【電子工作】

1.5Vの直流電源を、7~12Vまで昇圧する方法を
教えてください。

現在、超音波で距離を測定するキットを製作して
います。質問なのですが、超音波の発振回路や、
PICの動作にはそれぞれ7Vや5Vといった電圧が
必要なのですが、これを1.5V電池1本か2本で動かす
ようにするには、どうしたらよいのでしょうか?

http://www.japan-elekit.jp/product/24?
このキットを作っています(回路図もあり)

昇圧回路で検索したら、
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q=%22I-01283%22
というICも出てきたのですが、6Vまでしか昇圧
できないらしいのです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/12 11:17:00
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:daitoshi No.1

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

回路図を見る限り、7-12Vが必要な電流はすくなさそうなので、5Vに昇圧した電源から、さらに12Vに昇圧すればいいのではないでしょうか?

同じ、秋月だとこんなものがありますね。

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q=%22I-01165...

ただし、回路を接続して、ちゃんと所要の電圧が出力されているかのチェックはテスターなどを使用しておこなったほうがいいと思います。

釈迦に説法かもしれませんが、このような構成にした場合、エレキットの電源回路は不要になるので、7805は実装しません。

id:datemegen

ありがとうございます。

釈迦に説法なんてとんでもない、私は

電子工作を始めたばっかりで分からないこと

ばかりです。

つまり、

http://akizukidenshi.com/pdf/maxim/max879.pdf

には、

The MAX878 generates pin-selectable voltages of 3.0V or 3.3V from 1.5V to 6.2V inputs.

と書いてあるので、

PICの駆動回路等はMAX878というICで1.5V→5V

に昇圧して、超音波の発信回路は、らにそれを

MAX662で5v→12Vまで昇圧すればよい、という

ことですね。

ちなみに、超音波の回路で7v以上というのは、

6vだと全く動かないと考えていいんでしょうか?

2006/08/05 12:48:48
id:yoneto164 No.2

回答回数813ベストアンサー獲得回数94

ポイント23pt

昇圧回路自体は

http://www.audio-q.com/power.htm

等にもあるのですが、負荷側の100mAという電流がネックになってきます。

3V程度から昇圧し、100mAを流そうとすれば、乾電池の性能が追い付きませんので、そういった昇圧回路も殆ど存在しないと思われます。

解決にならないかも知れませんが、006P乾電池を使うというのはどうでしょうか?

id:datemegen

超音波の発信子の必要としている電流が

分からないんですよね。ちょっと計ってみます。

006Pは使えればいいんですけど、今回は

昇圧方法を知りたいんで…申し訳ないです。

2006/08/05 14:11:54
id:sterna No.3

回答回数267ベストアンサー獲得回数6

ポイント22pt

私も以前電子回路の電圧でこまったことがありますが,LR44やLR45といった1.5Vのボタン電池を直列して,乾電池用の電池BOXに入れてしまうのではいかがでしょうか?径はだいたい同じなので単5のソケットなどに収まると思います.

ボタン電池 - 通信用語の基礎知識

ご参考にならなければポイントあとでお返しします.

id:datemegen

小学校でミニ四駆ブームのときに

そんなことをやった覚えがありますww

いろいろと探していましたら、TL499という昇圧

用のICが使えるみたいです。

http://www.riric.jp/electronics/design/power/up-convert.html

↓はTL499を利用して1.5Vを10.6V程度まで

昇圧している例です。ただ16.8mAしか流れない?

http://www.riric.jp/electronics/works/handytorch.html

↓はデータシート

http://www.tranzistoare.ro/datasheets/120/316220_DS.pdf

電流うんぬんはまだよく見てないので

分かりません。もしよかったら、

このICと1.5Vの乾電池一つで、何mAまで

出せるのか教えてくだされば幸いです。

2006/08/05 16:14:20
id:nontan2005 No.4

回答回数492ベストアンサー獲得回数24

ポイント22pt

http://japan.maxim-ic.com/quick_view2.cfm/qv_pk/4770

調べてみましたけど、上記は比較的最近出たデバイスですけど

入力電圧2倍程度ならば、100mA程度は出るようですね。

効率も最高95%ぐらいになるようなので、

1.5V->2.5V->5.5Vぐらい2段構成でも十分使えそうな気が・・・。

もしかすると1個だけでも何とか動くかも。まだ良くみてないので

確認してみて下さい。

ただ正直部品集めると、性能を出すのが結構大変ですので

以下のユニットなんかが入手出来れば、その方が良いとおもいます。

http://www.torex.co.jp/japanese/products/pro03/index.php?mod...

回路図見てみましたけど、7-12V必要なのは超音波振動子を駆動

する為に最終的に増幅してるトランジスタ1個のアンプだけですから、

5Vぐらいならば

とりあえず動きそうな感じですね。

当然音が小さくなりますので、最大測定距離は短くなる

と思いますけど。

とりあえず7-12Vと書いてある端子を電源から外して、

7805の出力側につないで、動くかどうか試してみては如何ですか?

ちなみに7-12V必要な部分は1Kオームの電流制限抵抗が

入ってますので、流れてもいいとこI=E/Rより10mA程度

という事になるので、更に12V程度作る回路もう1つ付けても

いいとは思いますけれど。その程度ならTL499で

十分だと思います。(最大15-20mA程度ですので)

id:datemegen

上記のMAX8569Aという素子は性能がいいですね。


あ、たしかに、5Vで動くか試してみればいいん

ですよね…当たり前のことを忘れていましたOTL

キットが完成したら試してみます。

具体的で分かり易い回答ありがとうございます。

今まで出た範囲では、

  • MAX878
  • MAX662
  • 006P電池を使う
  • ボタン電池を直列に
  • MAX8569A

という方法があるみたいですね。

2006/08/06 11:59:48

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません