飲み友達の某IT企業役員から転職相談をうけました。「仕事を辞めたいのだが、役員なのでなかなかヤメラレナイ」と。酔っ払ってたので、本気かどうかはわかりませんが、これは面白いテーマなので考えてみようと思いました。


でも、私がヒラ社員なので、役員の悩みは全然わかりません。これ、どうしたらよいのでしょうかね?
良い方法があったら教えてください。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/07 17:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:sami624 No.1

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント23pt

http://www.yonekawa-lo.com/kenkyu/ks002.html

こちらは逆のケースですが参考になるでしょう。従業員と異なり、取締役の場合は株主総会の議決が必要です。よって、社長が解任したくない場合は、取締役会を開催させないという報復措置がありえます。

取締役の過半数の同意があれば可能ですから、事前に頼みごとができそうな取締役に根回しをするのがいいでしょう。株主総会はよほどのことがない限り否決はありません。ただし、社長が株式の大半を所有しているとか、特殊な場合は要注意です。

id:enjaya

なるほど。やはり役員になると大変なのですね。。知りませんでした。友人は知ってると思いますが・・・。

そう考えると、役員になるというの一長一短なのですね。

2006/07/31 19:14:14
id:junti No.2

回答回数239ベストアンサー獲得回数3

ポイント23pt

やめるのに何も障害は無いと思います。

問題は、役員(取締役という意味でしょう)としての責任感でしょう。

それと、退職慰労金の規定がちゃんとしているかどうか、つまり退職金にあたるものが貰えるかどうか、も問題です。

id:enjaya

彼は、自分自身の責任感と会社の今後について悩んでるようなのです。こうした感情の狭間でどのように振る舞うべきかという事が彼の課題なようです。

2006/08/01 00:00:19
id:hamster009 No.3

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント22pt

隠居してください。

id:enjaya

そうしてもらいます(笑)

2006/08/01 09:47:15
id:ruminar No.4

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

http://www.fujigoko.tv/rev/

如何にしてソフト会社は崩壊したか

読み物としてもなかなか興味深いと思いますので紹介します。

役員の視点よりもシステム開発者の視点のほうが比重が大きいですが

小規模な会社ならではの緊迫感が伝わってきます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません