とあるプログラムXを、単価100万円のソフトウェアYの機能の1部としてバンドル販売する場合のXの相場の金額っていくらくらいになるのでしょうか?

プログラムXは、単価20万円です。
※憶測でもいいですが、なんらかの事例をあげてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/27 10:03:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:ton__ton No.1

回答回数85ベストアンサー獲得回数3

ポイント27pt

所詮、ソフトは水物だと思います。

ですから、基本的にお客さんの財布しだいですね。

例として単価20万のものを200万で売ったりします。

逆に単価200万を100万で売ることもあります。

(↑この場合は新規顧客を開拓するための投資ですね)

一般的には会社や組織の目標マージン率があると思いますので

プライス=NET(120万)×マージン率(例 115%)

で求められると思います。

保守やカスタマイズをする場合は、

その金額も提示すると良いかと思います。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200212/18/license.html

id:goldman

たしかに水物ですが、開発コストはかかっていますので、慎重に対応するべきですね。

2006/07/27 09:52:19
id:Baku7770 No.2

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント27pt

富士通PC添付ソフト

 X、Yの販売予測とXの価格に占める開発費の割合などに基づいて算出して下さい。10年前ならこのURLに載っているようなパソコンに添付されているソフトの価格なんてものによっては数百円でした。(その当時はよく知っている)

 ソフトメーカーにしてみれば、メディア、マニュアルは付けなくていい。ユーザにしてもこのソフトは要らないけど勝手に付いてきたという感じです。そんなのに出せますか?

 百万円のソフトというからにはそんなに出ないはずです。相手との間で一括幾らといった契約もあるでしょうし、1本に付幾らというのもあるでしょう。その合わせ技という手もあります。

 定価20万円なら8~14万円位ですか仕切りは。

 OEMにするのなら高くて@2~4万円位。Yが100本程度しか売れないとしてです。Yが数千本とか売れるとしたら、確実に1万円切ります。サポートどっちでやるのとか色々決まっていないと判断できない要素が質問からごっそり抜けています。

id:goldman

以外に安いものなのですね。たしかにメンテナンスは不要売り切りというのであればそうかもしれませんが、機密保持契約と品質保証契約がからむので、慎重な対応が必要ですね。

ちなみに、「要素は質問」から抜けているのではなく、基礎知識として一般的な情報が欲しいがゆえに質問しているのであって、詳細な回答を求めるのであれば、社内のプロに相談しています。←ここ重要!

2006/07/27 09:57:47
id:ma-kanoh No.3

回答回数155ベストアンサー獲得回数4

ポイント26pt

「バンドル販売」と言った瞬間に「相場」は存在しません。

http://www.yokogawa-digital.com/advice/product/bundle-Renesas.ht...

一応URLは挙げておきましたが、本当に「場合により」

というのが実際です。

まぁ、いろいろあるので言えませんが、裏?ではいろいろ

契約があるのが普通です。

そこらへんが「いろいろ」あるのです。。。「いろいろ」の

の変数は、要するに「経営方針」です。

例えば50セットしか出ない「経営者」が判断したと

したら、50セット以上だと高い契約にしておくとか。

その場合は50セット以上でたら利益が減るわけですが。

id:goldman

納得です。相場はないというのが実態のようですね。しかし、現時点では先方からの金額提示をもとめられているので、常識的な価格を提示することにします。結論からいえば販売のチャンスなので、高すぎて契約ができないということが最悪のシナリオです。(ゼロよりは売れればお金になりますので)

2006/07/27 10:01:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません