http://q.hatena.ne.jp/1152968522


アンケート結果について、ある程度予想したとおりですが、300円払っても知りたいという意見をどのように増やせばいいのか?この結果は何が原因でしょう?ご意見よろしくお願い申し上げます。
説得力あるご意見頂いた方には100ポイント差し上げます。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/17 02:44:00
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:TomCat No.3

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント100pt

サイトの作りが「胡散臭い」んです。

いや、内容が胡散臭いなんていう意味じゃないんです。

ただ、パッと見た感じが、インチキ情報商材のサイトの特徴と、

非常によく似ている、ということなんですね。

 

まず、一番いけないのが、よそのページに飛ばなければ

サンプルすら見られないという作り。

インチキ情報商材サイトの大半がこの作りですから、

ページの中で、せめてスクリーンショットくらいは見せて、

「胡散臭いサイト」との差別化を図らなければなりません。

 

もちろん本文でも、商品価値を下げないギリギリの所までは、

その「勉強法」なるものの具体的な特徴を書かなければいけません。

思わせぶりな記述で興味を惹こうとしても、

それでは逆に「胡散臭さ」を印象づけるだけになってしまいます。

 

普通、書籍等なら、レビューというのがありますよね。

ああいう、具体性のある紹介記事が必要ということです。

レビューしたら全部ネタバレ、程度の単純な情報ではない、

ここまでバラしてもまだ価値がある奥の深い情報なんだと、

そういう姿勢を見せてこそ信頼が得られます。

 

あとは、サイトの作りです。

正直、ホームページビルダーなんかで作っているようでは、

今どきの新鮮さを印象づけることはちょっと難しいでしょう。

サイトのデザインにも最先端を印象づけるデザインという物があります。

 

また、知識を売り物にするならば、ページのソースも

知的に見せなければいけません。

はてなのこのページのソースを取って読んでみてください。

これが今風のページの作り方の好例です。

CSSの意義を知り、ビジュアルに関わる全てをこれで指定していくことで、

驚くほど垢抜けたページが作れます。

 

ご健闘ください。

id:tomo9999

たいへん貴重なご意見ありがとうございます。

まだ、私自身勉強不足で意味をしっかり掴みかねる部分がありますが、参考にさせていただき、勉強します。

2006/07/17 01:15:27

その他の回答5件)

id:nana109 No.1

回答回数695ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

第一に黄色の、「色」が刺激的でした。

第二に、字が多すぎて読む気になれない・・・

もう少し、絵や写真で視覚的に訴えて欲しいところです。

と言うのは、疲れているので難しいものは読みたくない、という気持ちが働くから(笑)

第三に、yahoo blogに飛ぶあたりが素人臭い!

http://blogs.yahoo.co.jp/jukucho2006/folder/1261905.html の左のアバターなどが素人くさくて不安感をそそいますね。

以上、言いたい放題ですみません。

内容の吟味より前のことばかりですが・・・

id:tomo9999

ありがとうございます。貴重なご意見です。

参考にさせていただきます。

2006/07/17 01:09:58
id:sibazyun No.2

回答回数1823ベストアンサー獲得回数246

ポイント20pt

http://prepmerumaga.web.fc2.com/ を読んでの感想です。人生なんでも勉強かもしれませんが、それでも「何を勉強するのか」が分からないのです。受験勉強なのか、株式投資法なのか、。。。

・リンクで「勉強法誕生秘話」の中で、どうやら「全て」と開かされていますが、トップページでそれがわからないのは不便と思います。

・勉強法について「著者自身の経験や多数の学習指導経験から・・・」とされて、著者=個人に思われますが、このページには「著者 非常識な勉強法研究会」と、会の名前が出ています。この辺も整理されるとよいでしょう。筆名にしろ、主宰者の名前がでている方がよいと思います。

id:tomo9999

丁寧なご意見ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

2006/07/17 01:11:32
id:TomCat No.3

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215ここでベストアンサー

ポイント100pt

サイトの作りが「胡散臭い」んです。

いや、内容が胡散臭いなんていう意味じゃないんです。

ただ、パッと見た感じが、インチキ情報商材のサイトの特徴と、

非常によく似ている、ということなんですね。

 

まず、一番いけないのが、よそのページに飛ばなければ

サンプルすら見られないという作り。

インチキ情報商材サイトの大半がこの作りですから、

ページの中で、せめてスクリーンショットくらいは見せて、

「胡散臭いサイト」との差別化を図らなければなりません。

 

もちろん本文でも、商品価値を下げないギリギリの所までは、

その「勉強法」なるものの具体的な特徴を書かなければいけません。

思わせぶりな記述で興味を惹こうとしても、

それでは逆に「胡散臭さ」を印象づけるだけになってしまいます。

 

普通、書籍等なら、レビューというのがありますよね。

ああいう、具体性のある紹介記事が必要ということです。

レビューしたら全部ネタバレ、程度の単純な情報ではない、

ここまでバラしてもまだ価値がある奥の深い情報なんだと、

そういう姿勢を見せてこそ信頼が得られます。

 

あとは、サイトの作りです。

正直、ホームページビルダーなんかで作っているようでは、

今どきの新鮮さを印象づけることはちょっと難しいでしょう。

サイトのデザインにも最先端を印象づけるデザインという物があります。

 

また、知識を売り物にするならば、ページのソースも

知的に見せなければいけません。

はてなのこのページのソースを取って読んでみてください。

これが今風のページの作り方の好例です。

CSSの意義を知り、ビジュアルに関わる全てをこれで指定していくことで、

驚くほど垢抜けたページが作れます。

 

ご健闘ください。

id:tomo9999

たいへん貴重なご意見ありがとうございます。

まだ、私自身勉強不足で意味をしっかり掴みかねる部分がありますが、参考にさせていただき、勉強します。

2006/07/17 01:15:27
id:m-nisi No.4

回答回数159ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

誰もが魅力的だと感じるコンテンツの提供。

また、そのように捉えられるような文章の表現。

この2点に尽きると思います。

ちなみに当方にとっての300円とは決して安くはないので、

躊躇してしまう事は事実です。

実際に、ネットで定期的にお金を払っているのは

Yahoo!のプレミアム会員だけです。

id:tomo9999

そうですか、、、、

300円という価格は決して安くないわけですね。参考になります。

ありがとうございました。

2006/07/17 01:16:57
id:x32 No.5

回答回数119ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

思ったことを言いますと、利益を得ようとしているサイトとしては、

信用性にかけるのでは?と思いました。


①運営者がわかりづらい

②シンプルなデザイン

のために、サイトそのものに信用しにくいと思いました。


また、書かれている文章に独自性がみえず

沢山ある勉強方の中からこれを選ぶメリットが見えません。

勉強法を知るなら、書店に行けば沢山本がありますし

ためになりそうなら1000円でも2000円でも払うと思います。

お金を使わない勉強法は確かにとても魅力的ですが、

信用できなければ、価値がないものと同じだと思います。

価値の無いと思うものにはたとえ100円でも払いたくないと思うのが私達だと思います。

どんな方が運営されているかわかりませんが、

せめてメールアドレスくらい載せるべきではないでしょうか??

また、市販の指南書に書かれているコピーはほとんどが

「是非見たい!」と思わせてくれるものです。

それらを参考にして、字体や文章を考えてみてはいかがでしょうか?

(きつく書きすぎたかもしれません。すみません)

id:tomo9999

いえいえ、きつくありません。

ありがとうございます。

おっしゃる通りですね。

私も今のままではだめと思います。みなさんの意見を参考にさせていただき、次の一手を打とうかと。

2006/07/17 01:21:03
id:luxon No.6

回答回数69ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

ほかの方がだいたい要点を書いていらっしゃるので、あまり付け足すこともないのですが、

・実績が不明

というのが私には大きかったですね。

ツカミとして、実績のようなものが書かれていないと、

>まずは、じっくり下記を読んでみて下さいね

と言われても、「読むインセンティブが湧かない」ので読まない、のです。

まぁ、ツカミが巧みで、先へ先へと引っぱる文章術はすっかり有名になって(主に、ほかの方が書いていらっしゃるような情報商材で)しまったので、あまり工夫しすぎても胡散臭さが増してしまいそうなので、バランスが難しいとは思いますが。

id:tomo9999

なるほどです

たいへん参考になります。ありがとうございました。

2006/07/17 02:38:28

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません