北斗七星の星の内の1つは、2つの星が重なっているという話を聞きましたが、それは本当の事でしょうか?。


また、その、隠れた星を利用して、古代ローマでは、兵士の徴兵時に視力の検査として、その星を見つけることを検査に取り入れていたらしいのですが、これも本当でしょうか?。



これらを、「その情報は確かなものだ。」と、裏付ける事は出来ますか?。
その際には、サイト、書物、記録物などを教えていただけませんと、ポイントを差し上げられません。



(*なお、現在私は、回答に対する返答やコメントを書くことが出来ません。ご了承ください。)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/17 09:36:01
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:kamisama No.1

回答回数549ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

http://www15.ocn.ne.jp/~kagaku/ocn/tsu_wkk/seiza/uma/hokutos...

ミザールという明るい星の隣にアルコルという暗い星があるらしいですよ。

しかも、そのミザールも、実はミザールAとミザールBが重なっているらしいです!

 

http://blog.mag2.com/m/log/0000186851/

古代ローマじゃなくて、古代エジプトだそうです。

id:Kumappus No.2

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント15pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%...

http://homepage2.nifty.com/turupura/guide/star/arukoru.html

この「アルコル」ですね。

ローマじゃなくてアラビア…のようですが。

id:booboo_002 No.3

回答回数352ベストアンサー獲得回数14

ポイント15pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%...

ドゥーべ

連星であることが記述されています。


http://www.neptune.carina.gr.jp/kouza/seiza/ursa/ursa.htm

ミザール

こちらも、連星です。

ローマではなく、アラビアだと記述があります。

id:daikanmama No.4

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント15pt

こちらのサイトによると、北斗七星の柄の先から2番目に見える星が肉眼的二重星だそうです。

兵士の目の検査に使われていたことも記載されています。

そして、実際はもっと星が重なりあっている七重星なのだそうです。

http://yumis.net/space/star/k_image/miza.htm

id:MEI-ZA-YU No.5

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント15pt

古代ローマでの話は確認できませんでしたが

昔のアラビアでの話は有名だそうです。

http://www.starclick.ne.jp/backnumber/2000Spr/uma/uma-2.html

スタークリック(雑誌)のサイトより

id:ootatmt No.6

回答回数1307ベストアンサー獲得回数65

ポイント15pt

http://www.starclick.ne.jp/backnumber/2000Spr/uma/uma-2.html

その二重性はミザールとアルコルという星です。

北斗七星の柄の先から2つめの星がミザールで、その近くに少し暗いアルコルがあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%...

アルコルは4等星ですが、ミザールと分けてみることが出来ればある程度の視力があることがわかります。

アルコルの実視等級は4.0で、等級2.2のミザールとの距離は12分(満月の半径程度)である。普通の視力の人の分離能は1分なので、ある程度の視力があればミザールとアルコルを分離して見ることができる。かつてアラビアでは視力検査に用いられ、2つの星が分離して見えるかどうかで視力を試していた。

アラビアで視力検査に使われていたという話が有名ですが、ローマの兵士も検査に使っていたのかもしれません。


ちなみに、ミザールは望遠鏡で見るとさらに2つの星がくっついているのがわかりますが、肉眼ではわかりません。

id:ootatmt No.7

回答回数1307ベストアンサー獲得回数65

ポイント15pt

ちなみに2つの星(ミザールとアルコル)は重なっているわけでも隠れているわけでもなく、近くに見えているだけです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%90%E3%...

空気のきれいなところでは肉眼で簡単に2つの星を見ることができますし、都会でも双眼鏡で覗けば2つの星が見えますので試してみてください。

id:bjko No.8

回答回数169ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

このサイトには星が重なっていると書いてありました↓

http://www.fujinon.co.jp/jp/club/husigi/husigi18.htm

こっちのサイトは視力検査についても書いてありました(アラビア)↓

http://www2n.biglobe.ne.jp/~midori/back_numbers/35/hoshi.htm...

id:syouzou-toki No.9

回答回数93ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

回答が被っていたらポイントは不要です。

漫画『北斗の拳』で有名になった「死兆星」がそれです。

正確には「輔星」と言い、ローマ軍は知りませんが中国やモンゴル軍などでも視力の検査に使っていました。柄の端から2番目にある星ミザールには、伴星アルコルの事ですね。いわゆる連星です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/北斗七星

これではつまらないので、ひとつ補足を。「北斗の拳」では、その星が見えた者はまもなく死ぬという設定になっていましたが、中国の伝承では見えていた輔星が見えなくなったら直に死ぬ、というのが正確な伝承のようです。体調が悪くなった予兆という意味では、故ある言い伝えかもしれません。

id:aiaina No.10

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント15pt

http://homepage3.nifty.com/fun/hosiren/osaka/hr9805.txt

二重星には、実際にそばにあるものと、偶然に同じ方向に2つの星が

 重なっているものがありますが。ミザールとアルコルは偶然です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません