【鉄道改善委員会・中央線編】

鉄道改善委員会が、問題山積の中央線(東京~高尾間)に挑みます。

1.あなたの中央線に対する不満をぶつけて下さい。
  「混む」「遅れる」「自殺が多い」・・
2.中央線の改善案を考えて下さい。
3.私の改善案
  http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/tetsuco/20.htm
  http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/tetsuco/156.htm
  http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/tetsuco/159.htm
  http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/tetsuco/164.htm
に関する反論・コメントもお願いします。 

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/07/05 20:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答15件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
荻窪駅の複々線化 driven2006/06/28 20:30:09ポイント2pt

朝の上り特快電車は三鷹を過ぎると急に詰まります。荻窪駅が地上駅なのでホームを複々線化すると追越せます。でも駅ビルがあって拡張は難しいので通過用の地下線路を増設したら良いと思います。

あと、以前は東京駅で京葉線に乗りいれれば折返し時間が短縮でいると思ってましたが、高架になったので無理でしょう。

中野~三鷹間で退避駅がないのは致命的ですね。 itarumurayama2006/06/29 08:53:35

中野~三鷹間でもっとも退避駅にふさわしいのは荻窪駅でしょうが、

確かに拡張性に乏しいですね。

大改造するならば、現地平ホームは快速線専用の2面4線とし、

地下に緩行線専用の2面4線の新ホームを造り、

快速線で優等電車退避を行うのは勿論、

緩行線でも荻窪始発の東西線電車とかを走らせるように

するのがいいでしょう。

地下化ですが、環8が西側で線路下を走っていますので、

それを避ける必要がある。

他方、高架線を増設する場合も、青梅街道が東側で

オーバーパスしていますので、それを避けなければならない。

騒音・日照問題等を考慮すれば地下化でしょうか?

いずれにしても、将来中央線特急は200キロ運転構想もあるのですが、

そのネックとなっているのが都内の低速運転なので、

特急を早く走らせるためにも荻窪に待避線が欲しいところです。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません