水からではなく瞬間湯沸し器の熱湯からお湯を沸かせば、時間とガス代の節約になります。 

無水料理の出来る鍋を使うのも良い方法です。鍋の値段は高いけれど、余熱で調理できるので長い目で見れば経済的です。例えばスパゲティーを茹でる場合でも、沸騰したお湯にパスタを入れて、再び沸騰したら、後は火を止めて待つだけです。

暖房費を節約する

暖房器具は、ガスストーブよりも、灯油ストーブの方が安く済みます。灯油ストーブの使用可能な物件であれば、灯油ストーブを使うのがおすすめ。でも、煙突の無い灯油ストーブは、結露しやすいので使用禁止の物件も多いはず・・・。

床はフローリングのままより、カーペットを敷いた方が、保温効果が高く、カーペットの下に銀マットを敷くと更に暖かくなります。最近では、それ専用の薄めの銀マットがホームセンターなどで売られているので使ってみるといいと思います。

窓にはブラインドよりも、厚手のカーテンがおすすめ。窓の高さよりも少し長めにすると、保温効果が高くなります。窓やドアの隙間風には隙間テープを貼って、熱を逃がさないようにしましょう。

洗濯で節約

液体洗剤より粉末洗剤の方が安いけれど、粉末洗剤は溶けにくいもの・・・。そこで空き瓶に粉末洗剤を入れてお湯を加えてふたをして振ると、洗剤が溶けるので使いやすくなります。

洗濯する時は洗濯ネットを使おう! 洋服が長持ちする上に、色落ち防止効果もあります!

http://www.hitori-kurashi.com/setuyaku.html

id:ET_Holdings

すげー長いのありがとうございます。

保険はですねぇ。あれこれ削ったりいじったりするよりも、セットのままの方が安いのがあるのはご存じだと思いますけど。いらないと思ってガン保険を外すと逆に高くなったりします。まあ、これだけじゃ話せないと思います。

2006/06/17 21:38:57
id:sami624 No.3

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント20pt

http://webmagazine.gentosha.co.jp/uramisozui/vol128_ookubo.html

近所のスーパーのお努め品コーナーの場所を全て覚えることですかね。Dスーパーは正午以降下りエスカレータ先左にお努め品コーナーがあり、レジ手前に菓子類のお努め品コーナーがある。Sスーパーは11時頃から野菜売り場中央に移動ラックにお努め品コーナーがあり、19時過ぎにお努め品を5つ程度セットにして99円で販売する。肉・魚類については、シールを貼付するだけで、通常販売場所に混在状態となる。Oスーパーは買い展示より賞味期限チェックをし、お努め品に割引シールを貼るだけで、通常の棚に混在している。Fスーパーは、18時以降に正面奥に移動式の籠にお努め品コーナーを置く。肉・魚類については、シールを貼付するだけで、通常販売場所に混在状態となる。この程度の時間と場所を把握すれば、食費代は3~5割り程度の削減が可能。ただし、今日はこれを食べたいというのは不可能で、今日はこれが食べられるという食生活になるが、栄養バランスは考えれば崩れない。

カードの利用については、キャッシュバックを最大限利用する。Oカードについては、毎月第3日曜日は5%割引。発行後3ヶ月はキャッシュバックポイント4倍。その他一般的なクレジットカードについては、0.5~0.6%が一般的であり、この辺の割引を利用する。

id:ET_Holdings

お努め品は賞味期限が近いものである。

お努め品は量の多いお買い得品である。

一人暮らしとは一人前を食べる。

たくさん買っても日持ちしないものは無駄である。

買っても捨てるなら無駄、割高でも捨てない小さな日持ちする商品の方が安い。

2006/06/17 21:47:18
id:yomy No.4

回答回数47ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

私が行っているものでひとつ。

お風呂に入った後の水はすぐに捨てず、次の日に洗濯物につかいます。


洗面所、台所、共に蛇口をひねっても必要以上に水が出ないように調節しています。

外出するときには台所以外のブレーカーは落としてでかけます。

会社や遊びに行くときに、ジュースは家で沸かしたお茶を持っていってます。

お湯を沸かすポットは飲みたいときだけ電源を入れて沸かしています(必要分しか沸かさないので保温する分の電気代はいらないです。)

食べ物はポイントなどがつく、スーパーを使い、100円均一のほうが安い商品はそちらで買っています

電化製品などはインターネットで底値を調べ、店頭で買ったり、ネットで買ったりしています

携帯電話のプランを見直して、最適なものに変えました

鶏の胸肉やきのこなどを使う料理を8種類くらい覚えました。



ダミー

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:ET_Holdings

>お風呂に入った後の水はすぐに捨てず、次の日に洗濯物につかいます。

ケチっても従量のいっぱいまでつかっても料金は一緒ですね。無理にケチらなくてもイイと思いません?

>お湯を沸かすポットは飲みたいときだけ電源を入れて沸かしています

ポットじゃなくて電気ケトルがいいですよ。

2006/06/17 22:40:30
id:gong1971 No.5

回答回数451ベストアンサー獲得回数70

ポイント20pt

私は節約が好きで安いお店を探すのが趣味みたいになっています。

まず、私が良く利用している食材のお店です。

近くに店舗があるようでしたら、一度覗いてみる事をお勧めします。


関東在住との事ですが、例えば都内ならスクーターで移動すると

交通費を安く抑えられます。それに上記に挙げたようなお店を

回るのにも便利で行動範囲が広がり利用できる店舗も増えます。

私は江東区在住ですが、銀座、お台場なら10分、新宿、渋谷、

上野なら20分で移動しています。ガソリン代も往復で200円くらいかな。


もしスクーターを購入されるなら、台湾製のスクーターがお勧めです。

安くて個性的で信頼性も特に問題ないですよ。

id:ET_Holdings

スクーター生活はイイかも。

業務スーパーは一つ一つが多くて困ります。1KGも肉いらないってば。

2006/06/17 21:54:48
id:TomCat No.6

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント1pt

http://www.tv-asahi.co.jp/densetsu/

いきなり黄金伝説 超節約レシピ 70

いきなり黄金伝説 超節約レシピ 70

  • 作者: テレビ朝日
  • 出版社/メーカー: テレビ朝日
  • メディア: 新書

いきなり!黄金伝説。超節約レシピ50+10〈2〉

いきなり!黄金伝説。超節約レシピ50+10〈2〉

  • 出版社/メーカー: テレビ朝日
  • メディア: 単行本

いきなり!黄金伝説。超節約レシピ50

いきなり!黄金伝説。超節約レシピ50

  • 出版社/メーカー: テレビ朝日事業局出版部
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

何といっても自炊をすることでしょう。

そして、料理に応用力を付けることです。

レシピで指定された食材でなくても、

有り合わせの食材でメニューが構成できる能力。

これが身に付けば、スーパー閉店前の50%引食材で

いくらでも食事が作れます。

 

買い物については「底値リスト」を作っておくこと。

たとえば鶏胸肉は100g48円までは下がる。

小麦粉は1kg98円、サラダ油は1500mlで198円・・・・。

それまでの購入経験をリストにしておいて、

本当は安くない「特売」にごまかされないようにします。

 

あと、自炊と、ただ自分の部屋で食べることとは違いますから、

できるだけ加工食品を避けるようにすること。

自炊をしているつもりでも、加工食品の購入頻度が高いと、

節約できているようで案外出来ていないということになりがちです。

 

主食には、パスタや粉物を活用します。

輸入物のパスタは、安い店を選べば、だいたい500gで100円が相場です。

(スーパーで買うと結構高いので注意)

さらに小麦粉は、探せば1kg100円程度で入手可能です。

これは、米に比べてかなり安い主食になります。

 

あとは、よく噛んで食べること。

ひたすら噛みます。健康にもいいし、ドカ食いが防げて、

結果的にエンゲル係数の低減につながります。

 

ちなみに私は、主食類や調味料、乾物など以外は、

あまり買い置きをしないようにしています。

 

http://otoku.pya.jp/syokuhi/syokuhi4.html

野菜類は切ってあったりするのを買うと割高ですから

それは保存方法を工夫して対処しますが、

肉や魚は小さなパックで買っても基本的に

グラム当たりの単価は変わらないことが多いので、

安いからと無理して買い置きを作るようなことは避けています。

 

むしろ賞味期限切れギリギリの50%引き食材を

その日に食べきる分だけ買う方が、節約効果は大きいようです。

買い置き食材は結局「冷蔵庫整理」で無理矢理食べる対象になりがちです。

 

またスーパーなどは特売といかにうまく遭遇するかが大切ですから、

買い置きに頼ると、そういうチャンスが少なくなるというのもあります。

id:ET_Holdings

>買い物については「底値リスト」を作っておくこと。

プゲラ。株じゃないんだから。必要なときに一番安いのを買うよ。

>できるだけ加工食品を避けるようにすること。

今からスーパー行って比べてみな、出来合(冷凍含む)の鶏の唐揚げと、無加工の鶏肉。どっちが安い?

>その日に食べきる分だけ買う方が、節約効果は大きいようです。

だから一人暮らしだと食べきるのが難しいんだってば。売れ残りの刺身とかってだいたい2人前以上だろ?

2006/06/17 22:41:09
id:taknt No.7

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント20pt

http://creditfaq.seesaa.net/article/7100096.html

電気代などをクレジットカードでの支払いに変更すると

クレジットカードのポイントがたまります。

携帯電話の支払い用に ドコモなら モバイラーズチェックを金券ショップで購入して支払います。

http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20040628A/

ほか、クオカードとか金券ショップで買えば若干 節約になります。

肉などは、冷凍して保存します。

id:ET_Holdings

ライフラインをクレジットカードにすると、帳簿つけるときにまとめやすくていいんですよね。

>携帯電話の支払い用に ドコモなら モバイラーズチェックを金券ショップで購入して支払います。

それはびっくりでなるほど。近くであるか探してみます。

>肉などは、冷凍して保存します。

今日の料理。新鮮な日持ちする大きめのトンカツ用の輸入豚肉(358円)2切れをさらに2つに切って、パン粉までつけて3つ冷凍。ちなみに米はブレンドされた一番安い米。(一日1回2合炊)。みそ汁は20食で458円の具と味噌が分かれたタイプのインスタント。

さて、ハウマッチ?

2006/06/17 22:41:42
id:miharaseihyou No.8

回答回数5220ベストアンサー獲得回数716

ポイント10pt

http://q.hatena.ne.jp/1149522270

最近の質問ですが、食費に絞った回答を求められています。衣食住のうち一番節約の対象となるのは食でしょう。

id:ET_Holdings

食費を削るのを悶絶貯蓄術と呼んでいるんですが、節約と栄養と満足をすべて満たすのはむずかしいですね。

ここで一段落みたいなので、自分がやっている節約術を書いておきます。これ以降回答に出てもポイントアップの対象にはいたしません。

1.節水パッキン

 風呂のシャワーにまで使ってしまった結果、シャンプーがなかなか流せなくなりました。でも、洗い物するときにはいい。

2.野菜を冷蔵庫に入れない

 新聞紙にくるんでカゴ(100均もの)に成っている状態で(白菜なら縦という感じ)入れておく。切るときに工夫が必要

3.材料がほんとに加工品より安いか確かめる。

 意外と出来合の方が安いときがある。多く作れば別だが、一人暮らしでは意外と安い。たぶん材料がそのままでは店に出せないようなものなんだろうと思う。 

4.従量いっぱいにつかう。

 節約ではないが、我慢しなくてもいいところは我慢しない。

5.電気製品の見直し

 元を取るのにかなりかかるのだが、その分快適だったり便利だったり。

6.会社の福利厚生活用

 学生には学割があるように、会社には厚生がある(バイトじゃ無理)。保険や旅行にフル活用。割引(タダ)券も使わなくてももらっておく。

ガテン系で、健康を維持するために食費をあまり削れないので、こんなところで節約してます。風呂は毎日です。シャワーじゃ汚れが落ちませんから。 

2006/06/17 22:35:08
id:rr003013 No.9

回答回数454ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

いっぺんに料理して、大量に冷凍。

調理してから冷凍するのがポイント。

肉類はトレーからすべてだし、できればカットしてから小分けにして冷凍。当たり前だが、それをサボると全部解凍する羽目になる。

冷凍して電子レンジのほうが安上がり。

もちろんご飯も一気に炊いて冷凍庫へ。

ガソリン代使って安いスーパーはしごしても意味なし。

基本はやかんでお茶。

コンビニ、スーパーでバイトしている知り合いをつくる。

もしかしたら流れてくるかも。

パスタにお茶づけのもとかけると結構いける。

待機電力に気をつける。

携帯の充電もからっぽになってから。電池にもいいし。

電球はずす。一個くらいなら大丈夫。

洗濯はまとめ洗い。

一人なべが安くて栄養も取れて一石二鳥。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:ET_Holdings

>調理してから冷凍するのがポイント。

加熱する直前までやってます。焼いたり揚げるのは食べる直前。煮物は作って凍らせてます。

>ガソリン代使って安いスーパーはしごしても意味なし。

わかってらっしゃる!!

>コンビニ、スーパーでバイトしている知り合いをつくる。

合コンするくらいの仲になりましたが安くはなりませんでした、、、。

>一人なべが安くて栄養も取れて一石二鳥。

安いですか?俺の努力が足りないか?

2006/06/17 22:42:21
id:hamster009 No.10

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント20pt

おもいつくままに書きます。

・クレジットカードはなるべく持たず(不必要な出費を避けるため)、でもないと不便なので、デビットカードでvisaの使えるものを持つ。

・銀行振込みは新生銀行で無料。

・ネット接続はADSLでも1MBくらいの一番安いものにする。月2000円くらい。

・コンビニはなるべく使わない、スーパーでまとめがいする。

・定期券で行ける範囲のみで行動する

・本は買わず、図書館を利用する

・ガスは使わない。電気ですべてまかなった方がやすい

・コピーは5円コピーを利用する

・払うものは月はじめに全部払ってしまう 支出は計画的に

とりあえずこんなところ。

http://www.yahoo.co.jp/

id:ET_Holdings

スゲーためになります。俺に当てはまる項目すくないですが。

>ガスは使わない。電気ですべてまかなった方がやすい

ここに興味がわくが、ガスコンロ買い直したばかり・・・。

>払うものは月はじめに全部払ってしまう 支出は計画的に

1年で平均を出してその分はボーナスから確保しています。

2006/06/17 22:48:27
id:shiikahiro No.11

回答回数221ベストアンサー獲得回数1

ポイント1pt

水道代には下水の料金というものがあります。

排水溝に流して水の量だけ加算されます。

単純に風呂で使った湯を近所の下水道(排水溝)に流せば水道代が安くなりますよ。

でも人に見られないようにしてくださいね。



あと、ご飯は一度にたくさん炊いた方が電気代が安上がりなので、まとめて炊いて、残りはラップして冷凍保存するのがGOODです


http://www

ダミーです

id:ET_Holdings

うちの下水料金は、水道代から算出されています。

あとそれって違法なんじゃないの?!

>あと、ご飯は一度にたくさん炊いた方が電気代が安上がりなので、まとめて炊いて、残りはラップして冷凍保存するのがGOODです

すでに出てしまっているので、ラップするときの工夫があればいいんですけどね。

平べったくした方がいいです。1cmの厚さぐらいが暖まるのが早くて、電気の無駄がなくてイイです。

2006/06/17 22:53:09
id:sakura19749 No.12

回答回数785ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

http://rnacity.com/setuyaku.html

節約レシピ等はたくさん検索すればでてきますが、近所のスーパーで安い肉や、野菜は時々で違うと思うので、、、お肉を買ってきたら最初で一口台にきっておき数回分に分けておくといいですよね。

とにかく食材は無駄にならないようにしたいですよね。

これから夏が来るので冷房を使わないように通販などでのってる、

日差しよけも買うといいかも。

id:ET_Holdings

>お肉を買ってきたら最初で一口台にきっておき数回分に分けておくといいですよね。

一食分の方がいいのでは?

>これから夏が来るので冷房を使わないように通販などでのってる、日差しよけも買うといいかも。

すべての部屋に遮光カーテンを入れています。使わない部屋は常に真っ暗です。

2006/06/17 23:10:24
id:aiaina No.13

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント20pt

・エアコンなど普段使わないブレーカーは落としておく

・コンセントはこまめに抜く

・お茶は買わない。自分で沸かす。

・ごはんを炊いて冷凍保存

・キンピラやヒジキ等、簡単で保存が利くものをまとめて作っておく

・冷凍庫・冷蔵庫の庫内温度を下げすぎない

・洗顔や食器を洗う時など、多少時間が掛かるけど、水をゆるめに出す(ザーザー出さない)

・日用品は安い店でまとめ買い

・金券ショップを活用する(図書券や商品券等)

あと、エアコンの温度設定は重要です。部屋が暖まるまで、冷えるまでは一気にエアコンをかけてもいいですが、その後は、ちょっと物足りないかなぁ位が丁度良いと思います。

http://q.hatena.ne.jp/1150546335

id:ET_Holdings

かなり重複してますね。ポイント低いなぁ。

>あと、エアコンの温度設定は重要です。部屋が暖まるまで、冷えるまでは一気にエアコンをかけてもいいですが、その後は、ちょっと物足りないかなぁ位が丁度良いと思います。

”冷えるまでは一気にエアコンをかけてもいいですが”がちょっと気になりますけど。

2006/06/17 23:13:56
id:kakaricho222 No.14

回答回数123ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

私は 以前水道メーターの検針をしていましたので、参考にされてみてはいかがでしょうか?

①水道の蛇口から出る水圧が多いほど 料金が高くなります。

なので大元のバルブの部分を 戻せるようでしたらば 少し戻してみてください。結構料金が違います。2ヶ月に一度ですが、お一人でしたらば 基本料金以内だと思いますが、

②メーターには経口が有り 13mm 20mm 25mmが一般的ですが、基本料金が違って来ますので、一度確認してみて下さい。

当然13mmが一番安いです。 参考になりますでしょうか?

もし バルブが閉められない場合は 家の中にある 元栓を一回りくらい締めてみて下さい。多少は違いますので

http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/

id:ET_Holdings

技術的なお話ありがとうございます。

メーターは13mmです。

まず、元栓探してみます。

2006/06/18 00:13:16
id:miharaseihyou No.15

回答回数5220ベストアンサー獲得回数716

ポイント20pt

http://www.curtainshop.co.jp/

意外と知られていないのがカーテンによる省エネ効果です。特に暖房が必要な寒い時期には最大となります。厳密な原価計算したことはありませんが安手のカーテンなら一年ぐらいで元手が取れる筈です。

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=111355...

同様にカーペットも省エネになりますが夏冬代えるのに保管費用や手間隙などもコストの内ですね。

http://www.shopping-search.jp/cgi-bin/search.cgi?key=%A4%B9%A4%C...

同様に日除けにはすだれが経済的です。野暮ったいのは我慢してください。

id:ET_Holdings

>安手のカーテンなら一年ぐらいで元手が取れる筈です。

安手でも省エネ効果があるほどなんでしょうか?高い厚手ではじめての保温効果なんじゃ。

>保管費用や手間隙などもコストの内ですね。

手間暇はいとわないですが、保管場所が一人暮らしの環境では厳しくないですか?

>同様に日除けにはすだれが経済的です。野暮ったいのは我慢してください。

これってレースのカーテンとどれくらい違うんでしょうねぇ。野暮ったくはないです。似非和風でもぜんぜんOK。

2006/06/18 06:40:50
id:tehi No.16

回答回数423ベストアンサー獲得回数5

ポイント1pt

携帯をやめると言うことではなくて、まず基本料金をうかせるため携帯電話をプリペイド式の携帯にしてみるのはどうでしょうか。そのままだとプリペイド式のほうが通話料が高いのでhttp://www.fusioncom.co.jp/houjin/keitai_use/index.html←こういう会社を使って通話料を安くする。

id:ET_Holdings

urlの先が

「法人向け 国内電話サービス」となっております。

あなたこれ使ってるの?

2006/06/18 06:45:31
id:denkibiri No.17

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

・ネットで小遣いを稼ぐことを趣味にする

・クレジットカードなどのポイントを活用する。

http://777links.com/afi.html

http://777links.com/point.html

http://kabuworld.web.fc2.com/creditcard.html

id:ET_Holdings

ありがとうござ

2006/06/18 15:16:14
id:tehi No.18

回答回数423ベストアンサー獲得回数5

ポイント19pt

通話料のはなしですが個人でも申し込めます。

あと金券ショップでプリペイドカードを買えば多少は安くすみます。

http://homepage3.nifty.com/kt/prepaid/saving.html

id:ET_Holdings

>通話料のはなしですが個人でも申し込めます。

そうですか。失礼しました。

2006/06/18 15:17:07
id:kuippa No.19

回答回数1030ベストアンサー獲得回数13

ポイント100pt

食でいうと、こんなサイト

1日300~500円で今日も乗切る

http://www.geocities.jp/oneday300500/

鶏肉とモヤシがあれば栄養としてもいい感じです。安いしね。

でも、変に高い食材とか足が速いものを買わなければあまりここでは節約効果はでないかも。

ちゃんと栄養とって病気をしない方が医療費とか掛からないので節約効果…というか費用対効果大。うまいもの食いましょ。


それでも節約したければ、食材持ち寄ってホームパーティをするといいですよ。楽しいし、みんなが帰った後には大量の食材が…。

酒癖の悪い連中ばかりが集まると変な出費が逆に増えてしまうので考え物ですが、なべパーティだの、お好み焼きパーティだの些細な集まりをすれば少なくとも食べるものには困らない!



あと、意外とバカにならないのが銀行手数料。

三菱東京UFJみたいにクレカにキャッシュカードがつくような銀行にして、そのクレカから公共料金とか引き落としにすると手数料掛からないっすよ。



あと、上で出てますが、安物のカーテンでも熱遮蔽効果は結構あるとおもいます。障子一枚でも違うとおもうけど、カーテンそのものの厚さよりも窓とカーテンの間に空気の層ができるので熱伝導が変わるんじゃないかなと。


あと、一人暮らしなら固定電話はとっぱらってしまうとか。


あとは・・・

自分はお酒もタバコもたしまないのでどれくら掛かるものなのかわからないのですが…

タバコはコストが嵩むし、健康にもよくないし、口臭もひどくなるし、これから値上がりするし、外では吸う場所ないし、今のうちにやめてしまうのもアリだと思います。っ ニコレット

中長期的な経済効果が見込めます。

お酒は…晩酌をする人はこれが一番掛かってそうだけどどうなんでしょ。

のんべいからお酒を取り上げるのはムリな話ですが、アルコール依存がまだそんなに高くないのであれば呑むのは人と居るときだけなどにしてしまうのがいいかもしれません。

一人で呑んで夢見ごこちになるのと居眠りぶっこいて夢みるののはあまり変わりはないようにおもいますが翌朝は大きく違うとおもいます。


どこに出費が多いのか確認、再認識するために1~2ヶ月家計簿をつけてみてはどうでしょうか。自分は家計簿などは付けたことはありませんが、銀行からの引き落としは月初に一度卸すので済ますようにしています。振込みなどもそのタイミングで済ませているので月々の収支が明確になっていい感じですよ。


あとなんだろう…。

それなりの現金試算があるのであれば運用をかねて優待がある企業の株主になってみては?優待のために株を乗り換えようとするとどうしても高値掴みになってしまうのでお勧めはできませんが、決算期はずして買えば優待かキャピタルゲインどっちかは手にはいりますしね。

id:ET_Holdings

>食材持ち寄ってホームパーティをするといいですよ。

気張ってよけいに金使ってしまいます。

>三菱東京UFJみたいにクレカにキャッシュカードがつくような銀行にして、そのクレカから公共料金とか引き落としにすると手数料掛からないっすよ。

なるほど。

>1~2ヶ月家計簿をつけてみてはどうでしょうか。

つけてますよ。こんな質問するぐらいですから。

>現金試算があるのであれば運用をかねて優待がある企業の株主になってみては?

資産はほぼないに等しいですけど、一応米がもらえる株主です。

2006/06/19 09:51:14
id:ni-papaltuti No.20

回答回数86ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

何でも自分でするに限ります。

人に頼むから対価として金銭を要求されます。

食べ物もタダで調達できます。

私の日記に詳細は書いてあります。

ここにURLを書くと怒られるので、書けません。

送信・・・


URLを書かないと解答できないようなので、書きます。

http://plaza.rakuten.co.jp/papaltuti/

id:ET_Holdings

ガンムバッてますね。

釣りをするのもイイかな。

2006/06/19 15:25:31
id:signdigit No.21

回答回数44ベストアンサー獲得回数5

ポイント10pt

最近蒸暑いので・・・

  • 空調ベッド

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/19/news014.html

欲しい!意外とエコみたいな感じです。

  • 扇風機

2番目の方も書いていますが、ドライ+扇風機で涼しくなるのが早い。

こちらは、まだ扇風機のみで生活してます。(耐性の問題かも)

  • 仕事をたくさんする。

エアコンの効いた職場で仕事に励む。

私の職場は夜には空調止まります。(蒸し風呂)

id:ET_Holdings

\29,000!!節約とは全然関係ないけど無性に気になるお値段。

>ドライ+扇風機で涼しくなるのが早い。

除湿器買おうか迷ってるんですよね。一人暮らしで洗濯物とか。

2006/06/20 13:00:18
id:ogijun No.22

回答回数18ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

学生時代の超貧乏だった頃を思い出しますな。

私は冬の暖房代をけちるために、荷物の梱包に使われたプチプチをもらってきて、ガラス窓にガムテで貼り付けて断熱材がわりにしたら驚くほど効果がありました。

夏はどうしようもないですが。

http://www.rakuten.co.jp/putiputi/

id:ET_Holdings

うわ。そんなのがきたか・・・。

2006/06/22 10:14:20
id:cateyes No.23

回答回数89ベストアンサー獲得回数3

ポイント25pt

まず、食費の節約。

野菜・お肉・お魚はまとめ買いをして冷凍です。

安いお店はすでにURLあがっているようですね。

野菜の冷凍方法 いいお野菜ドットコム 旬の野菜・フルーツの保存方法

ジップロックなど使うと冷蔵保存でも日持ち日数が違ってきます。

「ジップロック」◆旭化成ライフ&リビング株式会社

袋はあらって破れるまで再利用出来るのでこれくらいの出費は問題無いです。

野菜の冷凍保存の経験上、ねぎはあまりおいしくないので、ねぎではなく万能ねぎにした方が良いです。

万能ねぎを料理しやすいようにみじん切り又は3センチくらいの長さに切冷凍しておけば、味はほとんど変わりませんでした。

しょうがはそのままの状態で冷凍、使う時は凍ったままの状態ですりおろせば問題無く使えます。

にんじんは料理に使うサイズに切(短冊切りや小口切など)一度ゆでてから冷凍しておけば、そのまま次回使えます。

お肉や魚類は一食分ずつなるべく分けて冷凍しておくと便利です。(一ヶ月以上分くらいまとめ買いでOK)

解凍は朝食べる前は前日の夜冷蔵室に移す、夜食べる場合は朝冷蔵室に移す。(冷蔵室自然解凍で電子レンジ使いません)

その他は上のURLの保存方法で問題ないと思います。

それと、お味噌汁は安いお味噌でも買って作った方が安上がりですよ。

マルコメみそとか安い時は大きなパックが198円で売ってますね。


後、クレジットカードですね。

年会費無料&ポイントがつくセゾンカードがよろしいかと。

携帯・家の光熱費などカード支払いに出来るものはすべてカード払いにします。

銀行引き落としにしているならカード払いでも同じ事です、ポイント付くからカードの方がお得です。

管理が出来ると思うのであれば(ET_Holdingsさんは節約考えてるので管理出来そうですけど)、支払いはすべてカード払いできる所はカードで支払うようにすればポイント入って良いですよ。

たまったポイントで金券と交換すれば、それでお買い物出来ます。


それと上の方への回答の中で気になったのですが

「>ガスは使わない。電気ですべてまかなった方がやすい

ここに興味がわくが、ガスコンロ買い直したばかり・・・。」

ALL家電とかで無い限りガスの方が安い場合が多いですよ。

地域や住居によってガス代&電気代はかなり違ってくるので

ご自分の住まいのガス代料金&電気代料金など参考にしてから

考えた方が良いです。

id:ET_Holdings

まとめてくれてありがとうございま。

もう終わりかな。

2006/06/22 10:15:50
id:UCHASAN No.24

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

食材を買いに行くときに「今日は○○を作る」と決めてから買い物をするよりも、スーパー等へ行ってその日のお買い得商品を見てからメニューを決める方がムダに買い物をしなくてすむと聞いたことがあります。

○○を作ると決めてからだとあれとこれとそれと、とそのメニューに必要な食材全てを買わないと気が済まないというか、いろいろな種類のものに手を出してしまうことになったりするそうです。

ダミー → http://q.hatena.ne.jp/

id:ET_Holdings

そうなんですよね。でも、結構偏っちゃうんですよメニューが・・。

俺の料理の腕(レシピ少ない)の問題か。

2006/06/22 10:17:37
id:beautiful_peace No.25

回答回数222ベストアンサー獲得回数14

ポイント25pt

■目指せ! 1ヶ月10万円生活 http://blog.sheep.nu/

調理師免許を持つ一人暮しのOLの方が作っているサイトですが

かなり気合いの入っている節約生活で、参考になります。

光熱費の節約術のコーナーでは、冷蔵庫の設定温度を調節したり

待機電力をカットしたりとういことで、実際にどれくらい

料金が変わるか実証してあったりして興味深いです。

材料費激安なのに美味しそうな料理も満載ですよ。


その他私の節約術です。


■クレジットカードはP-oneカ―ドがおすすめ。

すべてのショッピングで決済時に1%オフ!

同時にポイントも貯められます。(毎月7日はポイント10倍)

10万使って1000円割引はオトク感あり。

私は、通常の買い物の他、熱費や通信費など、

極力このカードから引き落としています。

http://www.pocketcard.co.jp/home.shtml


■ベランダで野菜を育てる。

今は小さな葱を育てています。手間いらずで勝手に育ってくれます。

プチトマトや茄子にも挑戦する予定。


■電車通勤の場合、分割定期を使う。

分割定期が使えるケースは限られますが、もし使えればかなりお得です。

http://joe.ciao.jp/tktk/000121.html

http://www.777money.com/setuyaku/densya_hikouki/index.html


■「コンビニ=高い」とは限らない。

スーパーより安いものがあるかもしれませんので、ぜひ一度チェックしてみてください。

うちの近所のコンビニでは、牛乳やヨーグルトが安かったです。意外。

(さすがにスーパーの特売には負けます。でも普段の値段より安かった!)


■新聞は取らない。会社で読む。


■冷蔵庫の内部に冷気飛散防止のビニールカーテンをつける。

100円ショップで売っていますが、自作可能です。


■パソコンをつけている時間は極力減らす。またモニターの明るさは低めに。


■待機電力カットは、固定電話や洗濯機も忘れずに。


■プロバイダ検討。

乗り換えは面倒なので躊躇しがちですがここを怠らないこと。

ADSLは最安で500円から。

http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20040208A/

id:ET_Holdings

おおう。同じまとめ的な答えでもこちらはちょっと違いますね。

ありがとうございます。

2006/06/22 10:19:33
id:panda2007 No.26

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

クイックルワイパーは100円ショップで買った方が安いよ。

電池は買わない方がいいね。

http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20040506A/

id:ET_Holdings

そうね。

2006/06/22 10:20:18
  • id:ni-papaltuti
    私の所に色々書いてますけど!

    受信拒否しているので私にははてなさんの声が聞こえません!

    ひとりはてなしてます。
    宣伝ではありません!
    人助けです!
  • id:BEEP
    大根1本で色々なおかずになります。

    ●千切りにして(軽く塩もみすると尚Good!しなくても良い)サラダ。
    (面倒だったらスティックに切っても○)

    ・それだけでも、ポン酢やゴマドレッシング、マヨネーズ、だし醤油、
    ただの醤油等で頂く。
    ・ちぎった海苔、鰹節、ワカメ、シーチキン、水菜…何でも合わすとレベルUP!
    (海苔かけて、ゴマどれなんて、嬉しいお味になります)

    ●大根の葉を細かく切って、塩でもむ。
    (大根の上部を切って、3.4日水に浸けておくと、伸びで少しながら増える)

    ・ご飯にかけても美味しい。
    ・上記サラダに合わせてもイイ!

    以上2つ(1つでも)お味噌汁に入れても、油で炒めて適当な味付けしても、
    煮て(根菜は水から煮ます)だし醤油、砂糖、酒等で味付けしてもイケル!
    煮る時でもシーチキンとか合わせても美味しいです。
    賞味期限が長い、缶詰が重宝するんですよねー。

    ●大根おろし
    そのままご飯でも、茹でたパスタ、納豆、卵焼きに!

    ●薄くスライス
    ・梅干しつぶしたの、コーン&マヨネーズ、海苔の佃煮、等挟んで1品に!
    ・塩ふって、水分を出し、お酢と醤油で10分も漬ければ簡単漬け物。

    ●大根の皮を(スライサーあれば使って)細長くむく。
    炒めて、パスタのズバリ!麺の代わりに。塩、胡椒だけでも、ニンニク、
    唐辛子も合わせればペペロンチーノに。安いパスタソース合わせても○!


    *火を通す時は何でも小さく薄く切り、直ぐに火が通る様に。(ガス節約)

    *冷凍が良いと沢山の方の回答ありますが、冷凍したモノは、ご飯でも
    レトルトでもなんでも、使う時は、常温で最低1時間は置いて解凍して
    からレンジ。これで、半分近くレンジの時間を短縮できます!
    レンジは電気代が超!かかります。

    *他にも、冷蔵庫に残った野菜は、全部一緒に煮込んで、
    コンソメ入れてスープにしたり、みそ汁にしたり。。週1位は整理。
    これで、野菜の残りを無駄にしなくできます!

    ■無駄をなくす事から始まります!
  • id:Gestalt
    食費を削るってのは、単価が知れてる。
    削るなら絶対住居費。

    http://www.able.co.jp/search/detail.cfm?sort=3&dispnum=30&aircon=0&autlock=&beranda=0&bldgtype=01%2C02%2C06&city=&chikunen=0&eki=&ensen=&kyoeki=1&layout=&madori=0&parking=1&pref=13&sentaku=&senyu1=0&senyu2=0&sintiku=0&time=0&tyuusya=0&yachin_ed=40000&yachin_st=0&pet=0&PrevPage=city.cfm&u=000000088&r=001&b=316445&a=1000&et=1&str=1
  • id:oyadesukara
    ちょこっとづつ残った(残しておくという手もあり)生で食べれる野菜は、刻んで冷水でパリっとさせて、ビニール袋に入れて、サラダ油を少し入れてなじませて冷蔵庫で冷やします。
    花かつおと、醤油をかけてで簡単なサラダが出来ます。
    お肉や、その他の野菜も少し残ったもの(残しておいたもの)お好み焼きのように、小麦粉で混ぜて焼くと結構ヘルシーでお腹も膨れますよ。我が家は給料間近になると、冷蔵庫の掃除も兼ねてよく作ります。
    一番節約出来るところは食費ですが、身体をこわしては意味が無いので、ゴマや花かつお、乾燥ワカメ(塩蔵ワカメ)、じゃこなどは意識して摂取して下さいね。頑張って下さい。息子もこの春から就職のため家を出ました。
  • id:ni-papaltuti
    まあ、見てよ!
    ここは、にわか文人しかいません!
    おいで、タダです!
    ここだけではイカンよ!
  • id:ET_Holdings
    ET_Holdings 2006/06/24 23:16:05
    100円やったろ、消えろよni-papaltuti
  • id:taknt
    住居費を浮かすために へんぴなところに住むと、今度は 逆に交通費が かかる・・・。
    ま、どこにも行かなきゃいいんだけどね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません