サブアカウントが導入された頃の経緯は知りませんが、どうも最近新規ユーザーが増えたせいかわからないけど、サブアカらしきIDもよく見ます。

普段はおカタイ質問をしている人が、恋の相談とか、体の悩みを恥ずかしいので別IDでで聞く程度なら可愛げがあります。
でも逆恨みによる罵倒用だったり、自作自演臭い言動を見る(あくまでも推測ですが)と、弊害も目立ってきている気もしないではありません。

例えば↓この質問の未オープン回答リストなど。
http://q.hatena.ne.jp/1155821212

ちゃんと考えて人に不快感を与えずに使い分けている人もいるわけで、いきなり廃止もどうかと思いますし。
そのあたり、皆さんはサブアカウント・捨てアカウントについて、どう思いますか?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/09/09 00:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答47件)

すべて | 次のツリー>
サブアカ廃止しても捨てアカは排除できないでしょ? あしか祭り実行委員長2006/09/02 01:08:45ポイント9pt

メアドさえあれば、いくらでも捨てアカとれますから。

  

ユーザの本人確認を断念した「株式会社はてな」においては、

メインアカすらいつでも捨てアカになりえます。

 

ポイント換金の際に登録名と口座名義人が一致しなければ手

続きできないようにしたくらいが、精一杯です。

 

 

ユーザ管理をきっちりするのか、しないのかで変わってくる

と思いますが、現在の株式会社はてなの方針は後者です。

 

 

だから、どうでもいいと思います。

今の制度が精一杯 jyouseki2006/09/02 13:15:09ポイント2pt

ポイント換金の際に登録名と口座名義人が一致しなければ手続きできないようにしたといっても、もうすぐ換金はできなくなります。

かといって身分を証明しないと入会できないようにしたら、新規入会者は大幅に減るでしょうし、はてな側の人件費の負担も大変です。

入会時に厳密な本人確認をしても、銀行の口座が闇で取引されているように、はてなのアカウントも売買されることになるかもしれません。

今の最先端技術を用いれば指紋認証システムにより、入会時の指紋と適合しなければログインできないようにするということはできます。でも導入にはコストの問題があります。

今の制度が精一杯、、、、すげぇ、ずさんな企業だな。 あしか祭り実行委員長2006/09/03 23:52:13ポイント1pt

金が絡むサービスしてるんだから、とりあえず形だけ

でも「やってますよ」って言えるくらいにしときゃい

いのに。

 

「いくらでも抜け道があるんだから。。。」となにも

しないよりはマシじゃないですか?

 

>身分を証明しないと入会できないようにしたら、新

>規入会者は大幅に減る

 

けど、誰とはいわないけれど、胡散臭いユーザが減っ

て、クオリティが向上し、それがユーザの増加に繋が

るって長期的なことは考えられないのですかね?

 

ちなみに、以前に住所確認をしようとしてますからね、

この会社は。

だいたい、サブアカ取るのに、なんでメアド必要なんだろ? あしか祭り実行委員長2006/09/02 01:11:46ポイント8pt

サブアカ≒捨てアカ

 

って感じですよね。ま、ポイント管理とか楽なのかな?

メールアドレスでログインできます xnissy2006/09/05 02:39:50ポイント7pt

だいたい、サブアカ取るのに、なんでメアド必要なんだろ?

http://d.hatena.ne.jp/mohri/20060902/1157131024のブクマコメントにも書きましたけど,はてなってアカウントだけじゃなくてメールアドレスでもログインできる仕様だからというのも理由じゃないかと.まぁその仕様を変えればいいじゃないかという話もありますが.

サブアカ≒捨てアカ


って感じですよね。

ですよねって言われても…….私はそうは思いませんが.サブアカはサブアカとして使い分けています.

人力検索オンリーのユーザは回答拒否されたらそのアカウントは捨てて次のサブアカ登録とかやってるんやろか,と思ったのですがhttp://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20050704/1120462027で関連アカウント全て拒否されるようになってるしなぁ.

メアドでログインか~。 あしか祭り実行委員長2006/09/07 10:09:51ポイント1pt

てきとうにつけたIDだったり、長くて覚えられない場合にありうるんですかね?

 

イマイチ、よくわかりませんが「仕様」ってヤツですね。

 

 

 

「サブアカ≒捨てアカ」

 

確かにユーザそれぞれで、ステキに使い分けられている方も知っています。

また、フォトライフの容量稼ぎで使っている方もいるみたいです。

 

いずれにしても、メアドが必要なら新しくIDを取る(現行規約では違反ですが、

現状チェック機能は働いていない)ことと何ら代わりはない気はしますね。

 

多少の制限事項はあるにせよ。

ほほぅ ryo66142006/09/05 13:28:33

人力検索オンリーのユーザは回答拒否されたらそのアカウントは捨てて次のサブアカ登録とかやってる

そういえば、私も見た記憶があります。

やっぱサブアカウント使って悪さするユーザーが出てきたら、「関連アカウント全て拒否」ってことになったんですかなぁ。

こういうところは、性善説のみじゃやっていけないっつーことか。

>関連アカウント全て拒否されるようになってるしなぁ. mmmx2006/09/05 12:20:22ポイント1pt

は、はじめて知った〜(サブアカなんてもってないけど)

っていうのを、誰かに説明してもらわないとわからないんですよね。 あしか祭り実行委員長2006/09/05 11:17:12ポイント2pt

はてなってわかりにくい。

 

だから、邪推を生む。使い込んでるユーザから見れば「なに、アホなこと言ってるんだ」ってなるんでしょうけど、大半のユーザは利用規約だってヘルプだって見ない。直感的に使えないと使い勝手が悪いと感じます。

まぁ、確かに ryo66142006/09/05 13:43:35

PCを買ったって、使う前に説明書に全て目を通す人間なんて少数派だろうし。

困った時に慌てて探すタイプが多いんでしょうな(私もそう)。

なかなか目当ての箇所が見つからくて「わかりづれえな、もう!」なんてことに。


「はてなの使い方」という質問ジャンルには、人力検索の使い方の質問が結構ありますね。

読みがいはありますが、そちらをFAQ集にした方がわかりやすいのかも。


そういや、3月のりリニューアル後、機能が増えて便利になった反面、使いづらくなったというのを過去質問で見ましたね。

リニューアル前は単純で使いやすかったとしても、今更元には戻れない?

そうでうすね。 あしか祭り実行委員長2006/09/05 14:08:27ポイント1pt

はてなにおいては、探すより人力かいわしで聞いた方が早いです。

 

 

 

 

 

 

あぁ、それが"株式会社はてな"の戦略なのか~。

僕のケース たーくん2006/09/02 03:06:58ポイント3pt

はてなダイアリーを活用するためにサブアカウントを取得しました。

メインはPCからの更新のみ、サブはケータイからも更新できるように。

メールアドレス制限 ryo66142006/09/02 10:38:08

私の場合で言うと

  • 自宅PCでプロバイダを通して取得したメアド
  • ヤフーとかの無料メアド2つ
  • 会社から与えられているメアド
  • ケータイのメアド

4種類ありますが、3番目はさすがに使えない。4番目は確か登録できない(?)

フリーアドレスを禁止すれば、だいぶ捨てアカは減るのかもしれない。そこまで規制するかどうかは別として。

メインは有料、サブはフリーも可とか? あしか祭り実行委員長2006/09/03 23:56:44ポイント1pt

要はユーザに対して「変なことしたら調べ付くよ」

的、牽制ができればいいんだと思いますけどね。 

 

で、見せしめでひどいユーザを退会させるとか。

この案に一票! たーくん2006/09/03 06:42:32ポイント1pt

フリーっちゅーのも、功罪半ばしますからね。

すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません