ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
ウェブ制作
>
Photoshop CS2とFireworks 8、あなたが買うとしたらどちらを買いますか?両…
wizemperor
41
39
もっと見る
150
pt
ウェブ制作
Photoshop CS2とFireworks 8、あなたが買うとしたらどちらを買いますか?両方ですか?それとも次期バージョンまで待ちますか?はたまたStudio 8かWeb Bundleを買いますか?AdobeのMacromedia買収でFireworks 8が無くなるのではないかとも言われていますが、既に持っている人、これから買おうとする人、これらのソフトについてどう思うか、ご意見をお聞かせ下さい。
回答の条件
1人5回まで
150 ptで終了
登録:2006/07/11 01:31:47
終了:2006/07/16 03:17:23
回答
(14件)
ただいまのポイント :
16 pt / 150 pt
ツリー表示
|
新着順
■
Photoshopはウェブ用に最適化されていないのでは
ms-k
2006/07/11 21:08:08
2pt
ウェブ制作のカテゴリですので、当然ウェブ制作を前提に答えさせていただきます。 Photoshopは2.5(だったかな。レイヤーすら無い時代)から使い始めました。 デザイン屋勤務でしたので元はもちろんDTP用途です。 1995
...
5.5まででしたか?
holmatch
2006/07/11 21:41:27
1pt
PhotoShopは、6.0からWebへの適応性が格段に向上しました。 まだ私は7.0までしか使っておらず、CSへのバージョンアップが出来ておりませんが、自分が携わる範疇でのWeb制作にはそれほど不満は感じておりません。 もっともそ
...
■
PhotoShopですね
holmatch
2006/07/11 14:06:24
3pt
フォトレタッチや描画のエキスパートソフトとして、4.0の頃からPSを愛用しています。 Adobeのインターフェイスに慣れ親しんでいたため、Web作成もGoLiveで続けていました。 Fireworksは持っているけどなかなか使えてない。。
...
やっぱりこちら
sunafukinkin
2006/07/11 21:10:24
1pt
フォトショップの方がつかいなれているかな〜
Photoshop
heppokoA
2006/07/11 16:41:57
1pt
Fireworksはなんかしっくりきませんでした。
■
フォトショとFWの融合は現実的かどうか?
wizemperor
2006/07/11 19:52:36
フォトショ、FW、それぞれの特徴があって、Web関係ならが特化したFWに分がある部分もあるような気がしています。写真等の加工に関してはFWはフォトショには全くかないませんね。 実際はWeb制作においては両方を使い分け
...
■
FWを買うでしょう
STARSIA
2006/07/11 19:12:51
2pt
慣れって怖いもんです。 フォトショも使いますけど、主に写真の加工です。 日ごろFWでwebページ全体のカンプを作り、そのイメージをそのまま出力、という使い方をしていますので、FWの次期バージョンが出るのであ
...
継続してほしいですね
wizemperor
2006/07/11 19:36:20
写真の加工に関してはそうでしょうね。 で、Webサイトのカンプとかそういうのは間違いなくFWの方が使いやすいと思います。 DWからフォトショ起動で連携、とかなるとかなりイヤですね… 是非とも継続してほしいもので
...
■
次期バージョンFWの良い所を吸収したフォトショ希望
wintarsnow
2006/07/11 11:36:18
2pt
次期バージョンが出たら、Fireworks買います。次期バージョンは出ないでしょうけど…。 単体なら断然Fireworksの方が安いので。 1つのCGを時間かけて作る場合はフォトショ、Web素材なんかをちゃちゃっと作る場合はFW、とい
...
同意です。またはDWにFWをバンドル希望。
wizemperor
2006/07/11 19:31:47
Webだと、どうしてもFWの便利さというのはありますよね。 特にベクターオブジェクトのボタンシンボル化とか、スライス、1ピクセル単位での加工など。 細かいところをきれいに加工したいときにはフォトショも必要にな
...
■
両方使ったことあるけど
kazu1107
2006/07/11 07:24:24
2pt
私はPhotoshopの方が全体的に便利かなと思うので、PhotoshopCS2を買います。両方はいりません。 何となくPhotoshopの方がプラグインやチュートリアルサイトなども多い気がします。 ただ、それぞれ向き不向きはあるものの、Photo
...
今のところ不安、という感じ
wizemperor
2006/07/11 19:25:15
なるほど、たしかにそうかもしれません。 片方(あるいは片方+α)だけでもなんとかなる気はするけれど、用途によっては工程が増えてしまいますね。 >合併後は楽しみ半分、不安半分です。 結局はこれにつきるので
...
■
用途によると思います(ここをクリック!)。
ElekiBrain
2006/07/11 01:46:47
1pt
『Fireworks』 スライス機能やJavascriptを打ち込まなくともメニューを作成できたりと、どちらかというとWEB向きです。やや特殊で、いらないといえばいらないソフトでもあります。消える理由もな
...
■
Photoshop CS2
freebreeze
2006/07/11 01:43:28
1pt
Studio 8は持っているので。 Fireworks は無くならないと思います。
コメント
(0件)
コメントはまだありません
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
Twitterでのつぶやき
(0)
Twitterでのつぶやきはまだありません
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
ともだちから選択
リクエスト送信済
絞り込み :
はてなココの「ともだち」を表示します。
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
0
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
Macromedia
97
Photoshop
657
Adobe
639
Fireworks
153
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。